一人時間

庭・猫・娘・私の時間

朝の白

2015-03-31 | 
時間はないけどパトロール


ダリア



イカリ草







キイチゴ







セイルボート




クリスマスローズ ホワイトダブル







ホワイトじゃないけど
紫から微妙に脱色していい感じになったシングル



陽が差すと白たちが輝き始めるのですが、
その前に出勤です。
前に建った建物がうらめしいけど
仕方ありません。

3月のブーケ

2015-03-29 | 花あそび・アレンジ
長女の20歳の誕生日と
次女の大学合格祝いに。


mauveさんの花あそびに参加はできなかったので
花だけ選んでmauveさんにブーケにしていだだきました。












好きすぎてため息しかでてこない。











好きな色味
好きな花
全部好きな感じ
ナチュラルで可愛くて大好きです。


mauveさん、ありがとう





庭パトロール3.28

2015-03-28 | 
その前に一服




黒百合の芽
2つとも出てきました。



小球根はムスカリの出番



種から育てた忘れな草
第1号

青でした。ピンクも咲いてくれるかな。


カレンジュラ
木陰のものは色が薄くて徒長気味。
でも、すらりと伸びてこれはこれで素敵ね。



零れ種のサクラソウ
白とピンクが一株ずつ。



イカリ草


こちらの白花はまだみたい。




スミレもりもり

気絶しそうな?くらいのいい香り


ビオラもりもり



レディジェーン
準備完了❗️



いつものユーパトリウムと違いますけど…

そういえば昨年ここに日本のフジバカマ植えたんだった!
さすが原種の芽出しは逞しい。



ペトリエとセリンセをケンショーの鉢に寄せ植えしました。



毎日何かしら変わってる。
見落とさないように目を凝らす。




出雲大社藪椿

2015-03-28 | 
2年越しで咲いてくれました。


朝日を浴びて



日が陰っても
凛としてる



可愛いなあ



これ以上開きません。
キュートなフォルム。


いつかこの一輪の藪椿に似合う花器に
偶然巡りあいたいのです。
旅行先とか、散歩先とかで。



世間は桜を眺めて空を見上げていますが、
私は相変わらず地面に釘付けです。




水仙2015

2015-03-26 | 
今年の水仙は元気がありません。
肥料が足りないかな。



テタテト



セイルボード



スノーフレーク



実家から来た子たち









今年こそ、のタリアはまだ蕾



又甥が早く元気になりますように。











魅惑のクリスマスローズ~早朝の白~

2015-03-24 | 
日が差す前に撮影

ホワイト セミダブル







グリーンホワイト ダブル









ホワイト シングル



夏ミカンピール作りの時にカノンの庭からお嫁入り
混じり気のない純白
ノンスポットの清々しい白
和の雰囲気が素敵です。



妖艶で清純で
早春のクリスマスローズの景色
はまりました。









魅惑のクリスマスローズ

2015-03-23 | 

ブイブイの花芽のクリスマスローズが
このところの陽気で
グイーンと首を伸ばし
うつむきがちに満開期を迎えました。



実家から来たクリスマスローズ
紫色の一重の物ばかりが残っています。
でもよく見ると少しずつ顔が違う。










昨年買ったケンショー組の寄せ植え。
偶然、色合わせがものすごい好きな感じに。


本当は寄せ植えは良くないらしいんだけど、
なんだかいい感じだから、このままにしようかな。

最後の白のダブル咲きがもうすぐです。


この子達、ちょうど一年前に連れてきた。

2014.3.22







なんだか園芸熱に火がついたこの週末、
クリスマスローズがたくさん猫額庭にやってきた‼︎


宿り木から
ステルニー シルバードラー
銀葉が渋カワです。





ケンショーから

ダブル 紫のピコティー


セミダブル 白


このセミダブルの開花にも期待大。
中に小さな花びらがいっぱいありそうです。



青葉農園から

ダブル
そして一鉢に2色入ってた。
ピンクと紫




なんかお得な気分。




ここをクリローコーナーにするかどうか
思案中





クリスマスローズ
いいわ~




陽光

2015-03-22 | 
リビングから見える庭が
ハッとするくらい光っていました。


誘われて外に出てみると…


白モッコウバラに光が集まっていました。
緑のシャワー


蕾も(≧∇≦)






白と緑のこのコーナーもお気に入り



クレマチス ペトリエ


昨日ケンショーから来た子
常緑で垂れ下がる蔓に
薄緑の花がお洒落です。

バイモとお似合い




イングリッシュブルーベルにも光が集まる。




風知草のツンツンの先にも…




ケンショー組のクレマチス
最後のダブル咲き
もうすぐ開くよ。




陽光が春を次々と目覚めさせている。

庭でそれをぼんやりと眺める。

3月、この朝の時間に感謝します。


宿り木の物語

2015-03-20 | 雑貨
むふふふふふ…
にやけが止まりません。


宿り木15th anniversary fairから
物語を分けてもらいました。



モス鳥とフリチラリアメレアグリス


もふりますか?


