赤い彷徨 part II

★★★★☆★☆★★☆
こんにちは、アジア王者です。↑お星さまが増えました。

揺れる想い

2008-01-31 01:01:52 | Football
International Friendly Match
Japan 3 x 0 Bosnia-Herzegovina @National Stadium, Tokyo

帰宅して録画しておいたものをテレビ観戦。啓太がキャプテンマークを巻いていたのは親善試合とはいえちょっとグッと来るものがあった。またもやスタンドが埋まっていなかったが、オレはK子達仁さんみたいに世界のサッカー(笑)に造詣が深くないけど、前も言ったように代表の親善試合ごときに対する世間の興味が失せるというのは自然な流れじゃないかと思います。

公式戦を前にしてともかく点を取って勝てたことは良かったんだろう。先週の試合に比べればコンディションは順調に上がっているようで、攻守とも連携が取れてきたのか選手1人1人の距離が近くなっていたし、途中までの徹底したサイド攻撃や活発だった裏を狙う動きも出てきて内容的にも上々だったのではないか。特に中村憲が目だっていたし、そして慣れもあるんだろうが内田の動きは先週に比べればかなり活発なものだった。

考えてみれば岡田チルドレン(笑)大活躍って見出しになるんですかね。しかし山瀬が得点して喜ぶ姿を見ても大人気ないオレは胸糞悪いし、かといって足を押さえて倒れてる姿を見てもそれはそれでやっぱりイヤーな気分になるし、乙女心はわかりません・・・。いずれにせよ本日一番の収穫は爺さんの元気な姿を見られたことかな。この調子で是非来年は浦和の監(ry


そして夜になってとうとうリリースされたこのニュース。

小野伸二、ボーフムに完全移籍のお知らせ (浦和公式)
小野がボーフム入団会見 契約は2年半、背番号23(サンスポ)

「欧州に戻ってきた」かぁ・・・。

この2年間の浦和レッズと小野伸二の関係は必ずしも幸せなものではなかったかもしれないし、そして今回の別れは決して美しいものとは言えないのかもしれない。でも、それでも頑張って欲しい。相変らず怪我がちなので、異国の地でキチンとやっていけるのか大いに心配というのが正直なところだが、環境が変われば再び輝きを取り戻してくれるのではないか、と「思いたい」というところかな・・・。オレは再び伸二が浦和に帰ってくることなんてもう期待しない、だからもう伸二の気の済むまで夢を追い続けるがいいさ。勝手に応援してるよ。

梅もと@鬼子母神前/ねぎ豚らーめん【本年5杯目】

2008-01-30 00:57:12 | 麺(都区内南西)
先々週土曜日に吉祥寺に行く途中で若干回り道、都電に揺られて、かねてよりらーめん仲間から勧められていた梅もと@鬼子母神を初訪問。お寺に隣接した閑静な住宅街にひっそりと佇むこじんまりとした古めかしい建物。なんでも昭和50年からこの場所で営業しているとか。店内も手狭な感じで、ごくごく小さなカウンターとお座敷に人々がひしめいている感じ。とはいえ時間が15時台と中途半端かつひとりだったのであっさりとカウンターに席を確保。とりあえず基本メニューらしいねぎ豚らーめん(850円)にする。

いわゆる「醤油らーめん」なのだが、絶妙の甘さ加減、鶏と豚半々らしい出汁が何ともいえない独特の味を醸し出しており、一瞬柔らかいかなと思ったが思いの他コシのあった麺との相性も良い。シャキシャキの葱も上々。また、角煮もいわゆるトロトロ系ではないが、ほぐし易くて美味しい。こんな感じの店だからワイルドな?接客かと思いきや、これがまた結構爽やかな応対だった。

「浜塩麺」というシーフードの乗った塩らーめんや、流行の「メガ」的なとんでもない盛にもできるつけめんも評価が高いようなので、また機会を見つけて是非とも訪れてみたい。さすがにメガ系は自分で喰うというより、誰かが食べているのをニヤニヤしながら横で見ていたいという感じだが。

