赤い彷徨 part II

★★★★☆★☆★★☆
こんにちは、アジア王者です。↑お星さまが増えました。

めん徳二代目つじ田@麹町/二代目つけめん【本年24杯目】

2011-06-29 01:24:54 | 麺(都区内南西)
6月中旬の火曜日、麹町から少々離れたところで仕事が終わったので、そのまま夕飯ということで久しぶりにつじ田オリジナルの麹町店へ(本店という位置づけではないのかな?)。20時前くらいに到着したところ、店内は手狭でカウンターのみということで、券売機で券だけ購入して15分くらい外で待っただろうか。今回の二代目つけめん(1080円)はいわゆる「全部乗せ」のことで、普通のつけめんにチャーシュー、のり、メンマ、味玉、すだちという構成。

丸角の麺はつるしこで喉越し上々。スープは写真から想像するとおりの味で、この分野の「フロンティア」の一軒ということが出来るのかな。7年ほど前に1年ぶりに海外から帰国した直後に師匠に連れて来られた際はここの麺を頂いてそれはもう猛烈に感動したものだったのだが、今回少々「薄い」印象を受けたのは、オレがその後食いすぎたせいなのかな。でも、途中ですだちを投入して「二度おいしい」とこはやっぱいいね。このすだちこそつじ田という気もする。ましかし、1080円はやっぱ高いよなと・・・。

住所:東京都千代田区飯田橋4-8-14
電話番号:03-6268-9377
営業時間:(平日)11:00~23:00 (土日祝)11:00~21:00
定休日:不定休

とにもかくにも、とにもかくにも

2011-06-26 06:29:29 | Urawa Reds
J-League Div.1 - 2011 season 18th Sec.
Nagoya 1 x 1 Urawa @Toyota stadium, AICHI(AWAY)

帰宅。

アウェイということもあってか、マゾーラの軽く蹴ったボールがネットを揺らした瞬間、久々に頭のネジが何本か吹っ飛ぶような感覚を覚えた。そしてそれまでの記憶は忘却の彼方へ消えていったわけです・・・(忘れた方が良いような記憶だったような・・・特に用兵とか戦術とか)。

しかしまあ、後半ロスタイム、決めれば同点というPK。直前に名古屋の選手(アレックスだのなんだの)たちからしこたま嫌がらせを受けながらも、そこで嘲笑うかのようなチップキック(っぽく見えたけどどうだろう)でネットを揺らしてみせるとか、21、2歳の選手が堂々とやってのけるんだから、やっぱりブラジルってのはすげぇ国だわ。日本人の二十歳前後の選手じゃなかなかできないだろうなあ、と妙なところで関心してしまった次第。終始ブレブレでストレスフルだった扇谷主審の判定だったが、最後のPKの判定の時は確かに千代反田の手にあたったのがオレには見えたけどな。まあわからんね。



試合中(後半開始時?)の"We are Reds."に対しては「こんな状況で今"We"とか言えるのかよ・・・」とか青臭いことを思ってたくせに、同点に追いついた試合後の"We are Reds!"には思いっきり参加してたw 扇谷さんの笛くらい一貫性がないなオレは・・・。

J1第18節 名古屋1×1浦和@埼スタ

茨の道は続けども

2011-06-23 01:12:41 | Urawa Reds
J-league Div.1 - 2011 season 17th sec
Urawa 3 x 0 Fukuoka @Saitama Stadium 2oo2, SAITAMA(HOME)

出先での会合の急なキャンセルによりキックオフに余裕で間に合った。ドタキャンで恐縮する取引先に向かってオレはきっと満面の微笑で応えていたので、ついでに対クライアント好感度も大幅アップしたに違いないわけで。

果たしてこれが現監督の志向するサッカーなのかどうかは怪しいところだが、とにもかくにも久しぶりに埼スタで「サッカー」を見せてもらったような気がする。1点目なんてまるで、余りの崖っぷちにフィンケさんの生霊が出てきたかのような見事な「コンビネーション」によるゴール。それもフィニッシュは主将・啓太の年1ゴール。スタメン落ちの柏木、エジの意地のアシスト、ゴールといい、ちょっぴり目に汗かいたわ・・・。

