一人時間

庭・猫・娘・私の時間

2024 奈良姉妹🌸旅 奈良公園 春日大社

2024-04-12 | いざいざ奈良
13:05 春日大社に向かう。
【春日大社】
創建は奈良時代
藤原氏の氏神で藤原氏の隆盛とともに
社殿の造営が進み、平安時代前期には
現在の規模まで拡大した。

ここから森の中の道を歩き、
春日大社神苑万葉植物園の脇を通って本殿へ。
鬱蒼とした木立の中の一本道が表参道、
晴れてるともっと清々しい気持ちになったかも。


道々、観光案内の地図はとても助かる。


神鹿


手水舎にも神鹿




朱塗りの南門をくぐると、回廊がめぐらされています。
正面の舞殿で参拝
本殿は見えませんが、国宝。











可愛いおみくじで有名な鹿みくじ。
前日にお参りした京都西山の大原野神社は
春日大社の分社なので同じおみくじがあったらしい。

姉の白鹿みくじと私の鹿みくじ




上賀茂神社の馬みくじ、岡崎神社のうさぎみくじ
市比賣神社の姫みくじ、伏見稲荷のキツネみくじ。
結構、可愛いおみくじコレクションができました。
次は平野神社の「りすのおつげ」かな。(不謹慎)





皆さんがニノ鳥居前で
一斉にカメラを向けていると思ったら
可愛いお尻をこちらに向けたモデル鹿さんが一頭


前から見たところ
堂々としていますね。


ささやきの小道(下の禰宜道)を通って戻ります。




夜間は通れそうにない、馬酔木の森の道でした。


閑静な住宅街に出ました。


志賀直哉旧居


風情たっぷりな素敵な土壁

土壁に沿ってオシャレなカフェがありましたが
定休日でした。


鷺池




浮見堂にはウェディング撮影の一行も
















誰も通らない芝生の広場で
鹿たちが伸び伸びと過ごしていました。


龍のように隆起した根っこ


14:45 興福寺の五重の塔が見えてきました。


朝も通った三条通り
社会科でも学習する、周囲の景観に馴染むコンビニ


姉は筆を買いに老舗の筆屋さんに


商店街には沢山、筆墨屋さん?が沢山
門前町だからでしょうか。


このオシャレなお土産さんで
色々お土産を買いました。
奈良が靴下の産地だとは初めて知りました。



近鉄奈良駅に戻り、荷物をピックアップ
今日の宿に向かう。


雨の中、よく歩きました。