一人時間

庭・猫・娘・私の時間

フレンチネイル

2016-06-29 | 一人時間
初。

指先を見て気分を上げる。
生活するエネルギーを呼び起こす。

自活してプチ贅沢する。



ガーデナーとしてはありえないけど、
今年はすでに庭休みの気分だから。


コーヒー飲みながらブログ書いてたら
突然、見知らぬ60台後半くらいのお姉さまに声をかけられる。
「その靴、どこで買ったの?」
偶然そのショッピングモール内で最近買ったものだから
店名と場所を説明。
「さ、お父さん、行くよ!」と強引にご主人を連れて買いに行かれました。
と言っても、
そんなに中高年向きの靴じゃないのよ。(笑)
一見ガラスの靴のように見える
どちらかというと可愛らしい靴。
でも、お姉さまに気に入ってもらえてよかったな。

幾つになっても、お洒落には貪欲でなくっちゃ、
とパワーをもらった気がしました。



ゆる山女子会 〜信濃 入笠山〜

2016-06-26 | ゆる山登山・ハイキング
山ガール先輩のミナヅキさん企画

「山に登ってお花畑見て温泉も入って
色々デトックスしちゃおー
それもバスツアー日帰りで企画
入笠山朝初日帰りツアー



早朝
7時前の新宿都庁


ふふふ
雨の合間の山登りツアー
気分は否応なく高揚します。
7:20発
日だまりさん、私のお喋りに捕まる。



富士見パノラマリゾート山麓駅9:50
標高1050m

この雲行き………

でもこんなの咲いてるんだって(*^_^*)
山ガールの会は花会と丸被りなので、
一緒に楽しめるのです。


こういう地図大好き。空から眺める感じ。



ゴンドラで一気に1780mまで登ります。


スキーコースですね。
夏は自転車で駆けおりるコースみたいです。


八ヶ岳も隠れてるねえ。


ゴンドラ山頂駅に着きました。
ここからは登山レポなのか植物図鑑なのか
よくわからないいつもの感じです。^_^;



まずは、山野草を眺めながら、
入笠湿原に向かいます。

ホテイアツモリソウ

すごくお大事に守られていました。

ズダヤクシュ


霧の中のニッコウキスゲ


ハイキングの気分が高まってきました。



【入笠湿原】
心の目で見るのよ(笑)








アヤメ




レンゲツツジ


神秘的ね^_^;






大丈夫です。
帰りにはスッキリと晴れた景色が見られたの。
それはまた後でね。

クリンソウ






剪定のお手本は山にある。
とポール先生がおっしゃっていました。
自然樹形
何気ないグラス類
山の植物から学ぶ。
猫額庭の元々の始まりは
父母の庭の花山野草だから。
それを忘れてはいけない。




こんな様子が寄せ植えのお手本。







キバナノヤマオダマキ

あちこちにたくさん咲いていました。



ニリンソウ


ポール先生的シダ

でかい!

イギリスでは高級品よ。


【御所平お花畑】

オオバセンキュウ






アマドコロ




あ、ニホンスズラン見つけたーー!

でも終わってる感じ。

よく目を凝らすと、この辺りはスズランだらけ。


ちょっとだけ時期が遅かったのね。

山頂を望む。(笑)




ガスってても全くめげないのは
お花畑で満足してるから。
足元見てればそれで幸せなのよ。



山頂から下りて来る人々。


ちょっと晴れてきました。
ここからはいよいよ登山道(ほんのちょっとだけど)

昨年、八ヶ岳の北横岳に登った後買ったのに
一度も使ってなかったストック。
やっと使えて満足です。


山頂ーーーーー
1955m…おしい!
なんも見えなーい!
さむーい!

