goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

も、フワっ、うまっ、大人カカオぱん

2017年01月31日 | 作って食べよう

どーも。最近、作りまくっていたスイーツシリーズも、これにて打ち止めのプーカプカです。

 

カカオニブって、新しいおやつにドはまり中です。

(以前のブログ 新食材、登場

 

高カカオなクッキーを作ったりしましたが(レシピ)、あれは手間がかかるのだ←あくまでプーカプカ基準です

やっぱり回数こなしている焼きおからパンはラクチンだし、見た目も安定の出来栄えになるので、高カカオのパンを作ってみました。

基本のココア風味パン二種類のおさらいはコチラです。

 

鼻血でそうなカフェイン量?のレシピをどーぞ。

自分はエリスリトールを大さじ山盛り3杯くらいがベストでした。いつもより使用量が多いけど、カカオニブが苦いので、このくらい。

 

オーブンを190度に温め始めましょう。

大き目ボウルに材料を全部入れて、カレースプーン等でグルグル混ぜるだけ。

百円ショップのシリコン型に、ワックスペーパーを敷いて、生地を流し入れ、空気を抜く為にトントンすると、なおよろしいでしょう。

190度のオーブンで35分間焼きました。

 

 

ココアが入ると、膨らみがより維持される気がします。

いつもの焼きおからパンより、明らかにカサが高い。

包丁でブスっと切っても、サイリウムの弾力があるので、潰れません。安心して切断して下さいませ。

ふっわふわです。

これ、砕いたナッツ類とか入れたら、とかの妄想はやめておきなはれ

悪い事は云わん(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い知りました。ばか。 | トップ | ナニ踏んだ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。