住所:東京都豊島区雑司が谷3-7-10
電話:03(3971)3858
営業時間:11:00~17:00(土曜は15:30まで)
定休日:日祝


味噌屋せいべえ@新橋/ぶたみそ【本年4杯目】

2008-01-29 00:08:41 | 麺(都区内南西)
先々週木曜昼に同期と昼飯に麺。ひさしぶりに長介にでもと新橋に行ってみたら寒いなか何やら列を成していたのであっさり断念、同じく新橋にある味噌屋せいべえへ。昼時とあって席はほぼ埋まっていたものの、うまいこと回っていてオレたちもすぐに入れた。ぶたみそ(880円)に煮玉子(100円)をトッピング。

同じ濃厚みそでも先日のど・みそ@京橋に比べると甘みはなくしょっぱい感じ。ど・みそのこってりに比べれば背脂も少ないが、それでもやっぱり結構がっつり来るわけで。麺はもうちょっとコシともちもち感があればなおいいなと。あと煮玉子は味はほとんどない感じだが、スープが濃いのでちょうどいいかも。黄身は半熟でなかなか。無料でついてくるライスも当然のように食ってしまったのでさらに胃は重く。うっぷ。

住所:東京都港区新橋3-13-5
電話:03-3438-2585
営業時間:(月~金)11:00~翌4:00 (土日祝)11:00~23:00
定休日:無休

まだあと6週間・・・

2008-01-28 00:44:24 | Urawa Reds
とりあえずKICK OFF2008行ってきた。入りはまったく読めなかったがさすがにフェスタに比べれば落ち着いたもの。北浦和でらーめんを食べてからのんびりと13時頃現地に到着したが、記者会見スペースの正面以外なら余裕で席が空いていて、のんびりと座ってみられてよかった。

レディースは既にオフィシャルサイトであったとおり監督交代等が発表。新人ふたりはいきなりのインタビューで、何かとんでもないところに来ちまったぞ的なリアクションが初々しくて面白かった。今季の主将は柳田。

下部組織については、こちらも先日発表あった、京都で育成を担当していた矢作氏に対する期待が大きいことをうかがわせた。また報道とおりフィジコとして横浜から池田氏(ノブヤスのお兄さん)を招聘することも表明された。現在韓国におり、4月から合流するらしい。


GKユニは黒。カッコいいね。

新加入選手の背番号は#8MFアレ、#17FWエジミウソン、#21MF梅崎、#26FW高崎、#29GK大谷、#31DF橋本、#32MF林。エジミウソンがちゃんと来日していたことに妙に感動してしまったのはエメルソンに慣れてしまったせいだろうか。橋本の190cmを筆頭に背の高い選手が多い。

それにしても「成長できる環境」として浦和加入を決めた選手多し。特に梅崎が大原の環境を絶賛していたのはグリマンディに大原をみて入団を断られた時代を思うと隔世の感。一番心配だったのはエジミウソンの通訳をしてた人だが、本職のバリさん不在のためと信じたいw

アレの背番号、というか伸二の去就については、メディカルチェックで問題がなければ(恐らくはボーフムに)移籍、万が一のときは残留して心機一転新背番号を付けるとGMから特段の説明あり。ネネのつけていた#5は今季はとりあえず欠番なのかな?


