自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

久しぶり,クロアゲハの卵(5)

2018-08-14 | クロアゲハ

結局,翌日を迎えました。直接観察から見える事実は強し,です。孵化までにはまだまだ時間がかかりそう。

卵の直径は1.5mm。そんな世界の変化なのです。

 

よく見ると,黒っぽい影が現れています。

 

ほのかにぼんやりとした影です。

 

別の卵では,その影がかなりはっきり確認できます。中央付近からやや右上に向かった帯状の部分です。

 

この卵を真横から見ると,右側に影が。孵化に向かって確かな変化ぶりです。

 

夜,大変化が起こっているのを発見。紋様が消えて,幼虫の頭部が見えて来たのです。 

 

 


8月,メダカが産卵(1)

2018-08-14 | 生物

自宅脇の排水路でメダカを捕りました。こんなところにいるなんて驚きです。トンボの撮影中にメダカがいることを発見して,20匹程を捕獲。

 

ドジョウまでも!

 

庭の鉢に入れていたら,なんと卵を持っているメダカが2匹も。今時分に産卵とはびっくり。でも調べてみると,夏はふつうらしいです。 

 

シャーレに入れ,フラッシュ使用で接写撮影をしました。油滴が数個見えます。赤ちゃんの栄養分です。泡状の塊りは胚体原形質。周辺には細毛があります。理科の時間に子どもたちと観察した風景が蘇って来ます。 

 

別の卵です。油滴の反対側に付着糸が見えます。誕生まで追ってみましょう。なんとかうまくいくのでは?