今日の浦和を活性化した一番の要因はやはり直輝なんだろう。フィンケ政権下で見せていた神出鬼没っぷりに比べればまだまだとは言え、一定の制限の下でも胸躍らせるプレーを披露してくれた。土曜もピッチの上にいてくれることを願わずにはいられない。悩める柏木も触発されるように上昇気流に乗っていって欲しいところなんだが。そうそう、高卒ルーキーでいきなりスタメン抜擢の小島は、さすがプラチナ世代、堂々としたプレーをみせてくれて今後に大いに期待。

南側からはエジが泣いていたようにも見えたのだが、やはり噂は本当なのかな・・・。その話といい、坪井の件といい、いろいろモヤモヤはある。それに、裏天王山と言われたって、今後も楽観できなくたって、それでもやっぱり勝つってのはいいもんだ。お陰様で美味いビール飲ませて頂きました。ありがとう選手たち。

J1第17節 浦和3×0福岡@埼スタ

丸一日経って

2011-06-20 00:42:21 | Urawa Reds
J-league Div.1 - 2011 season 16th sec
Urawa 1 x 3 Shimizu @Saitama Stadium 2oo2, SAITAMA(HOME)

考えうる限り最悪のドラマというか何というか・・・。とはいえ、帰宅してから知った試合後の監督コメントとか、スタンドのから騒ぎとか、大GM殿の「金言」とかいろいろあったけど、U-22の試合での濱田、元気の活躍もあったりして、だいぶ気は紛れた。水曜は全力で職場を抜けるし、土曜は各方面と全力で調整して豊田に行きたい。

ちなみにこの試合、オレが「ボスナーってキャノン砲系でしたっけ?」とか「高原がまたコロコロ転がるところが見たいな~」とか試合中に隣の人にボソっと喋ったまさにその直後に負の法則が2回も発動したので、当面は試合中の私語は厳に慎みます・・・。

そうだそうだ、梅のゴールは実にめでたい。おめでとう、でも焦らずゆっくりとね。

J1第16節 浦和1×3清水@埼スタ

博多らーめん いのうえ@浅草/玉子らーめん【本年23杯目】

2011-06-18 01:24:39 | 麺(都区内北東)
6月1日(水)は夕方から浅草で仕事をこなし、そのまま直帰となったので新規開拓ということで博多ラーメンの「いのうえ」を初訪問。20時半前の店内は見事にサラリーマン率100%、7割くらいの入りだったろうか。カウンターに陣取り、玉子らーめん(700円)にする。

個人的に博多ラーメンの評価ポイントとしては小さからぬ「豚骨臭」は及第点。スープはとろみはありつつも口当たりはそれなりにさらっとしていて、さはさりながら、それなりに存在感はある。全体的には「標準的な博多ラーメン」という印象。ただ、個人的には今少しパンチが欲しいところかなと。玉子はフツーのゆで卵だった。

ちなみにこの日は代表戦をテレビで放送してて、「サッカーはつまんねんだよなー」とか言ってるそのオッサンたちのひとりが「こないだ息子と雨の中国立行ってきたけど、点が入ってなかなか面白かったよ。相手はあの浦和レッズでさ。」とか言っているのが聞こえてきて、何とも複雑な心境のままお店を後にしたのでした・・・。

住所:東京都台東区花川戸1-6-6花川戸マンション101
電話番号:03-3847-0084
営業時間:(月~金)11:30~14:30 19:00~24:30
     (土日祝)11:30~15:00
定休日:日

進歩なのか茹でガエルなのか

2011-06-15 23:55:14 | Urawa Reds
J-league Div.1 - 2010 season 15th sec
Hiroshima 0 x 0 Urawa @Hiroshima Big Arch, HIROSHIMA

2元中継で混雑するfootnik@大崎にて前半20分過ぎから観戦。ギネスを食らいつつ、途中からは仲間とワイワイ、いや正確には「ブツブツ」言いながら見ていたので内容についてはややおぼろげ。広島がどうも遠慮がちなようには見えたものの、無失点だった守備についてはそれなりに改善が見られたし、シュート数も意外と多く、クロスを上げてそれなりにチャンスは作れていたとは思うのだが、それにしてもワンパターンというか、もう一工夫あればなあと感じた。これでリーグ戦は5試合連続ドロー、負けてはいないのだが、こりゃいわゆるひとつの「茹でガエル」ってやつですかね・・・。いずれにせよ、土曜、土曜。