歴代ユニが並ぶと壮観。

代表とGMの話は先日の所信表明についての補足説明。観戦環境の改善については、浦和駅→埼スタのバスをロータリー整備後は東口から走らせて時間短縮を図ることを改めて明言。また、埼スタ付近に引き込み線で駅を作る話は他国では例があるが我が国の安全基準では難しいらしく、今後も県(だったかな?)と調整していく由。屋根については言及なし。

代表戦

2008-01-27 00:58:21 | Football
前半に30分以上眠っていたのでもはや観戦記とは呼べない・・・。以下取りとめもなく。

1月の、しかも平日ならまだしも土曜日だってのに19時過ぎにキックオフ。カビラ氏は「寒風吹き荒ぶ中で!」などと煽り立てていたが、わざわざこんな状況下で試合を行うなんて、プレーする選手はもちろん、お金を払ってわざわざスタジアムに足を運んでくれる人に対してもリスペクトがまったく足りねーよな。誰が悪いんだ、フジテレビか、いや悪の根源はやっぱりまたあの電通か。などと、12月には寒空の下でもいそいそと横国まで通った人が炬達でぬくぬくしつつテレビ観戦しながら青臭く憤ってみても余り説得力がないのかな。しかし肩全開で国歌斉唱してた平原綾香は見ているだけで寒そうだった。おつかれさん。

阿部がCBに入っていたことと、右SBに加地でなく内田が起用されていたのはややびっくり。高原と千葉を飛び出した選手たちの「所属先」の表示にはまだギョッとしてしまう。ごめん高原。しかし新しいユニには何で黄色なんだかよくわからん。

試合は個人技と運動量に秀でるチリに終始支配されっぱなし。相手はそれなりにガチで来ていたように見受けられ、統率も取れていて良いチームで、テストマッチの相手としては良かったのではないか。あちらさんも、少なくともオレが起きていたあいだは、試合を支配はしても余りチャンスを作れずにいたようだったが。

それでも日本は大体うまく守っていて、時折反撃に出るも幾つかの決定機を結局生かせずというところ。高原は既報どおりまだまだ本調子という感じではなく、むしろ手巻の方が決定力はさておき存在感を見せていたくらいだったが、まあ我々としてはボチボチ開幕までに上げてくれれば問題はない。あ、その前にW杯予選があるのか。FWといえば大久保がひとりで切れていて(いや動きが)目立っていたが、相手GKの周りを徘徊したのはなんかファミコンのサッカーみたいで笑った。

とりあえず怪我がなくてよかった(と結んでおけばいいと思っている)。

あ、あとレディースの監督がいきなり代わったのでびっくり。下部組織も既に報道のあったように京都から育成のプロを連れてきたようなので、両者にも大いに期待したいところだ。

ど・みそ@京橋/特みそこってり【本年3杯目】

2008-01-26 01:07:53 | 麺(都区内南西)
個人的な仕事始めとなった1月7日(月)の昼飯に同期を誘ってど・みそ@京橋へ。12時半前後に到着すると前には一組のみで、5分もしないで入店できた。前回は「特みそ」だったが、今回は一番人気という「特そこってり」(850円)にした。

「こってりと言っても背脂ギトギトという意味ではなく味がよりマイルドになるのです」的な説明書きが店頭にあったのだが、確かに説明どおり味噌味が夥しい背脂の存在によってまろやかになっていて、食べやすいと感じる人もいるのだろう。ただ、個人的には味噌の味が前面に出ていたものが少し後退してしまったように感じられてやや物足りなかった。また、確かに説明のとおりまろやかかんだが、かといってもやっぱり背脂は背脂で、ボディーブローのようにずっしり胃にきいてきて、結局夜まで引きずったので胃が強くない方はご注意。そういう意味でフツーの「特みそ」の方がオレは好きかも。

ちなみにつけめんと醤油はお休みしているらしい。味噌でいっぱいいっぱいなのかな。

住所:東京都中央区京橋3-4-3
電話:03-6904-3700
営業時間:(月~土)11:00~15:00
     (月~金)18:00~23:00
定休日:日曜・祝日

流浪の民

2008-01-25 00:57:35 | Urawa Reds
本日はJリーグファン待望、日程発表の日
早速仲間と日程表を睨みつつ遠征計画なんかについて話してみたが、これがまた楽しいもので・・・