お顔隠してごめんね。
募集中は私だけだから(笑)2度目。



本当は南アルプス、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳、富士山と、360度パノラマで見える予定でした^_^;

次にリベンジ。


でもね、山頂で食べるカップ麺と手作りパウンドケーキと
山頂で淹れて飲むコーヒーは最高だわ。
ゆる山登山でもエラそーに言える。(≧∇≦)
そして山頂でするお喋りも格別。
どんなに愚痴を吐いても
山の神様は許してくれると…思う。
頑張って自分の脚で登ってきたものだけに見える風景。
下界で頑張ってる(ジタバタしてる)自分。
ゆる山ガール会の皆さん、連れてきてくれてありがとう。
一緒にいてくれてありがとう。


下山。
入笠湿原、晴れてました(≧∇≦)


この山小屋でお土産の初山バッジ買いました。



スズランが可愛かったから。

やっと気持ちの良い散策ができました。











この辺り、全部ニホンスズランです。
開花時はいい香りがするのでしょうねえ。







木道の下にはまだ花が残っていました。


可憐だわ。


お花畑や湿原は、植物を鹿の被害から守るため
柵で囲まれています。





山頂がこんなに晴れてたらなー。


山頂駅に戻ります。
あら、これは何?
3人同時に注目した花





サワキキョウだと思ってたんだけど
ちょっと違うみたい。

八ヶ岳展望台に向かいます。


八ヶ岳のてっぺんは隠れてるけど
足元にはお花畑が広がります。

ドイツスズラン




ノコギリソウ


ニッコウキスゲ


恋人の丘だって。まあ好きにして(笑)



本当はこんな風に見えるらしい。




富士山もみたかったけどねー。


でも、やっぱり山はいいなー。








お花畑は快晴でした。






ヤマハハコ








15:20の集合時刻に合わせてゴンドラで下ります。

温かいおしぼり、最高でした。

下りてから見た山頂

なんてこと!晴れてるじゃん。
まあ、山のお天気だけは仕方ないですね。


ツアーのプレゼントは
サワキキョウとトマトジュース



山ガール兼花ガール(ガールとか相当図々しいけど)としては、たまらないお土産。

まったりと温泉入って
目に入ったみつを



帰りのバス
ミナヅキさん、私のお喋りに捕まる。

そして中央道のとてつもない渋滞にはまる。
新宿着いたの22時前。
家に着いたの23時過ぎ。

月曜仕事。
筋肉痛。
でもめげない。
また行きたい。





大人になるということ

2016-06-24 | 
今日ふと気がついた。
お仏壇に供えてあるビール。


二十歳になったばかりの次女が
父の日に買ったんだって。

今まで気づかなかったよ^_^;

パパ喜んでると思うよ。
ビールよりも
中1だったあなたが二十歳になったことを。



叶わなかったことを嘆くよりも
今までの幸せを静かに感謝しよう…

そう思わされた娘の成長でした。

夕暮れの贅沢

2016-06-23 | 一人時間
夏の夕暮れ時は

一日の終わりを迎える時刻ではなく

昼の部と夜の部を繋ぐまったりタイム

贅沢な過ごし方に感謝しなきゃね。

昼の自分が全て、夜はおまけのようにクタクタだったけど

この頃、夜の時間が長くなって、
なんだか1日を2回楽しんでるような気がします。

お気楽だね〜。



今日の花遊び



チョコレートコスモス・チョコモカ
スカビオサ・ルージュカーマイン
ヒューケラ

友人の焼いた花瓶に。
和にも合うね(*^_^*)

チョコモカ、本当にカカオの香りがするのよ。
不思議〜。

Beautiful Sunday

2016-06-19 | 花あそび・アレンジ
庭の草花と花瓶と花ばさみ、
カメラとサンドイッチを車に詰め込んで
Atelier mauveにワクワクしながら向かう日曜日



猫額庭の草花で
ミント薫るブーケ

チョコレートコスモス
紫陽花マジカルシリーズ
タカノハススキ
マウンテンミント
アップルミント
ワイルドストロベリー
風知草

本当にミントがいい香りなの。
触ってるだけで爽やかな風が流れます。



庭の葉っぱに大人マムを加えてみました。
ティアドロップ型の花瓶が可愛いらしいので
それも購入しました。

マム
ヒューケラ
風知草
ワイルドストロベリー


どちらも私…ですね^_^;



