自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

(続)"魚露目"で見たサザンカとケブカクロバエ

2023-02-01 | 昆虫と花

ケブカクロバエは,我が家のサザンカに来る昆虫の代表格といえます。冬にとても強いハエのようです。頭を蕊の根元に入れているときは,近づいてもまったく気づきません。そうかといって,不用意にこちらが動くのは危険。あくまで,そっと,そっと。葉や花が揺れるだけでも警戒心を呼び覚まします。

 

花弁に上にとまっていました。こういう場合はほんとうに撮影はむずかしくなります。なにしろ,わたしの動きが視野の範囲に入るのですから。

 

それをなんとか至近距離近くで撮ろうとすると,たいへん,たいへん。

 

晴れて穏やかな日だと動きは素早くなります。この日もそうでした。魚露目でこの程度に撮ることができたら,わたしには上々です。