以下、ざっくばらんな感想

> J第 4節  4/ 2 (水)   19:00 清水  日本平
> J第 5節  4/ 5 (土)   13:00 磐田  エコパ

静岡アウェイの2戦は昨季も2週連続だったと思うが、今季は中2日w
水曜の試合後しばらく静岡に滞在する人とかいそうだ・・・

> J第11節  5/ 6 (火・祝) 16:00 千葉  埼スタ

ホーム千葉戦は今季もGW期間中
あちらさんは出入りが激しいようだが、今年こそはすっきり勝ちたい

> J第13節  5/17 (土)   14:00 G大阪 埼スタ

これまたホームG大阪戦も昨年とほぼ同時期
個人的には昨年は友人の結婚式で行けなかったので今季こそは

> J第14節  6/28 (土)   19:00 柏   国立

柏アウェイは今季も国立
柏に行けないのは残念だが、チケットの取り易さも有難い

> J第16節  7/12 (土)   18:00 大分  九石ドーム

昨年は試合も痛恨のドロー、そしてオレは別府に泊まったのに温泉に入れずというのも痛恨だった

> J第18節  7/21 (月・祝) 18:00 川崎  埼スタ
> J第23節  8/27 (水)         東京V 国立

東京V戦はホーム、アウェイとも平日恐らくはナイトゲーム
国立で平日ヴェルディ戦というとあの虐殺劇が記憶に新しいところだが

> J第24節  9/13 (土)         大分 埼スタ

埼スタでの大分戦というといやーな思い出が・・・

> J第25節  9/20 (土)or21 (日)  大宮  NACK5

これは既報どおり

> J第27節  9/28 (日)         名古屋 瑞穂

名古屋はナビスコ杯が豊田でリーグが瑞穂って・・・逆じゃんか

> J第30節 10/25 (土)or26 (日)   新潟  ビッグスワン
> J第31節 11/ 8 (土)or 9 (日)  札幌  未定

この微妙な時期の雪国アウェイ連戦、札幌の会場は日ハムの動向次第なんでしょうか
それならば、ドームじゃないと寒くて死にそうなので、今のうちから思いっきり怨念を飛ばしておこうか・・・

しかしナビスコ杯は地方ばっかなんですなぁ

---------
全日程

J第 1節  3/ 8 (土)   14:00 横浜M 日産
J第 2節  3/15 (土)   14:00 名古屋 埼スタ
ナ予第1戦  3/20 (木・祝) 16:00 神戸  埼スタ
ナ予第2戦  3/23 (日)   17:00 京都  西京極
J第 3節  3/30 (日)   16:00 新潟  埼スタ
J第 4節  4/ 2 (水)   19:00 清水  日本平
J第 5節  4/ 5 (土)   13:00 磐田  エコパ
J第 6節  4/13 (日)   16:00 鹿島  埼スタ
ナ予第3戦  4/16 (水)   19:00 京都 駒場
J第 7節  4/20 (日)   14:00 大宮  埼スタ
J第 8節  4/26 (土)   16:00 京都  西京極
J第 9節  4・29 (火・祝) 16:00 札幌  埼スタ
J第10節  5/ 3 (土・祝) 19:00 神戸  ホームズ
J第11節  5/ 6 (火・祝) 16:00 千葉  埼スタ
J第12節  5/10 (土)   14:00 川崎  等々力
J第13節  5/17 (土)   14:00 G大阪 埼スタ
ナ予第4戦  5/23 (日)   19:00 名古屋 豊田
ナ予第5戦  5/31 (土)   19:00 神戸  ホームズ
ナ予第6戦  6/ 8 (日)   15:00 名古屋 埼スタ
J第14節  6/28 (土)   19:00 柏   国立
J第15節  7/ 5 (土)   19:00 F東京 埼スタ
J第16節  7/12 (土)   18:00 大分  九石ドーム
J第17節  7/17 (木)   19:30 東京V  埼スタ
J第18節  7/21 (月・祝) 18:00 川崎  埼スタ
J第19節  7/27 (日)   18:30 鹿島  カシマ
J第20節  8/ 9 (土)or10(日)   柏   埼スタ
J第21節  8/16 (土)or17 (土)  F東京 味スタ
J第22節  8/23 (土)or24 (日)  磐田   埼スタ
J第23節  8/27 (水)         東京V 国立
J第24節  9/13 (土)         大分 埼スタ
ACLQF1 9/17 (水)
J第25節  9/20 (土)or21 (日)  大宮  NACK5
ACLQF2 9/24 (水)
J第27節  9/28 (日)         名古屋 瑞穂
J第26節 10/ 1 (土)         京都  駒場
J第28節 10/ 4 (土)         千葉  フクアリ
J第29節 10/18 (土)or19 (日)  神戸  埼スタ
J第30節 10/25 (土)or26 (日)   新潟  ビッグスワン
J第31節 11/ 8 (土)or 9 (日)  札幌  未定
J第32節 11/22 (土)or23 (日)  清水  埼スタ
J第33節 11/29 (土)         G大阪 万博
J第34節 12/ 6 (土)         横浜M 埼スタ

