一人時間

庭・猫・娘・私の時間

今日いち-2024年10月16日

2024-10-16 | 
たった二枝ですが
庭にふんわりと甘い香りが漂っています。

エーデルワイス2024

2024-10-12 | 
最後の芽生え
目を凝らさないと見えないエーデルワイス
今のところ3つしか発芽してないので超貴重


2018年の発芽

種を蒔く(2) - 一人時間

三連休母のセッコクが木陰で隠れて咲いていました。慌ててよく見えるところに移動春に咲く花なんだけどステキな花清楚な白咲いてくれてありがとう。芽が出た。予想に反して...

goo blog

 
6年前の記事
丁度今と同じ三連休
同じようで同じでない日常
ゆっくりと時が流れている当たり前に気づく。
今年は勿忘草の種を採り損ね、
来春の勿忘草の小道は難しいかも(~_~;)
そして、娘たちも猫たちも確実に歳をとった…









布団干し

2024-10-12 | 
羽毛布団の季節替え
夏布団も冬布団も一気に干す
今日は行楽日和、おうち日和、布団干し日和。

夏布団にオミナエシとフジバカマの影を
秋の光が染め抜きました。


可愛い♡
こんな柄あったら絶対に買う。


冬布団の前には、
ルビーセージと 
ユーパトリューム・チョコラータ
(銅葉のフジバカマ)


猫額庭の春の青い絨毯は「ホタルカズラ」
秋のピンクの絨毯は「ゲンノショウコ」
どちらも野山に育つ野草




センニンソウも髭が生えてきました。


飛んで行く前に剪定せねば。



運動会日和ですね。




常緑ヤマボウシの実

2024-10-11 | 
赤く熟れ始めました。
中は結構甘味が強く、
いつも鳥に全部食べられてしまいます。
山では熊に大人気なのだとか。
もちろん人も食べることができます。


来年の蕾も、もうたくさんついています。




リコリス・アルビフローラ

2024-09-30 | 
3/11 6本
今年はどうしたことでしょう。
猫額庭では不発です。





オキザリス・トリアングラリス

特に増やそうとは思っていませんが

どんどん球根で広がっていきます。





発芽3

2024-09-28 | 
今朝は久々のウォーキング
次女に付き合って川沿いの道を歩き
帰りに朝マック笑。健康的には意味ないね。
6月から暑すぎてウォーキングは封印していたので
涼しい秋が来たことに心から感謝。
ただウォーキングルートは、
ジョギングしている人達で渋滞しており
何回も跳ね飛ばされそうになりました(^_^;)
歩いたと言うより、歩きながらのお喋りが楽しい。

発芽状況
エキナセア 桃色
エキナセアの苗は結構高いので
これで沢山育ったらお得でしかない(#^.^#)


アルスロポディウム・カプチーノだと思った芽は
やはりルコウソウでした。
いつの種なんだろう?
そして同じトレーから出てきた謎の芽🌱
この小ささには見覚えがある。
ビスカリアかなあ。


後、全く発芽してないのは
1番期待しているエーデルワイス。
一度同じようにスイスの種を育てたことがあるので
心配はしていない。
こんなこともあろうかと、2袋買ってきたうち
もう1袋は蒔かないで春蒔き用にとってある。


発芽2

2024-09-26 | 
毎朝、種床コーナーを見るのが楽しみ

谷間の花畑ワイルドガーデンミックスシード


アルスロポディウム・カプチーノ

(色が似ていたのでそうかと思ったけど

子葉が大きく開いたところをみると違う。

この種蒔きトレーだけは土が足りなかったので

何度も使い回した古い種蒔き用土。

何年か眠っていた種が目を覚ましたのかも。

ブラックボックスもまた楽しい(^_^)





今日いち-2024年9月25日

2024-09-25 | 
22日に種蒔き
発芽一等賞は紫竹ガーデンのワイルドフラワー
種の詰め合わせ(ミックスシード)なので、
種類は分かりません。

今日いち-2024年9月23日

2024-09-23 | 
2/11
リコリス・アルビフローラ(白花彼岸花)
例年になくずーっと猫額庭ではシーン…
毎日見張っていましたが
今日の午後、やっと発見しました。
11箇所から姿を見せるので今年はまだこの確率

トワイライトタイム

2024-09-11 | 
猫額庭は東向きなので
我が家からは夕日そのものは見えず
何となく空気の色が変わっていくのを感じるのが
猫額庭のトワイライトタイム
そして北の空がだんだん染まっていくのが見える。

私の背を越えたオミナエシ




センニンソウ


よく香ると言われるけれど
私にはあまり感じない。







今日いち-2024年9月11日

2024-09-11 | 
ルコウソウ

すっかり秋の花の意識
他の植物に絡みつく細葉も可愛い❤️

センニンソウ

2024-09-04 | 
日差しはまだまだキツイですが
空気が秋の香りを漂わせています。

センニンソウが満開になりました。




ブルーベリーは最後グループ


大昔に植えたノウゼンカズラ
抜いても抜いても出てきますが
今年はさらに元気です。




今日いち-2024年8月23日

2024-08-23 | 
2個目!!
大事に大事に食べる。
死ぬ前に食べたいものは
シャインマスカットから
イチジクに変えます(^^)

初いちじく

2024-08-17 | 
台風🌀の間も雨が途切れると
時々落ちてないか確認してました。

たっぷり水分も含んだでしょうが
台風一過のギンギラギンのお日様に当ててから…
と満を持しての収穫

本当はお尻の部分が割れたほうが食べごろらしいけど
触ったらもう柔らかいのでよし!
大事な大事な一個


洗って


半分に切る!思ったより色薄い。


皮のまま食べるのが私流。
いちじくの風味はするけどそんなに甘くはない。
(雨のせいだと思いたい…)
だけど、満足!!!