すっかりatelierに馴染んで
熟睡してました。



今日の花遊びはクールビューティのTさんと。
お喋りしながら3つ目も。
てんこ盛り(笑)

リューカデンドロン
アルストロメリア
姫アガパンサス
アップルミント
ヘデラ
リンゴ
ローズゼラニウム



こんな風になるかな…と想像してた空間が
mauve色がさらに加わり現実として目の前に。

萌木の村で出会ったあの彼女と同様、
夢を叶えるパワーを持った友人が
こんな近くにいる。
一緒にいるだけで何かしら影響を受ける気がする。



今日、ここに来て本当に良かったよ。

心に焼きつく。
mauveさんが佇んで
見送ってくれた今日の別れ際のワンシーン。


美しい日曜日になりました。
宝物のような珠玉の時間。
忘れないように大事にしまっておくよ。

薔薇 アートリーフ
コメント (6)

夏庭

2016-06-14 | 庭仕事
何も予定のない休日

1日が、季節が、1年がおそろしく早く流れていく。

庭はワッサワッサと繁って

暑苦しさを演出。

何かにつかまっていないと溺れそうだから
庭仕事に精を出すのだろうか。

クンクン香りを嗅ぐのは気付薬のような気もする。


今年はなぜか種取りに夢中になれない。
昨秋、発芽率が悪かったからかな。
何でもかんでも種取り、のマイブームは早くも挫折。
今年はのんびりと種ばらまき族になろうかな。

たくさん増やしたい忘れな草、サポナリア、オルレア、
貴重な減らしたくない種類、店頭に並ばない種類だけ採る予定です。

ブドウの蔓も旺盛に伸びる。

いつの間にか実がなってる。

早春は何一つ見逃さまいと見張ってるのに
夏はいつも見逃してる。
季節に追いつけない。







このサンクンガーデンの壁を演出しなくちゃね。


ブラックベリー


アスチルベ



萌木の村から買って帰った苗たち
なぜか今回ピンクの気分。



三尺バーベナ
桃花ムスクマロウ(微かないい香り)
ダイアンサスシベリアン ブルー

ダイアンサスカルトゥシアノルム
宿根スカビオサ(ピンク、パープル)
シノグロッサム(ピンク)
とりあえずあちこちに植え込む。
本当はもっと整理しないとねー。

外から覗くと秘密の花園感が出るわね。




私一人で楽しむのはもったいないので
大きな株に育ったマジカルシリーズを通りに出すことにしました。
ギックリ、とやらないように腰をかばいながら
ヨロヨロと…階段を下ろしました。

満足。
ピンク〜青〜緑と色変わりします。

道行く人も楽しんでくれるといいな。


ポールスミザー氏と行くナチュラルガーデンウォーク

2016-06-12 | ガーデニング講座
昨夜はママ友と夜の横浜港ナイトクルージング





素敵だったわ。
♪街の灯りがとても綺麗ねヨコハマ…
古すぎて突っ込む気にもならないことでしょう。



余韻と疲れを残しつつ^_^;
今朝は早起きして山梨に向かいました。

富士山はいつ見てもため息をつかせる
完璧な姿圧倒的な存在感


2時間ちょっとであっという間に清里に。
圏央道のおかげです。
花友と3人、快適なドライブ。
バイクチームも沢山快走していました。


途中の双葉サービスエリアで休憩

信玄プリンですよ。(*^_^*)
信玄餅とほら包み方も同じ

食べ方も一緒よ。
きな粉が飛び散らないところがナイス!