星になれたら

2008-01-25 00:02:09 | Urawa Reds
長谷部誠、ウォルフスブルクに完全移籍(浦和公式)

既に本人は現地でテストマッチに出場していたりするのだが、このタイミングでの発表は、クラブ間手続きが全て済んでのもののようだ。

> クラブスタッフ、選手、家族、そしてサポーターの方たちの笑顔は僕の一生の財産です。

つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

入団時は無名だったが浦和でうまくなって代表まで上りつめた、そんな選手の移籍はわかっていても切ないし、堪えるもんですね。やっぱ長谷部が将来他のJリーグのクラブでプレーする姿だけは決して見たくないなぁ。でも伸二のこともあって最近思う。無理して浦和に帰ってこなくてもいい、そんなことはどうでもいいから、まずはあっちで死ぬ気で、気の済むまでとことんやって大きくなってくれ。

二代目けいすけ@高田馬場/海老そば味玉【本年2杯目】

2008-01-24 00:22:59 | 麺(都区内南西)
1月5日(土)に高田馬場へ。当初は「べんてん」を目指して行ったのだが、何と年末年始は営業していたのにこの日から休業というショッキングなアナウンスが店頭に。気を取り直して「俺の空」に向かうとこの日から営業のはずだったが、15時前くらいの時点でシャッターはしまったまま。やむなく年末年始休まず営業という「二代目けいすけ」へ。

前回は海老つけそばにしたので、今回は海老そば味玉(820円)、つまりらーめんにしてみた。スープは、「海老の頭を多用してダシを取り、白醤油でまとめたもの」とのことで、平打気味の中太麺と相まって、海老が香ばしくてうまい。しかしどうも辛味とニンニク?風味が気になるのか、同じ海老でもオレ的には赤とんぼ@赤坂の海老の「残り香」の方が好きだなあ。

あと、蓮華がデカい。そして前方に向かって斜めっている感じの器だが、つけめんのときは面白いだけでよかったが、らーめんだと最初はスープがこぼれそうでちょいと気を使うよな。あと、相変らず女性客が多い。

住所:東京都新宿区高田馬場2-14-3三桂ビル1F
電話:03-3207-9997
営業時間:11時~23時半(LO23時)
定休日:無休(年末年始も無休だったみたい)

所信表明

2008-01-23 00:40:03 | Urawa Reds
2008シーズンにあたって(浦和公式)

突然の公式サイトでの今季の所信表明。こういう「指針」めいたものはまさに来る日曜のイベントで発表されるものと思っていただけに、このタイミングでのこうしたアナウンスがあったのはちょっと意外だった。昨季は阿部の入団会見でお披露目となったスローガン、今季は"GO FORWARD HAND IN HAND"ってことみたい。

ここで示された方向性のなかで、現場での問題点と言うか、いわゆる「オジェック批判」でよく指摘されるような問題点に対する回答としてなのだろうか「特にホームゲームでは、よりアグレッシブに」「若手選手の育成に力を注ぎ」「攻撃面に関しては、より速く、そして創造力あふれるものに」といったもの示されていたのが注目すべき点だろうか。当然指揮官とは摺り合わせ済みなんだろうとは思うが、果たしてどうなることやら・・・。


話は変わるが、先週土曜に吉祥寺をぷらぷらしていたところ、浦和のスポンサー様である「トーシンパートナーズ」の本社ビルを偶然発見。吉祥寺に本社があるとは知らなかったでややびっくり。近づいてみるとビルにはしっかりと浦和のユニが飾ってあるこんなスペースが。



まさか吉祥寺で浦和のユニを見られるとは思ってなかったのでちょっと嬉しかった。実は吉祥寺駅前の大きな書店にも埼玉新聞の浦和本が積んであったりして、確かこの辺には「東京」を名乗るガス臭いクラブがあったようなおぼろげな記憶があるのだが、余りそういった空気は感じられなかった。あ、吉祥寺の駅ビルのぴあ窓口には流石に青赤のマフラーらしきものは確認できたが。

ちなみにトーシン様のサイトには社長さんと福田コーチの対談があった・・・。

経営判断

2008-01-21 23:40:47 | Urawa Reds
仕事帰りに本屋に立ち寄ったところ不意に目に入って思わず購入・・・。「東洋経済」なんて職場に転がってるものをチラ見程度しかしたことなくて、買ったのは初めてかも。基本的にはおっさん対象の雑誌ということになるのかな?

スポーツビジネス全般について論じるなかで、競技問わず日本のプロ球団(「球団」って表現に激しく違和感を覚えるが)において独立採算性を敷く等異質な存在として浦和が取り上げられている。藤口現社長と犬飼前社長のインタビューが掲載されているが、中身はまあうぃあーさんにとっては既出の話ばっかり。

しかしサッカーに限らずスポーツビジネス全般の話はなかなか面白そうなので、週末にでもゆっくり読んでみみようと思う。実は昔は大好きだった「巨人」が最近謳っているという「地元密着」とやらがどんなものなんだかなんて、結構興味ある。

そしてスポーツ「経営」といえば、今日こんな記事が。

大宮ホームの浦和戦お金より地の利選んだ(ニッカン)

来季のJ1大宮のホームゲームについて、浦和戦も埼スタでなくナクスタで開催する」というもの。我々浦和サイドの人間からすれば、容易にチケットが入手できる数少ない「アウェイ」が消滅するのだから迷惑この上ない話。ホント鬱陶しい。

しかし、Jリーグ全体という観点からすれば、たとえ器が小さくてもホームスタジアムで開催してホームジャックを阻止、引いてはホームゲームの雰囲気やプライドを死守するというのは重要なことだと思うし、そういう意味ではこの大宮経営陣の判断は「英断」だと思う。今回の件は親会社の庇護の下にあればこそ収入を度外視できたんじゃないかという穿った見方もできなくもないが・・・。

千葉がホームゲームをフクアリで開催したり、やはり清水が日本平開催にしたり、細かい背景までは知らないが、最近少なからずこうした動きは見られるようになってきているし、将来はリーグ全体こういう方向に向かっていって、やがては例えビッグクラブとされるクラブのサポでも、アウェイでは狭いところに押し込まれるようになるのかもしれないし、考えようによってはそれが健全な姿であるかもしれない。

あとは、我々に嫌がらせしてまで大宮が本当に「ホームゲームの雰囲気」を醸成できるのか、お手並み拝見というところ。タダ券配ろうが何しようが、たちどころにハイエナのようなw赤い人たちの餌食になりそうだし、果たしてどうやって有料入場券を「大宮ファン」の人々に買ってもらい、スタジアムを「オレンジ」に染めるというのか。

