能楽・喜多流能楽師 粟谷明生 AWAYA AKIO のブログ

能楽師・粟谷明生の自由気儘な日記です。
能の世界も個人の生活もご紹介しています!

明生会無事終了の報告  再投稿しましたので、再度ご覧下さい

2011-09-12 09:31:07 | 能が好きな学生たちと
昨日はセルリアンタワーホテル能楽堂にて「秋の明生会」が催されました。

東京や新城、そして春に被災された仙台の社中の方々と東北大喜多会の学生さんにも
ご参加頂き、無事盛会に終了いたしました。


番組は、朝9時から東北大喜多会の仕舞、連吟、連調からはじまりました。



全員夏の合宿から比べると、相当にレベルアップされていて驚きました。

10時からは、大人社中の時間で、まずは明生会男子組が
産経学園銀座おとな塾・男子組と『竹生島』と『三井寺』の琵琶湖シリーズを謡われました。

今回、初参加の伏見剛さんは『三井寺』のシテをお勤めいただき、
シテ謡は特にむずかしいので、ご苦労なさっていましたが、
お声が謡にむいているので徳です、これからが楽しみな生徒さんです。

写真手前 伏見 剛氏



今回の一番の出来は『摂待』を謡われた、これも産経学園おとな塾の女性陣です。

シテ・中村 敬さんは地頭を兼ねて、
ワキ・福井廸子さん、子方・山口三恵子さん、判官・竹永のり子、
立衆・志岐勢津子さん、六車明美さん、田辺真知子さんが
それぞれ役に似合うように謡い分けられ、立派に謡われ、
「謡は男のもの…」というような風評を蹴散らすほどのものでして、
感心しました。

ただ、宴席のスピーチで、
「先生のお稽古回数が少なくて困りました・・・」

あれは、余計でしたよ (笑)


夕方4時半からは、東北大のメイン舞囃子です

『雲雀山』を部長の中村篤大君が


山岡千尋さんは念願の『敦盛』を勤めました。



この二曲は練習の大事さ、積み重ねがいかに大事かを改めて私に教えてくれました。

謡もよくなり、舞い姿も綺麗になり申し分ないです。
そして舞う人だけでなく、地謡の人達、そして小鼓を打った
伊藤悠一君と小嶋 翔君らの縁の下の力持ちの、
陰で舞台を支えてくれた人達の努力も忘れてはいけないと思いました。



みなさん、大変よく出来ましたよ、


父の言葉なら「上等じゃないか!よし、よし」です。



みんな、卒業しても、また能楽の世界に戻ってきてほしいなあ~!
私の切なる願いです。

これからは、卒業生は明生会のOB部隊を作り
学生時代同様、

気軽に、
お手頃価格で、
能を学ぶ場を創りたいと思います。


さて、写真は終了後の恒例の舞台での記念撮影




そしてこれまた恒例の、やや笑いを込めたポーズで



また応援に駆けつけてくれたOBたちともロビーで記念撮影


楽しい、充実した一日でした。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (中村)
2011-09-13 23:34:39
秋の明生会では誠にありがとうございました。
「雲雀山」の中村です。

この度は舞囃子というすばらしい体験をさせていただきました。
震災により色々なアクシデントなどもありましたが、なんとかここまで漕ぎつけることができました。
これまで支えてくれた後輩たちに恩返しができるように、今回学んだことを伝えていけるよう頑張りたいと思います。

また、今回は先輩やOB、OGの皆様にも色々な面で支えていただきました。本当にありがとうございました。

お稽古のほうは暫くお休みになりますが、これからも精進してまいります。

これからもよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (齋藤(繁))
2011-09-14 02:16:30
東北大学喜多会二年の齋藤繁稀です。
先日の明生会では大変お世話になりました。

仕舞・連調・地謡と、数多くの演目に参加させていただき、とても貴重な経験ができました。
まだ一年生だった昨年とは異なり、二年生としての参加ゆえに緊張を感じる部分も多々ありましたが、
それでも自分としての精一杯の発表が出来たのではないかと思っております。
今回感じたことを今後生かしていけるよう、また稽古に精進して参ります。
今後ともご指導のほどよろしくお願い致します。

また、昨年コメントさせていただいた際に、
「次回は酒の飲み方も上達してね(笑)」
というお返事を先生の方よりいただきましたが、
今年も昨年とあまり変わらない姿をお見せしてしまい、大変申し訳ありませんでした…。
次回お会いする際にはより飲み方に注意できるよう、こちらも頑張って参りたいと思います。

参加させていただき、本当にありがとうございました。
返信する
お返事 (粟谷明生)
2011-09-14 06:59:00
中村君
齋藤君

コメント有難うございます。

みなさんの上達の早さに本当に驚いています、
そして喜びも一入です。

芸道修業に終わり無し!

これからも、稽古を続け、なお一層の上達をして下さい
期待しています。

猶、東北大の学生さんでコメントされたい方は
私のメアドの方にお願いします。
返信する