あと4個、大事に大事に育てて
大事に大事に食べるのだ!!!
大木になって、食べるのにも困るのは何年後?
鉢植えだからそれは無理かな?


私のいちじく愛↓

初代イチジクのルーツ
挿し木から大きくなりました。

ぐんぐん実る、大きくなる - 一人時間

ぶどう今年はあちこちに伸びた蔓の下にわんさか下がっています。このところは、摘果もせず、小鳥と分け合い、庭に出たときだけちょいちょいつまむ程度でしたが、今年はジャ...

goo blog

 
初めてちゃんと食べた夏
それまではいつも見逃して食べ損ねる。

過ぎゆく夏 - 一人時間

気持ちのよい風が通りぬける今朝の庭猛暑に耐えてぼうぼうの伸び放題まるでジャングル(アリエッティから見たらね)でもこの状態も好きです。日本の夏のエネルギーが蒸し蒸...

goo blog

 
2013 この年は7個もなったんだ!

週末ガーデナー参上! - 一人時間

ばさぼさにまたしても伸びたモッコウバラの一部剪定。シェードガーデンの下草の整理。(増えすぎたエリゲロンとワイヤープランツを抜く)バーバスカム植え替え。ゴミ袋いっ...

goo blog

 
2014 2個

草露白 ~くさのつゆしろし~ - 一人時間

草の露か白く光る時季。やっと今朝青空が見えました。リコリスアルビフローラ今年も会えて嬉しいよ。ユーパトリウムラナンキュラスゴールドコイン秋に返り咲くんですね。知...

goo blog

 
2018 3個

腐草為蛍 〜くされたるくさ ほたるとなる〜 - 一人時間

サンクンガーデンでふと上を見上げると知らぬ間にイチジクが熟していました。今年も3つしかならなかったけどいつになったらタワワに実ってくれるのかな。葉っぱの下に隠れ...

goo blog

 

2020 1個 抜いてしまったらしい…

庭仕事スイッチON - 一人時間

唐突に入るのがこのスイッチで。ちょっと座り込んでちょっと乱れたエリゲロンと水引草を抜いたのがきっかけ。エリゲロンも野菊もメドーセージもとりあえずすぐ増えるものは...

goo blog

 

2021 新しい苗木購入

火曜日も買い物デー - 一人時間

それは休日の前日だからさ笑昨日はそのつもりはなくいつも右折する交差点で一番左の車線がいっぱいで曲がりきれなかったので仕方なく右車線へ。この車線を選ぶとすぐに左折...

goo blog

 


高砂百合が咲く庭

2024-08-15 | 
お盆真っ盛りの庭
暑さと蚊の攻撃に辟易して
水やりでさえ嫌々やってる状態。
ルドベキアタカオとオミナエシの黄色💛と
ミナヅキの白🤍

終戦記念日だからというわけではないけど
「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
がなんとなく気になり、配信で観ました。
(きっと卓球の早田選手の発言の影響かな)


今年も猫額庭ではあちこちで高砂百合が開花。
我が家のお迎え花。
例年よりも早く咲き始め、これは最後の一本。
いつも邪魔にして
抜いたり種をつけさせないようにしてたたけど
ちょっと来年は沢山咲かせてみようかな。
背も高いし、風景に風を呼び込みます。


白い花といえば、
原種クレマチスのセンニンソウも開花し始めました。


毎年根本から刈るのに、元気ありすぎ。
まだ蕾がいっぱい。


一度切り戻しをしたトレニア
またふんわり沢山咲きました。


沢山植えたのに唯一残ったエキナセア
いつもクネクネになってしまう。
(風のガーデンのInstagram見てたら名前が判明!
ルドベキア・ヘンリーアイラーズ
ルドベキアだったんだ!だから残ったのね。)


シュンメイギクの種
この後、その辺に撒き散らしておきました。


鉢植えのバラは剪定の教えのおかげでもりもり。
蕾も何度もつきますが
夏の間は気がついたら摘み取っています。
こんなに夏場に枝が出てきたのは
バラを育て始めてもう10年以上だというのに初めて。
基本は大事だということですね。


北海道ガーデンから帰ってきて
色のある庭に憧れ、4種類買ってきていましたが
(トレニア・ルドベキア・日々草夏花火・フロックス)
庭仕事する気にならず放置。
何度も水切れの危機に晒しました。
台風前にと、この後やっと地植えに。