goo blog サービス終了のお知らせ 
赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
再起動、します
 



J第20節 C大阪1×2浦和@長居

前節同様勝つには勝ったが、特に後半、それも伸二が下がってからはボロボロ。山岸の数々のセーブがなかったらどうなっていたことか…。前半は危なげなかったのだが。

過酷な気候で、しかもアウェイ多めでの過密日程のなかで致し方ない部分があり、よく勝ち点を拾ってはいるが、起用など改善できる点はあるように思われる。

決定機を逃し続けたのも痛かった。見事に期待に応えて華々しく退場した大久保選手を見習って欲しいw さすが大阪のチームは笑いがわかってますなあ。

苦言が多くなってしまったが、疲労が蓄積するなかアウェイの地で勝利の美酒を楽しませてくれた選手たちは素直に労いたい。お疲れ様。自分も限界っす。気が向いたら続き書きます。おやすみなさい。

(8/28追記)
負傷退場した伸二は軽症で大分戦は問題ないようで何より。ここのところ調子を上げてきており、セレッソ戦でも攻守にわたって奮闘ぶりが目立っただけに大きい。一方ロビーの復帰はちょっと厳しいようだ。ベストメンバーが揃わないなぁ・・・。




コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )