goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

かなり至福のカカオマス使用ケーキ

2019年01月31日 | 作って食べよう

どーも、プーカプカです。

 

カカオマス買った件。

とりあえず、コーヒー風味のおから蒸しパンに、のっけてみました。

シリコンのおかずカップに生地を入れて、カカオマスを1枚ずつのっけて、ラップをふんわりと。

電子レンジ500Wで4分20秒です。

ホエイと豆乳を使ってみましたが、普通に水100gでも良いと存じます。そしたらもっと糖質減らせるしね。

ホエイを使うと、膨らみも増しますが、コメントでご教示頂いたように、しっとり感も増します。

 

カカオマスがアクセント的に大変よろしい。

試食兼ねた食事の一部として、2個の予定が、あぶなくパクパクいってしまうところでした。

 

このしっとりさは、冷凍した時にどうかな?とは感じましたが(解凍時の水分の戻りが…)

解凍せずに、凍ったままアイス代わりに齧ってみたら、今まで凍らせたどのおからパンよりも、最高にエェよん←凍らせとったんか

カカオマスが濃厚なので、ココア味ではなく、インスタント珈琲にしたのですが、そこもポイント高い。

なぜなら、生地の色が濃くなる材料の時は、しっかり混ぜないと卵の色が残ったりするのですが、珈琲だとほんのり色付く程度なので、適当に混ぜただけでも、見た目OKです<混ぜろや

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八百屋 | トップ | 何が起こっていたのか »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。