今日の大崎footnikは名古屋×新潟との2元中継だったのだが、あちらさんとの活気の違いと言ったらもう・・・。

J1第15節 広島0×0浦和@広島ビッグアーチ

始まりが終わりっていうランニングシーズン

2011-06-14 01:41:42 | ジョギング
今更ながら先週末のナビ山形戦前、4kmx4人の横田駅伝に第2走者として出走したお話。本大会例年なら横田基地を会場として行われるところ(実際昨年は5kmランに出場)、件の"Operation TOMODACHI"の影響で今回は場所を変更、AFNではおなじみの"Camp Tama"(ん、Zamaだっけ?)、いわゆる在日米軍のレクリエーション施設ということらしいが、そこで行われた次第。

そういうわけで、昨年は只管平らなところを走ればよかったものを、今回は、大雑把に言えば、最初の2kmはひたすら登り、残りの2kmはひたすら下りと言った具合。自称「先行逃げ切り」の自分としてはこれがかなりきいて、序盤の登りでボロボロになり、2km目は今にも歩き出しそうな勢いまで落とし、中学生にまで抜かれる始末。しかし、3km地点の給水所で少々復活、多少は巻き返し、終盤の下りで全力で走り、中学生も意地で抜き返したw

とはいえ、タイムは4人の中でも圧倒的に遅い21分台。震災前後から全く走っていなかったとは言え惨憺たる結果に。これで今シーズンの大会出場は始まっていきなり終わりということになるのだが、この夏場にしっかり調整して、秋の大会では迷惑かけないようにしないと・・・と決意(と、いいながら湘南マラソンのエントリーには失敗したわけだが)。




そうそう、そういえば南多摩、そして府中本町からの武蔵野線での埼スタ行きは意外と近かったなと。

やるせない

2011-06-13 01:43:38 | Urawa Reds
J-league Div.1 - 2011 season 14th sec
Omiya 2 x 2 Urawa @Nack5 Stadium Omiya, SAITAMA(AWAY)

ダイジェストしか見られていないので内容については言うまい。それにしても、魂の同点ゴールで捻じ込んでくれた原口元気、この20歳の若者にこんなに重いものを背負わせてしまって本当にいいのだろうか。だからこその覚醒なのかもしれないのだが、彼のスピリットや成長がこの上なくうれしい反面、少々心配にもなってくる。選手たちの頑張りがもっともっと効率的に試合結果に反映されるようなマネジメントを望みたいところなのだが、ペトロやGMさんのコメントからは「差し迫った危機感」みたいなものが、個人的にはあんまり伝わってこない。腹括って最悪の結末を迎える覚悟はできているけど、だからといって、それだけは全力で避けなきゃいけないことだよね・・・。

------
J-SPORTSの録画みて追記(6/14)

噂のエジクリアと対照的に、自信を持ってのびのびとプレーしているように見受けられるラファエルの姿が印象的だった。執念のスーパーゴールで同点にしてみせた原口元気の相変わらずの充実ぶり。また、カップ戦の余勢を買われ山岸に代えて起用された加藤は上々のリーグ戦デビュー。チームに良いリズムをもたらしてくれていたと思う。なんつーか、このサッカーでいいのか?とか、勝てるのか?とか、そういうことは敢えてしばらく考えないようにした方がいいのかな・・・。

さて、CBヤマと永田のコンビは悪くないと思っていたけど、今回ヤマが2失点に絡んでしまい、またペトロの試合後コメントも踏まえると明日はまたスピラノさんが戻りそう。小兵というイメージのある広島相手にスピラノさんと永田というのは少々心配な気も。あと、すっかり忘れていたけど、順大は苦節ウン年でのリーグデビュー本当に、本当におめでとう。あとエジのキャプテンマークはちょっと笑えたw

そうそう、宮原で生まれて数年住み続けたという以外にさいたま市に地縁のない自分としては、率直に言って「ダービー」と言われてもイマイチピンと来ないので、これまで幣ブログでもそういった表現は敢えてしてこなかったのだけど、今回試合後の元気の涙をみてオジサンも少しばかり反省した、かもしれない。