きな粉味のプリンに黒蜜をかけていただきます。
上りのサービスエリアには残念ながら置いてありませんでした。
お土産にはできなかったけど、それを見越して
先に食べておいて正解でした(笑)



清里「萌木の村」

昨年、八ヶ岳北横岳にゆる山登山した時、
帰りに寄ったポール氏が創ったナチュラルガーデン
2015.8萌木の村

今年は6月のナチュラルガーデンフェアで
ポール氏のガーデンウォークがあり、さらに苗・種の販売もあると聞き、すぐさま予約。

尊敬するポール先生にもお話も伺いして大笑いしたいし(もはやお笑いライブ的な…)
ポール先生が採った種や育てた苗も買いたいし。



【ナチュラルガーデンウォーク】

人間が手を入れることによって
自然だと何百年もかかることが短時間でできる。

日本の良いところは色んな形の葉っぱが
たくさんあるところ
隣の植物を綺麗に見せるための植栽

パーク堆肥は毎年敷く。
保温、雑草よけ、見栄え、ミミズが掘り起こしてくれる。

多種類を一個一個植えているのはただの園芸店
・同じものを何箇所かに植える。
・種類を限定する。
・あるものは分けて(洗いながら分けると、根が痛まずに分けられる。値段を考えながら分けると楽しいよ。)

ナチュラルな植栽にするためには
・種で増えるものはばら撒く感じで。
・根で広がるものは群生させて。

バラ栽培に自信をなくした人はハマナスを育てましょう。
自信を取り戻して夜、ぐっすりと眠れます。

このバラもハマナスの仲間です。


一年草を刈り取った後は、しばらくそこで乾かします。
種が自然にそこに落ちるから。
あるいは、増えて欲しいところにパラリとばら撒きます。

てんとう虫は1日100匹アブラムシを食べてくれます。
農薬をやめると虫が集まる。

農薬も肥料もやらないナチュラルガーデン
私もそれを目指そう。












ガーデンウォークにはお茶もついてました。
沢山の人で賑わうレストランで一休み。

おーこれは…
ポール先生のイラスト付きのクッキー

レモンバームとレモンバーベナのフレッシュハーブティー

今年初物のサクランボ

それだけではなかった。
このマローの花をお茶に入れると…

あーら不思議。
だんだんと花の色がお茶に溶け出して
花は透明に、お茶は青色に染まってくるの。



そして、それだけではなかった。
このティータイムにもっと不思議な
素敵な出逢いがありました。

夢を叶えて八ヶ岳に単身越して来た同世代の女性
彼女から発せられる清々しい気
一人になることの勇気
一人になることの喜び

私達にはまだやれる事がある
私達にはまだ叶えられる事がある

と友と共々思わずにはいられませんでした。



花苗や種を買った後、萌木の村を暫し散策

ミツバシモツケ
うちにも一株だけあります。
もっと増やせばこんなことになるんだ…


森の奥までお散歩

涼しげな滝がのぞめました。

森の妖精たち。ふふ。

みんな嫌うけど私は意外と好きですよ。
この鳥のような姿。

でも、これはまさしく日だまりさんの印象通り、
「オオマムシグサ」という名前でした。


帰りは3時には出発したのですが
中央道の渋滞に巻き込まれました。
日曜はいつもこうですね。
どんなに混んでても富士山見たら
テンションは上がります。


8時過ぎに帰宅したら
メイとシータの脱走騒ぎで
疲れに疲れた1日になりました。



色々ととっ散らかったブログになってしまいました。









取り戻す場所

2016-06-09 | 一人時間
楽しければ楽しいほど
日常の自分を取り戻す時間が必要になってきた。


日常の自分も悪くはないのだから。


私にとっての猫額庭や庭仕事は
自分を取り戻すための場所なのかもしれない。


変わらず、絶対に自分を受け入れてくれる場所。


チョコレートコスモス・チョコモカ
冬越しできた株は、すっと高い花茎が伸び
ナチュラルでおしゃれーな感じに育っています


アスチルベ・マイティピップ


ジューンベリー


紫陽花・マジカルシリーズ


カシワバアジサイ、アナベル


スカビオサ・ルージュカーマイン
(チョコモカと仲良し♡)


ヤグルマソウ・ブラックボール


アガスターシェ・ボレロ


アスチルベ(ピンク)