三色咲いた。






宿り木の入り口で待っていてくれた。
小さな声で私を呼んだ。

スミレが咲く野の小道のような寄せ植え。


ウズラの卵を優しく包み込む。





誰かが毎日、少しずつ突っついていく。






見ているだけで子どもの頃の
あの小道を思い出すのです。



お彼岸の庭

2015-03-20 | 
このところの催花雨で、
猫額庭もかなり活発に動いています。



ミモザに誘われて庭に出る。


カノンの庭のミモザです。^ ^



バイモ
開きました。




クルンクルンがいいんですよね。


後ろの匂いスミレ
濃厚に香るようになりました。




ムシトリスミレ
蕾がポチッと。




アマドコロ(ナルコユリ)


赤い芽があっちこっちに。
もう数えません。



ケンショーのクリロー達
この2.3日でしゅーーーっと伸びた。
素敵になった。







イングリッシュブルーベル


なんかね、稲っぽい。(笑)
田植えか?って感じ。
間に白雪ゲシやツワブキも姿を現しました。



はい、途中、シータ挟みまーす。
ニャーニャー鳴いてます。



スミレ組







ワシャワシャ組

鹿の子草



アスチルベ


次見たときはもっとワシャワシャしてるはず。



アリウム グラジエーター


周りを圧倒する存在感で成長中です。



明日の朝
またここに来るのが楽しみです。


今日は次女と二人でお墓参り
進学先を報告してきました。
きっと喜んでるよね。




夏ミカンのピール作り

2015-03-15 | 料理・食事
元職場の先輩のお宅で、夏ミカンのピール作りを教わってきました。
講師は先輩のご主人様です。

毎年、お庭の夏ミカンを使って作られる「カノンの庭の夏ミカンピール」は
知る人ぞ知る絶品なんです(≧∇≦)



美味しそうでしょう~
中は柔らかくてジューシー
夏ミカンのほろ苦い味わいが程よく残っていて、やみつきになる美味しさです。



レシピを公開しても良いというお許しを得たので
覚え書きとして残します。


①夏ミカンのヘタをえぐり取る。

②表面の皮を、ピーラーで薄く均一にむく。

③皮の部分を6等分するように切れ目をいれ、ヘタの部分からむいて実からはがす。



ヘタの部分からはがすのは、なるべく白い部分を皮に残すためです。
普通のミカンの皮をむく時もそうすると、白い筋が簡単に取れますよね。
残った実は、そのまま食べるか、ジュースやジャムにするか、焼酎で割って飲むかされるそうです。
私は酸っぱいのが苦手なので、活用法を考えます。


④はがした皮をさらに2~3等分する。



⑤皮を鍋に入れ、かぶる位の水で3回茹でこぼす。
(沸騰して5分弱火で煮ること…3回繰り返し)



⑥皮の重さを計り、約7割の量の砂糖を用意する。

今回は8個の夏ミカンで皮が810g、砂糖は560gにしました。
カノンの庭では普段、6個の夏ミカンで500gの砂糖を使用されているそうです。

⑦砂糖の3分の1量を入れ、中火であぶりながら、全体にまぶすように鍋を揺すって砂糖を溶かしていく。
木べらを使ってもよいが、皮が切れてしまうことがある。
うまく砂糖が染み込んでくると、皮の1枚1枚に透明感がでてくる。





これがなかなか熟練の技のようです。
自分でやってみないことには、うまくできるかどうか分かりません。

同じことを3回繰り返し、皮に砂糖を染み込ませます。
だんだん水分が出てくるので、鍋を返すときに危ないそうです。飛び跳ねを避けるにはパスタ用の深い鍋がいいかもしれない、というとこでした。


⑧焦がさないように煮詰める。



ここで油断してしまうと焦がしてしまいます。
私なら絶対に別のことをしたりぼーっとしたりしてやりかねません。
その場合は、チョコレートコーティングしてなんとか使うことはできるそうです。
でも焦がさないよう、ここは集中‼︎ですね。


