能楽・喜多流能楽師 粟谷明生 AWAYA AKIO のブログ

能楽師・粟谷明生の自由気儘な日記です。
能の世界も個人の生活もご紹介しています!

初能 『箙』 シテ 佐藤 陽 稽古中継

2008-03-31 11:39:35 | 粟谷明生の日常
明日から4月か~~~~ 早いなあ! もう平成20年も3ヶ月が過ぎてしまったということか~。 こんなに早いなら、なんでもかんでも、 やりたいこと、やるべきことは早めに済ませておかないと 寿命が~~~~ 今年の厳島神社、御神能の初日(4月16日)に私の愛弟子、 佐藤 陽君が初能『箙』を披らかせていただく。 御神能は申合をしないため、初能の彼には、 一度装束・面を付けて慣れておいて、準備万端整え . . . 本文を読む

一噌仙幸氏が芸術院賞・恩賜賞を受賞されました

2008-03-29 09:19:09 | カルーク面白楽屋裏話
能楽一噌流・一噌仙幸氏が芸術院賞,及び恩賜賞を受賞! 新聞に報道されていました。 洵にお目出度いことで、心からお祝いを申し上げます。 仙幸氏のお笛のすばらしさは、 単に繊細という一言では言い尽くせません。 序の舞などの舞は勿論絶品。 日吉(ひしぎ)や特にアシラヒ笛では、 能の世界の広がりと深さを透明感ある綺麗な音色で表現されます。 まさに本物!です。 あ~今、研究公演で『清経』の音取をお相手 . . . 本文を読む

いわき民報 その2

2008-03-28 13:30:55 | 粟谷明生の日常
いわき民報に第二回の記事が記載されました。 ホームページでもご覧頂けますが、こちらが読みやすいと思い、投稿しました。 ご高覧戴ければ幸いです。 第二回 山崎  このたび上演される能『羽衣』は名曲であり、数多く演じられておりますが、 その見どころなどは・・・。 粟谷  『羽衣』はよく演じられる人気曲です。 今回、シテを演じられる友枝昭世さんは、 今能楽界を代表する屈指の能楽師です。 ワキの宝生閑 . . . 本文を読む

畳の縁、踏むべからず

2008-03-26 08:51:45 | 粟谷明生の日常
仕舞の稽古には板の間が最適だが、 無いときは、仕方なく和室の畳の上で稽古する。 私は、してはいけないことと承知で~~~ 畳の縁に立たせ、仕舞の始まる位置や、止まる位置、 また舞台の広さの目安として、利用して指導している。 「縁を踏んではいけないのは常識ですが、 今日は稽古ですから~~特別ということでお許し頂いて~~ 仕舞の謡いだしの場所はこの縁の所です、ここに座って下さい、 ここからはじまりま . . . 本文を読む

幻・能面展へ参りましょう!!

2008-03-25 00:00:23 | 粟谷明生の日常
第三回 おもて工房 幻 能面展のお知らせ 私が親しくさせていただいている能面打ちグループ、 代表 石原良子氏の幻のメンバーの能面展覧会です。 皆様の力作がご覧頂けると思いますので、 ちょっと銀座に用があるな~、そのついでに~~~ とか、 あ~~時間があるからちょっと覗いてみるかな~~ でも結構です、ご来場お待ちしております。 詳細、ご案内 4月28日(月)~5月3日(土) 午前11時~午 . . . 本文を読む

「いわき民報」に記載されました

2008-03-21 07:07:57 | カルーク面白楽屋裏話
粟谷能の会ホームページのニュースでもご紹介していますが、 読みにくいようでしたら、こちらをご覧下さい。 いわき芸術文化交流館アリオス完成披露能公演を前にして 喜多流 重要無形文化財保持者   粟谷 明生 いわき市民のための能を知る会会長  山崎 慶一 第一回 山崎 このたび、いわき市民待望のいわきアリオスがオープン致します。 そのオープニングシリーズの杮落しとして能の公演 . . . 本文を読む

青年能へどうぞ

2008-03-20 07:11:13 | カルーク面白楽屋裏話
今週土曜日22日に喜多流青年能があります。 悲劇のツレ役でもご紹介した、『通盛』が12時からあります。 配役はシテ・大島輝久君、ツレ・塩津圭介君です。 『通盛』の地頭は出雲康雅氏、私は副地頭を勤めますが、 昨日の申合をしてきた感想と青年の宣伝をご紹介します。 『通盛』の前場は三場面に分けられます。 静かな、瀬戸内海の夜景の紹介  仏教色を出す、二人の僧とのお経のやりとり ドラマチックな小宰相の . . . 本文を読む

演能レポート『邯鄲』更新か!