------

J1第14節 大宮2×2浦和@NACK5スタジアム大宮

【映画】東京原発

2011-06-11 01:48:51 | エンタメ・書籍所感
震災以降、ネットで話題になっているこの作品をようやく鑑賞する機会に恵まれた。支持率の高い東京都知事が、都の局長級幹部を集めた会議で都内に原発を誘致するというトンデモ宣言を唐突にするところから展開する物語。04年公開の映画で、役所広司、段田安則、平田満、田山涼成、岸部一徳、吉田日出子ら、豪華俳優陣を揃えながら、原発事故前には自分も含めて世の中にはほとんど知られることのなかった作品。無論、知名度が低い理由というのは、恐らくは電力会社から相当な圧力が各方面にかかったんであろうことは今となっては想像に難くない。

鑑賞前はコメディ作品を想像していて、実際に全体的にはコメディタッチで描かれてはいるのだが、メッセージ性が非常に高く、時期的にも、関東地方、というか原発立地のない大都市圏に住む人間としては非常に考えさせられる作品。原発推進派の方も、反原発の方にもおすすめしたい。いや、実はこんな感じの「原発推進派」と「反原発」という"All or Nothing"な切り分け方こそが、両者をしてある種「宗教対立」的な議論に導き、結果として浅はかだった「原発安全神話」なるものを生み出したと最近では思っているので、そういう表現の仕方はできればしたくないのだけれど。

この作品を見て、福島での事故も、JALの経営破綻も、年金制度の破綻も、もしかしたら領土問題だって、どれもこれも、戦後ずーっと突っ走ってきて、今は疲れて足を止めている日本が「臭いものには蓋をしろ」的な感じで敢えて見て見ぬふりをしてきた「レガシーコスト」みたいなもんが噴出している現象なのかしらん、なんて思ったりして。そうそう、この作品の主人公であろう天馬都知事の「政策の打ち出し方」というのも、奇想天外ではあるものの、うなずかされることしきりで、そんなところもとっても勉強になった。

作品中には印象的なセリフが多数だったものの、個人的には「国のやることなんて誰も責任取らねえんだよ!」ってセリフが一番「ずしり」と来たかな。それは今回の原発事故の経緯を見ても明らかなことではある。ただ、他方でワクチン行政のように、行政に責任を負わせた結果として大いに遅れてしまうことになったような分野もあるわけで、橋下大阪府知事のように何でもかんでも行政に責任を負わせるやり方が本当に正しいのかってのは、なかなかハードコアだなあと思ってみたりするわけで。


そうそう、内容について多少の突っ込みどころはあるんだけど、知り合いが原子力関係者に聞いたところによれば、作品中に出てくる「数字」は概ね正確なものらしいので、そのあたりを踏まえてみるとより楽しいかも。

九州じゃんがら 赤坂店@赤坂/こぼんしゃん【本年22杯目】

2011-06-10 01:31:43 | 麺(都区内南西)
5月最後の金曜は学生時代の同級生と牛タンを食らい、カラオケで2時間に渡って歌い上げ、バーで飲み、仕上げに夜中の1時半過ぎにじゃんがららーめんに行くという破滅的な行動をとってしまった。じゃんがらに行ったのなんてもう何年振りだろう・・・。かなり久しぶりだったと思う。熊本ラーメン風のこぼんしゃん味玉入り(900円)にする。昔は日枝神社の方にあったと思うんだが、いつの間に移転してたんだろう。

今更じゃんがらについていちいち批評することもあるまい。夜中だというのに香ばしいニンニク風味が口の中に広がって、ここで初めて取り返しのつかないことをしたことに気付いた。後日、このお店に行ったことを同僚に話したら、ある雑誌を見てくれて、このお店のまさに自分の座っていた席で「直ちに影響はない」でおなじみのE野官房長官がラーメンを食っている後姿を激写されていた。そういえば、現在暗躍中との噂もある小泉元総理もここに来たみたい。

しかし、まさかじゃんがらでラストオーダー通告される日が来るとは・・・。

住所:東京都港区赤坂2-15-15 ハイツサト赤坂1F
電話番号:03-3505-7882
営業時間:(月~金)10:45~26:00
     (土日祝)10:45~22:00
定休日:無休 ‎

きっかけみたいなものになれば・・・

2011-06-05 23:54:01 | Urawa Reds
J.League Yamazaki Nabisco Cup 1st Round 1st Leg
Urawa 2 x 1 Yamagata @Saitama Stadium 2oo2, SAITAMA(HOME)