⑨水分がなくなる直前に、弱火(とろ火)にする。集中‼︎
半透明になり艶がでる。



10.とろ火で鍋を温め続けながら、皮を一つ一つグラニュー糖にまぶしつける。




上からグラニュー糖をかけて一度にまぶすこともできますが、だまになったりムラになったりするので、やはり一つ一つ手間暇かける方が綺麗に仕上がるそうです。

11.重ならないように並べて一晩ほど乾燥させる。




カノンの庭の夏ミカンピールが自分で作れるようになるとは本当に感激です。
でも今日はほとんどご主人様にやっていただいたので、実際に全部自分でやってみないといけませんね。
忘れないうちにチャレンジします。



教えてくださり、ありがとうございました‼︎


夏ミカンピールとカノンの庭の見事なミモザの黄色、春を告げる風物詩ですね。




コメント (2)

庭パトロール3.12

2015-03-12 | 
桃始笑~ももはじめてわらう~
3.11~15
このころの雪解け水は「桃花水(とうかすい)」とも呼ばれます。


早朝、合宿に行く長女を駅まで送ったので、出勤前に庭パトロールができました。

黄水仙
毎年可愛いのう。



ミニ水仙テータテート
背丈8センチくらい。今年は特に小さいんですけど。




40球近く植えてあるのでこれからどんどん咲いてくる予定。


イングリッシュブルーベルの森になれるか(≧∇≦)
あー楽しみ‼︎



クリスマスローズ

ケンショー組

抹茶&小豆バイカラー
下から撮るの大変なのよ。


黒猫ちゃん。相変わらず可愛い。



猫額庭にあるクリローの大半を占める
一重の原種系






実家やカノンの庭から来て、こぼれ種で増えました。
ニゲルと呼ばれる白もあったのですが
消えちゃった。


バイモ
もうすぐです。



匂いスミレ
なぜか今年は匂ってこない。


いつもはしゃがんだだけで
いい香りが漂ってくるんだけど。




今年初!第一号のレディジェーンの蕾





宿り木から来たよ。


こんにちは~
(byかりんとう)


アトリエ アイから来たよ

カランコエ ミラベラ

多肉は大人オシャレ
庭の雰囲気がぐっと渋くなりますね。







ミモザのリース

2015-03-11 | 花あそび・アレンジ
カノンの庭から頂いた立派なミモザ達




クルクル巻いてリースにしました。

玄関に。





ふんわりと出来て嬉しいな。
普段は暗い玄関ですが、春が舞い込んできたようです。


庭の入り口、黒いドアの内側に。

1番大きな枝で作ったので1番立派な感じになりました。



黒いドアの外側
道行く人にも春のおすそ分け



春が来ましたよ~



目まぐるしい天気の日

2015-03-10 | 一人時間
朝、久しぶりに気持ちの良い晴天

クロッカスが一度に咲きました。


球根を追加してよかったな。


レモン色も仲間入りです。



このとてつもないブイブイした芽は
アリウム グラジエーターです。
今年初めて植えてみたので楽しみ!
球根も特大でした。



カレンジュラが朝から開いてるのを
見たのは久しぶり。
晴天でないとなかなか開きません。



クリスマスローズもあちこちで開き始めました。
これは昨年ケンショーから来た
コロンと可愛い子(勝手に黒猫と命名)




下から覗く。
ほらこの時青空だったでしょうー。


雪割イチゲ
なんか美人さんよね。



サンクンガーデンの足場が取れて
やっと外に出られるようになったシータ

庭にいる気配を感じとってガン見。

興奮状態で鳴いたり、ゴロゴロしたりで
久しぶりの外?を満喫していました。



さて、サンクンガーデンです。

Before


足場が立った時に、ゴチャゴチャと要らないものは、全て処分しました。
上階のテラスに貼ってあったタイルを貼ることにしました。

突然の雨、そしてみぞれ…
始めたものはやめられないので、カッパを着て頑張りました。

After





後はタイルを磨きたいところですが、
今日はもう無理。
身体のあちこちが寒さと疲労で悲鳴をあげています。

テラスとサンクンガーデンには
もうオサレな物しか置かない!
と心に決めましたが、
庭道具、肥料、土、脚立、etc…
生活感あふれる物があふれているのでした。

ぼちぼち出して飾っていきます。

ミモザの日

2015-03-08 | 一人時間
今日はミモザの日なんですって。

昨日カノンの庭から立派なミモザの枝を頂きました。ありがとうございます。



150㎝はあるでしょうか。
こんな大きなミモザの枝は見たことがない(*^_^*)


とりあえず生けてみました。


アレンジしたりリースにしたりは
明日からゆっくり楽しんでいきたいと思います。








黄色はいいなあ。

幸せな気持ちになる。