どーも。プーカプカです。
昨日は、サンドイッチ・チェーンのサブウェイでランチを、と思っていたら…
近くで大規模イベントがあったようで、とてもじゃないけど近寄れない感じ(怪しすぎる及び多すぎる客)
結局、いつもの激安スーパー飯になりました。
サブウェイの事は過去に書いたかな?
あまりに普通にありすぎて、書いてなかったような?
ファーストフード店といってよいのか、店舗形態はそんな感じの全国チェーンです。300店舗以上あるので、探せばどこかに有る感じ。
この店、サラダメニューもたくさんあるのですが、実は、サンドイッチメニューの全てが、パン抜きで注文できます。
アメリカンポークリブのパン抜きで、って注文すると、サラダ用のテイクアウト容器に綺麗に盛り付けてくれます。
公式サイトに、全メニューの栄養成分が記載されていますから、事前にチェックしておけばよろしいかと。
たとえば上の写真のアメリカンポークリブは、基本のパンのサンドイッチの場合、糖質40.2gです。
基本のパンの栄養成分を見ると、糖質33.8gと掲示してあります。
なので、このサンドイッチ(のパン抜き)は、糖質量6.4gということになります。
そして、トッピングメニューがこれまたイケてんの。
これもクリックすると栄養成分が出てきます。
アボガド以外は、糖質1g未満です。アボガドは何か味付けしてるのか?糖質4.6gです。
全部載せ、を注文しても<するな
追加料金は530円で、追加の糖質は10gほどです。
テイクアウトだと、ローソンのブランパンや自作のおからパンと組み合わせるとか、色々とできますね。
店内で食べるなら、パン抜きのトッピング全部載せでお腹も満足。
●おまけ
ファストフードのサラダ情報でいえば、吉野家が、店舗限定でパワーサラダボウルを出しているんだって!
吉野家近くにあります。
うう、、昨夜、知っていれば走っていたかも
プーカプカさんの情報はほんと為になることが多くて助かります。
なんとラッキーな。
売上よければ、広がるかもしれないので、お買い上げ下さい~