午前中に参加した横田駅伝の会場・南多摩から南武線で府中本町に移動。そこから長駆、武蔵野線で埼スタへ参上。

スタメンはGKを山岸から加藤にスイッチ、CBを豪州代表に呼ばれたスピラノさんに代えてヤマを起用。勝ってる場面でマゾーラを投入するなど、用兵には疑問点はありつつ、途中交代で起用された直輝あたりも含め、山形の不出来に助けられるところが多かったにしても、多少はチームを活性化してくれたのかなと。エジと2トップを組む高崎は、PK奪取するなど大分馴染んできたように思われるが、後はゴールが欲しいなあと。啓太はよく支えてくれたね。元気のゴールは、「元気ゾーン」と言ってよいのかな?他方、柏木はなかなかふっ切れない。この試合についてはむしろ山形にボール奪取のターゲットにされていたように感じたかな・・・。悩みは深い。

チーム全体としても、決して抜本的にサッカーの内容が良くなったとも思えず、例えば選手の距離感が改善されたとか、あるいは新たに起用された選手の特性とか、このあたりが浮上のきっかけみたいなものになってくれればいいなあと。



ヤマザキナビスコカップ1回戦第1戦
浦和2×0山形@埼スタ

TOKYO味噌らーめん 江戸甘@東京/TOKYO味噌らーめん【本年21杯目】

2011-06-03 02:06:06 | 麺(都区内南西)
5月最後の水曜日、少し早く会社を出られたので東京ラーメンストリートへ。相変わらず大行列な六厘舎をよそに、4月から新たに加わった4店舗(ジャンクガレッジ@どこ?、確か昔は六厘舎@大崎の隣にあったよね、麺や七彩@都立家政、斑鳩@九段下、ほん田@東十条)のうちから、麺や 七彩/TOKYO味噌らーめん 江戸甘にする。

こちらのお店は、「昼(醤油、店名:七彩)と夜(味噌、店名:江戸甘)で提供するラーメンが異なる「二毛作」営業」。2回ほど行ったことがある都立家政の本店もそういう営業形態だったのだが、こちらにお店を出すにあたってリニューアルしたようで、現在では昼の「七彩」のメニューはここでしか喰えないらしい。今回はTOKYO味噌らーめん(900円、味玉込み)にした。

結論から言うと、都立家政で食べたときのような感動はなかったかなと。確かに、見るからに濃厚そうな味噌スープはコクと深みがあり、凝ってるなあという感じだし、自家製のちぢれ麺も太麺も食べごたえは悪くない。しかし、そのちぢれ麺が割りにスープをうまいこと拾ってくれてないように感じてしまった。あと、個人的には少々濃厚過ぎたかもしれない。パーツパーツのレベルは高いと思う。


余談だが、食べ終わってもテーブル席に居座って延々とおしゃべりを続けていたOL2人組には閉口。はい、うざいラヲタでサーセンw

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート
電話番号:03-3211-8330
営業時間:麺や 七彩7:30~10:00(LO9:45)、11:00~17:00(LO16:30)
     TOKYO味噌らーめん 江戸甘  17:00~22:30(LO22:00)
定休日:無休

お茶の水 大勝軒/もり野菜【本年20杯目】

2011-06-01 01:48:14 | 麺(都区内南西)
5月真ん中水曜日、仕事帰りの21時前にお茶の水大勝軒を久しぶりに訪問した。ここに来るたびによく頂いているもり野菜(950円)にする。ラーメン屋にきて野菜を多めに取ればとりあえず健康にいいんじゃないかという安易な発想に基づく。ピンキリな大勝軒の中でも、都内では評価の高いお店なのだが、時間が遅かったせいか客席はまばら。

ここのもりそばは、個人的には程よい甘みと酸味が魅力だと思っているのだが、野菜を炒めた油のせいか、どうもその両者が削がれてしまっているように感じた。今まで食べたときはそんなこと余り感じなかったと思うんだが・・・。閉店近い時間帯に行ったせいかな?

住所:東京都千代田区神田小川町3-1-5須田ビル2F
電話番号:03-3233-9911
営業時間:11:00~22:00
定休日:月