紫陽花・城ヶ崎の雨


黄バーバスカム


ホスタ・寒河江


ピンクアナベル・ベラアナ


マウンテンミント





草花の名前は知っておかなければならない。

それが私のルール。
でも、忘れがち…。

大人の遠足 鎌倉紫陽花散歩

2016-06-07 | そうだ 鎌倉、行こう。
今年の鎌倉紫陽花散策は高校の同級生と4人で。
雨交じりの空のもと、ウグイスの声に癒される
1日になりました。


浄妙寺 石窯ガーデンテラス

お寺の山に急に現れる洋風の庭
アナベルがお出迎え


これだけあるとど迫力だわ。




ピンクアナベル


谷戸に囲まれたしっとりとした前庭も好きです。



10時開店
テラス席に座りました。
食事は10時半からなので、友達は大人の会話(笑)
私はテラス前に広がるイングリッシュガーデンの散策です。



三尺バーベナ
沢山使われてました。


薔薇も少しだけ残っています。


奥にあるのが三尺バーベナ
高さがあっていいな。




赤薔薇、目を惹きます。


アストランチア
うちではダメだったけど冬を越せたのかな。


この場所のカシワバアジサイは正解(何目線⁉︎エラそーに笑)


アナベル好きなのね。


木々と下草のバランスが大切


向こうのテラス席でみんなはお喋り
青い傘と山の緑、庭の緑が素敵


この季節の紫陽花の青は格別ですね、


シモツケソウのピンク好きです。
周りの緑を引き立てますね。
うちでは今年も灰色かび病にかかってしまいました。


テラスで喋ってる団体さんね、
あら、私達が一番乗りなのに何よ、もう入ってるの?スタッフ?
と最初に思ったのですが、
このガーデンのデザイナー、ニコラス・レナハン氏を囲むお勉強会だったようです。

余計なこと口走らなくてよかった~^_^;

銅葉も欠かせませんね。



こぼれ落ちそうな緑との対比
花はなくても葉っぱが主役。

低木の勢い


グラスも素敵だわ~
緑の色と質感の違いが見事です。










さて、お勉強会の方々を差し置いて一番乗りでパチパチと写真だけ撮って、いよいよお食事ターイム

私はお魚が食べたかったのでガーデンコース。
前菜

メインディッシュ

石窯で焼くパンも、美味しかった。
梅ワインとデザートとコーヒーも堪能。

大人女子の話題は同級生のことやあれやこれやの大爆笑。
やっぱ、卒アル密かに電子化しようよ(笑)卒アルないと話にならん。

12時を過ぎる頃、お店を出ましたが、店内もテラス席も待合席も、マダム達でぎっしりと埋まってました。
恐るべし、平日のマダム達!


曇りの予報でしたが
雨がシトシトと降ってきました。
すぐお隣の報国寺へ。

報国寺といえば竹林。



竹林では筍の水煮の話題(さすが主婦笑)

お寺全体がしっとりとした面持ちでした。







バスに乗って鎌倉駅まで戻り、
江ノ電に乗りかえ、今日のメインの長谷寺へ。

紫陽花と言ったら長谷寺よね。
ということで。
紫陽花の最盛期なので、平日とはいえ混雑を心配していましたが、雨の影響もあったのでしょうか、待ち時間なして散策路に入れました。

毎年のことながら、息を呑む紫陽花の数々。
ちょうど雨も上がり、しっとりツヤツヤの最高のコンディションの紫陽花達を見ることができました。

選べないのでこんな暴挙に^ ^












そして毎年毎年撮ってしまうのが
このクロジクからの由比ヶ浜




なんとも言えないグラデーション


斜面を下り始めます。
















水もしたたる…


長谷寺はこの急斜面がいいんですよね~






は~~ため息
今年も紫陽花は長谷寺で堪能させていただきました。







長谷観音にお参りしたら
勝手知ったる極楽寺への抜け道コース


路地のあちこちの紫陽花や庭木を楽しみながら進みます。

御霊神社入り口の紫陽花


ここもいつも綺麗です。






さてドラマでも映画でも漫画でも有名な
御霊神社の鳥居と江ノ電。
この時期は紫陽花とのコラボで大人気。
トンネルの向こうから江ノ電が来ますよー。

まだ来ないので、踏切の真ん中でトンネルを撮ってみた。


来たーーー!

