hiroshi hara: saxophoniste

日々の思考の断片

試奏の日

2009-05-24 20:06:20 | sax関係
先日買ったソプラノのマウスピースとリードを試す。

170のマウスピースに4番のリード、そしてトラディショナルとJAVAの2種類のリードを試してみた。

170は開きが狭くフェイシングが長いので、私にとっては4番がちょうど良かった。
最初にJAVAから試したが、反応が良く響きも明るくなり、これも良いのではと思えた。

対してトラディショナルは少し厚み(硬さではなく)を感じ、音も柔らかくまとまるような感じだった。
ちなみに新製品の赤JAVAも試したかったが、4番は売っていなかった。

マウスピースもこれまで使用してきたS15も使いつつリードの変化を探って行きたい。

台湾記事

2009-05-23 22:06:04 | 携帯
昨年末に行ってきた台湾演奏旅行を今になって記事にしている.

6月に発行される協会の会報に掲載していただけたら幸いだが、もう間に合わないかもしれない.

どちらにしても、何らかの形でお披露目できればと思っている.

写真は私の携帯に入っていたお蔵入り写真.
左から大石くん、ジェローム、旅をコーディネートしてくれたダミアン、ティボー.

買い物

2009-05-22 20:49:44 | 日常
アクタスに伺い、小物をいろいろ買い物した。

ソプラノに関して色々試してみたくなり、マウスピース、2種類のリードを購入した。
また先日、野中貿易から発売された新しいストラップも試してみたいと思う。

思いがけず

2009-05-21 22:45:05 | 携帯
思いがけず職場が休校になってしまった.

運悪く感染してしまった生徒二名には一日も早く回復されることを願い、またご家族や近くの生徒、先生、また対応に追われる関係者の方々に対しても、一日も早く原状に戻られることを祈う次第だ.

よかれと思い

2009-05-20 22:23:32 | 携帯
午前中、久しぶりに御茶ノ水の下倉楽器へ伺った.

そこで生徒と落ち合うことになっており、私はよかれと思い先にお店に入っていたら、生徒を店の外でしばらく待たせてしまった.

午後は故障した車を取りに、修理を依頼したガソリンスタンドへ伺った.

エンジンは問題なく、スターターが壊れていたとのことで、アイドリングストップのやり過ぎが原因とのことだった.

スターターは消耗品だそうで、いずれ交換しなければならないそうだが、それもよかれと思ってしていたこだった.

尚美授業2009年度(火5)

2009-05-19 21:19:31 | 尚美
*****************************
授業メモ

器楽作品研究

八重奏(本1、本2)
C.Debussy: Petite Suite (1:En Bateau)
*****************************

ドビュッシーの名曲を取り上げ練習してみた.
ゆったりとした曲想とは裏腹にアンサンブルの難しい作品だった.

この授業ではアンサンブルの根幹を学んで欲しいという願いがあり、それは良く聴き合い技術を磨くことはもちろん、先輩後輩の風通しを良くして、豊かな人間関係を築いて欲しいという願いでもある.

尚美授業2009年度(月5)

2009-05-18 14:36:51 | 尚美
*****************************
授業メモ
本2 アンサンブルトレーニング
J-M.Londeix: Exercices d'Intonation
SérieⅠ-A,B
二重奏
F.Couprin: La Bourbonnaise (gavotte), La Charlolaise

総3 専攻ソルフェージュ
C.Debussy: Suite Bergamasque 1(原Alto)
*****************************

先日のサクスケルツェットの練習や本番の疲労がこの週末で後を引いたが、体調を崩すまでにはいたらなかった。
学生にとっては実技試験が近づき、その準備に入っていく。

持ち替えのアンブシュア

2009-05-17 18:47:55 | 携帯
先日のサクスケルツェットでは、ソプラニーノ、ソプラノ、バリトンを持ち替えた.

どの楽器も同じサックスなので基本的な奏法は同じだが、音域に応じて噛む加減と外側のアンブシュアの支え、張り具合を変えている.

バリトンではあまり噛まず、口元を大きく開けるが、アンブシュアの支えはかなり強く、張りはゆるやかに保つよう気をつけている.

点検後に

2009-05-16 23:50:20 | 携帯
運転中、信号待ちでアイドリングストップしたら、そのままセルが回らなくなり立ち往生させてしまった.

幸い近くにガソリンスタンドがあり、車を押して持ち込み修理をしていただいた.

点検、車検から帰ってきて一週間も経っていないのだが.

開場前

2009-05-15 21:25:12 | 携帯
写真は開場前の洗足前田ホールロビー.

思いの外、準備することが多く、本番前は少しナーバスになってしまったが、ステージ袖でスイッチが入り楽しんで演奏できたように思う.

準備

2009-05-14 17:52:48 | 携帯
毎年恒例の「サクスケルツェット」がいよいよ明日に迫り、練習にも熱が入る.

今年はお馴染みの名曲ばかりが並び、演奏する側にとっては、常に緊張を強いられる演奏会になるだろう.

とは言え、お越しいただく方々にはきっと楽しんでいただけるだろう.

ディナン2010要綱

2009-05-13 08:36:41 | sax_ディナン
来年秋に開催されるディナンのコンクールの要綱が発表された。

アドルフ・サックスの生地ベルギー・ディナンで4年に一度開催されているコンクールで、2010年秋で第五回目になる。
昨日、私のところにも冊子とポスターが郵送されてきた。

冊子を取り寄せることもできるが、ディナン市HPからpdfファイルで見ることもできる。

ディナン市HP
http://www.dinant.be/
(タブ 「culture」→「sax」→「5 CIAS - 2010」)

この項でも追々詳細を掲載したい。

尚美授業2009年度(火4)

2009-05-12 21:03:42 | 尚美
*****************************
授業メモ

器楽作品研究

四重奏(本1、本2)
J.S.Bach: Air, Bourée
*****************************
今日は夜にヤマハ新人演奏会があり、尚美からの出演者が午前中に学校で合わせを行っていた.

私も聴きに行きたかったが、授業を休むこともできなかった.

仕事が年々増え、それは嬉しいことではあるが、行きたい演奏会に行けなくなることも多くなってしまった.

尚美授業2009年度(月4)

2009-05-11 14:40:56 | 尚美
*****************************
授業メモ
本2 アンサンブルトレーニング
二重奏
Rameau: La Villageoise
Chopin: Les Préludes, op-28/7
J.S.Bach: Ach es schmeckt, cantata #212

総3 専攻ソルフェージュ
Jeanjean: Quatuor 3,4mov
*****************************

尚美では昨日までGWが続いていたようだ。
今日から久しぶりに学校が動き出し、授業はもちろん、6月の実技試験(音階、初見、練習曲)に向けてレッスンも始まった。

帰途

2009-05-10 16:46:41 | 携帯
午後からレッスンを始め、夕方に終了し、あっという間に新幹線で帰途へ.

善光寺に行く時間などなかったが、おやきは抜かりなく買った.