何てエラそうなこと言ってるけど結構泣きそうですorz
もうこの際今季限りで降(ry



スーパーカートリオの人、56歳って早すぎだよな
蒲田行進曲が懐かしい、ご冥福をお祈りします・・・・

らーめんネタ整理

2008-01-20 21:57:27 | 麺ネタ
お陰様で幣ブログも記事数が結構増えてきたので、いつかカテゴリーを更に整理しなきゃいけないなとずっと思っていたのだがなかなか時間がない。しかし今日は用事もなくて夜から雪が降ると聞いていたので外出する気力も湧かず、そういうわけで時間が取れたのでとりあえずということでらーめん関係の記事だけ整理してみた。主に地域別に以下のとおりあらためてカテゴリー分け。

麺(都区内北東)…板橋、北、足立、葛飾、台東、荒川、江戸川、墨田、江東、文京の各区
麺(都区内南西)…練馬、杉並、中野、世田谷、豊島、新宿、渋谷、目黒、大田、千代田、港、品川、中央の各区
麺(千葉・埼玉)…そのまま
麺(多摩・神奈川)…東京都区部以外(当面島嶼部は想定外)と神奈川
麺(首都圏以外)…首都圏(ここでは東京、神奈川、千葉、埼玉)以外
麺ネタ‥その他のネタ

整理してみてちょっと驚いたのは、南西地域が圧倒的に多いということ。東京の東の方に住んでいるのでてっきり北東地域が圧倒的に多いと思っていたのでこれは意外。恐らく、職場が都心のため結構その周辺の店に行っていることと、またよく立ち寄るお茶の水・神田のエリアが千代田区として南西地域に括られたためだと思う。しかしもっと驚いたのは首都圏以外>多摩・神奈川だったことだが、まあこれは同じ関東でも東京西部から西へ行くには結構時間がかかって面倒なことと、あとは浦和の試合で遠征するたびにご当地らーめん食べてるからだろうなw

それにしても、休日にこの手の単純作業をすることがこんな疲れることがとは露も思ってなかった。実はオフの間に他のカテゴリーも更に細分化しようなどとも思っていたのだが、正直もう気力の限界。この手の環境いじりはしばらくはこりごりだ。雪降るみたいだしのんびりプレミアでも見てからぼちぼち寝るとしよう。

ちなみに過去訪れたお店のうちらーめん勇@新橋とさいたま屋@浦和が閉店したのでその旨文末に明示しておいた。

小京都、白銀に染めて(後)

2008-01-20 01:47:02 | アウェイじゃないけどぶらり旅
秋田の旅・前回のつづき。

親子丼と稲庭うどんと、ランチとしては明らかに食いすぎの食事を終えて再び角館の街をふらつく。角館は武家屋敷街ももちろん結構だが、それ以外に趣のある建物が街中に散見されて、個人的にはむしろそっちの方が気になった。


常光院という、雪のせいかまったく人気がなかったお寺。戊辰戦争で戦死した官軍側の方々の墓があったが、雪深くて立ち入ることができず。思いのほか時間があったので他にもいろいろ寺社仏閣を回ったが、どれも雪深くて人気がなくてちょっと入っただけで挫折。まあ時期が悪かったかな。


常光院の入口には懐かしい婦警さんと道を渡る子供の人形みたいな置物。いわゆる緑のおばさん?が振る旗か何かを入れておくものだっけ?つか正面から撮影したら不気味で何気に怖ぇ・・・。


明治とか大正くらいの建物だろうか。石造の立派な建築物で一瞬見とれてしまうのだが、よく目を凝らしてみると何のことはない雑貨屋さんだったw その辺のコントラストが面白い。


前述の「安藤醸造元」のレンガ造蔵座敷。「上がってお茶でもどうぞ」なんて書いてあったがさすがに何も買わずにというのも気が引けたので外から眺めたのみ。お店のウェブサイトによれば、「座敷を火災から守ろうと外装をレンガ造りにした」とのこと。


これは「冬囲い」と言って、寒冷地では庭の木々を積雪や冷気から保護するために板や藁なんかで囲んでいるらしい。なるほど勉強になりました。


見返りうぃあー。企画乙でした。

秋田の旅2日目はこのとおり最後にひととおり角館をぶらぶらし、そうこうしているうちに帰りの新幹線の時間になってそのまま帰京。寒い冬に敢えて寒冷地に行くというのはまあ酔狂なことかもしれないが、うまいものを食べて宿で温泉にも浸かって、短いながらもなかなか充実した旅だった。いやそれでもスキーは嫌いだが。

らーめん元気@能代/焼き干しらーめん【本年1杯目】

2008-01-19 01:08:00 | 麺(首都圏以外)
記念すべき本年1杯目のらーめんは何と秋田は能代にて。ネット情報で老舗として評判の良かった「北海屋」という店を目指して行ったのだが、残念ながら営業していなかった(まあ1月3日の15時頃じゃあ無理もないわな・・・)。餃子も美味しいお店だったらしいので、入れなかったのは返す返すも残念だが、さすがの馬鹿オトナでもらーめん喰うためだけに再度能代まで来るのはちょっとあれなんでまたの機会は・・・ないかな。

やむなく、目と鼻の先で営業していた唯一の飲食店だった「らーめん元気」に入店。正月でヒマなせいか、おばさんというかおばあさんというかがおひとりで切り盛りしていた。メニューを見た限りこのお店の「ウリ」っぽい焼き干しらーめん(550円)を注文。

器が大きめでやや面喰らう。それで麺はフツーというか、むしろ「粉をちゃんと取らんかい」ってくらいだったw しかし一方でスープは鰯か何かの焼き干しらしく、仄かに香ばしくてなかなか。全体的にあっさりしていて、連れによれば「飲んだ後にぴったり」。確かにそのとおりかもしれない。とはいえ、粉雪舞い散るなかを10分くらい凍えながら歩いての入店だったので、追い風参考と言えるかもしれないが…。



しかし、実は一番気になったのはお店のおばちゃんと後から入ってきたお客さんとの会話。断片的にしか聞き取れず、そこはかとなく異国の言葉のかほりさえ・・・。以前から「東北の言葉は関東人にはわからない」とは聞いていたがまさかここまでとは。

なお、秋田の人の話だと、大館に美味いらーめん屋があるらしい。

ぼたん@大塚/ネギラーメン【昨年115杯目】

2008-01-18 00:03:01 | 麺(都区内南西)
昨年12月28日、西が丘でレディースの試合を見た後に2年ぶりくらいにぼたん@大塚へ。お店に入るやいなやガツーンと豚骨の臭いが鼻を突く。13時半前くらいだったので店内には比較的余裕がありすぐ座れる。今回は(も?)ねぎらーめん(750円)にする。

バリカタにした麺とクリーミーで強烈な豚骨臭を伴うスープがばっちり絡む。この日のちょっと前にいった虎@王子神谷の、豚骨臭押さえ気味の上品なスープもいいのだが、やっぱりとんこつスープはこの臭いがある方が好きだなぁ。多少胃に来ても満足感が断然違う。やっぱり田中商店@梅島?とここのスープはいいなあと思っていたら、どうやらこのお店も田中商店から独立したらしい、へぇー。

と、この115杯目が昨年ラストの一杯ということになった。

一昨年の125杯から減少傾向だが、インドやらに出張しちゃあしばらく腹壊したりなんかしたので、そのへんも影響してるのかな。しかし、他がすべてAだったのに中性脂肪だけ「要注意」となっていた健康診断の結果もふまえれば、結果的に良い方向に向かっていると言えるのかも。今年は目標105杯(まで減らす)!