人がいっぱいで紫陽花と一緒なんて無理だし!

トンネルの向こうが極楽寺ね。
後で乗ります。


線路脇にも普通に紫陽花。



さて極楽寺の切り通しを登り


この看板からつづら折れの道を上がると


ハイ!毎度ドストライクポイントに。





古民家カフェ
ラ・メゾン・アンシェンヌ


2階でまたまたマッタリタイム

家具やカトラリーがアンティークなのが素敵なのです。

ジンジャーティーとバナナケーキセットを注文

約1時間半の爆笑タイム
多少静かに過ごしました。


楽しい時間はあっという間


極楽寺で解散。
また来年もここに紫陽花を見に来よう。



おまけ
横浜で第二次解散した後
用事で1人山下公園近くへ。


ついでにフラフラと中華街へ。


ついでに梅蘭の焼きそばを食べてきました。


1人中華街も初、1人ビールも初、
お一人様の自由を満喫したのでした。
その頃もう1人の友も、江ノ島で1人ビール&ディナーしてました。(≧∇≦)

みんな自由な大人遠足の締めでした。
主婦だって(私は主婦なのか⁈最近それさえもあやふやな感じに…)
自分のために時間を使って自分を喜ばせることのできるお年頃。

おしまい。





雨上がりの日曜日~寺家散歩~

2016-06-05 | おでかけ
雨があがりました。
長女と一緒に寺家ふるさと村にランチしに。


何度来ても
ここがうちの近所だと認識しづらい…。
良いところです。


ジケスタジオ
毎週でもここで食べたいわ。


今日は塩豚のバルサミコソース

食後はコーヒーではなくハーブティーに。
この後別のオサレカフェに行こうと思って。

野菜の直売所はあちこちにありますよ。

試しにここではズッキーニと小松菜を買いました。

ここ、ここ。

道沿いにある小さなカフェ。
BLUEDOOR COFFEE



美味しいcoffee
田舎の眺め
居心地の良い椅子
気持ちの良い若い店主(イケメン)


そしてなぜか熟年夫婦が次々とやってくる。
車を停めてテイクアウトする人も。

中は狭いので外のテラスでも飲めますよ。

1人で来ても良い感じ。
http://bluedoor-coffee.jimdo.com


この後いつもの馴染みの直売所で
きゅうりをまとめ買い。
トゲトゲがあって花もついてる曲がりきゅうりです。

はい、全部辛子漬けにしますねー。



帰宅したらメイもまったりの日曜の午後でした。




【おまけ】
夜になって、蛍を見に行ってきました。
娘は付き合ってくれないので、1人で。
真っ暗ですが、お祭りのように沢山の子連れの家族でごった返していました。
人が群がっているところに蛍が辛うじている…状態。全部で4匹見ました。
自分のためだけに蛍を見に行って良かったわ。
子どものためでもない、孫のためでもない、自分の楽しみの為に過ごす時間…貴重です。
お正月から急に始めた寺家&川沿い歩き。こんなところにも繋がっていたのですねー。
真っ暗でも勝手知ったる寺家歩きでした。

夕暮れ花遊び

2016-06-03 | 花あそび・アレンジ
アロマグリーンの蚊取り線香焚いて
お茶淹れて
テラスで過ごす。

カシワバアジサイ
極狭庭を通せんぼしてた1つを切り花に。
庭のアイビーとアレンジに入ってたグリーンを添えて。

一房30㎝超えの大物ですが
ディテールの繊細さ、美しさは格別ですね。






今日はちょっと冷えますね。
真っ暗になるまで
キャンドルも灯してぼんやりします。