goo

泉涌寺9 法音院(東山南部散策36)

-
写真は、写仏場のイス席(左)と座敷(右)。

泉涌寺七福神めぐりの寿老神です(簡易地図)。

門を入った正面に書院、右手に泉涌寺七福神の寿老人をお祀りしたお堂があります。
そして右手前の道を進んだ奥に本堂があります。
通常ではここまでしか入れません。

写仏
ここでは写経ならぬ写仏が体験できます。
先方の都合がたまたま良ければその場で出来ることもあるそうですが、予約しておいた方が確実です(075-551-0961)。
まず表門正面の玄関から入ります。
右手に進むと玄関間からもう一間を経て、床の間のある座敷があります。
座敷の右手の廊下を進むと本堂、左手奥にイス席の部屋があり、座敷かイス席で写仏します。

そしてファイルにある13種類の仏様からどれを写すかを選びます。
釈迦如来、阿弥陀如来、不動明王、薬師如来などなど・・・。
恐らく装飾の少ない如来、阿弥陀如来や薬師如来が簡単でしょう。
お手本1枚渡され、この上に半紙を置き、クリップでズレないようにして筆ペンで下の見本をなぞります。

完成するとお寺の方を呼んで、これを本堂に奉納します。
本堂内陣の中央には不空羂索観音が、左手には地蔵菩薩像、右手には阿弥陀如来像がお祀りされています。

奉納後は座敷でお茶とお茶菓子が出ます。
イス席の方から天元之庭に出られます。
苔がきれいで左手には八ッ橋、左手最奥には東屋があります。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2013 春の特... 2013 4月の特... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。