2008-03-19 07:58:07 | 粟谷明生の日常
演能レポート『邯鄲』書き上げました。 只今担当者に更新手続きの依頼をしましたので、明日には ご覧頂けると思いますので、ご高覧下さい。 また、ご感想やご意見もお待ちしております。 今回、いい写真がなくお許し下さい。 私は撮影許可するときに必ず、撮影後は至急、現像したものを見せること、 を条件としているのですが、皆さん守ってくれません。 唯一、あびこ喜久三氏は喜多流専属カメラマンですので、 大至急 . . . 本文を読む

20年御神能

2008-03-17 07:57:40 | カルーク面白楽屋裏話
御神能番組が出来ましたので、ご紹介します。 粟谷能の会ホームページの演能予定でもご覧頂けます。 平成20年 厳島神社御神能番組 4月16日(水曜日)9時始め 『翁』 『養老』     シテ出雲康雅 ツレ友枝雄人 ワキ高安勝久 『箙』       シテ佐藤  陽 ワキ塩田耕三 『源氏供養』  シテ大上富也 ワキ高安勝久 『枕慈童』   シテ粟谷幸雄  ワキ塩田耕三 『紅葉狩』   シテ . . . 本文を読む

悲劇のツレ役

2008-03-16 07:14:53 | カルーク面白楽屋裏話
能楽師を目指す若手たちは、まずツレ役をこなすことで勉強していきます。 ツレ役には言葉も少なく、簡単な所作だけで済む曲もありますが、 中には長時間片膝で座ったままで足の痛さと戦い、 また似たような言葉が多く、謡いの心配しながら、 そして節扱いが難しい曲は、その場所が近づくと、 うまく謡えるかな~~~と心配で緊張します、 といろいろとやりたくない曲があるのです。 ツレ役には、身体的な苦痛・辛抱と洗練 . . . 本文を読む

「邯鄲男」という面

2008-03-15 08:21:07 | カルーク面白楽屋裏話
演能レポート『邯鄲』はもう少しで出来上がりますが、 公開までには写真の手配もあり、もうしばらく時間がかかりそうです。 早くご覧になりたいとお待ちの方々へ、 つなぎとして、今回使用した面「邯鄲男」について投稿してみました。 では、はじまり、はじま~~り。 「邯鄲男」は文字通り能『邯鄲』のために作られた専用面です。 表情は写真をご覧の通り、眉間に皺があり憂愁に満ちた表情です。 人生に悩んだ中国の . . . 本文を読む

能楽事始

2008-03-14 09:33:33 | 粟谷明生の日常
昨日の能楽事始の公演は無事、盛会に終わってなによりです。 あの安い料金(S¥3000,GB¥500)で あの豪華メンバーでの出演者、 ちょっと私には考えられないのですが~~~ まあ、私はちゃんと戴くものは戴きましたので、 運営スタッフの方々、有難うございました。 運営は大変だったと思いますよ~~ん しかし、どうして出来るのかな~~ 摩訶不思議だな~ 番組の後に共催・日経の名前がのっていました . . . 本文を読む

囃子科協議会

2008-03-12 17:33:55 | 粟谷明生の日常
『絵馬』女体、謡ってきました。 今回は、父菊生風にとかなり意識しました。 『絵馬』脇能ですから 晴れやかに、華やかに、賑やかに 荒削りながら、ぐんぐん謡の気が観客や囃子方に届くような謡いが 喜多流の本流でしょう、と思います。 ではそのようにするには、どうしたらいいか_? そこが問題です。 下の音からどんどん上げちゃう、 出るか出ないか判らないが、音を張り上げる 仲間と共に張り上げて、必死で謡 . . . 本文を読む

玄人も頑張らなくては~

2008-03-11 23:03:02 | 粟谷明生の日常
写真は先日の『隅田川』のシテの福田全克さんの出番前です。 最後の笠の調整に余念がない、中村先生と井上さんです。 お二人には装束付けでお世話になりました。 有難うございました。 打上懇親会は最高潮に盛り上がりました。 「では、来年の曲目を決めましょう、  ま~少し決まっていますが、やりたいのは何かな?」 「私、自然居士やりたいねん!」 「はいどうぞ、・・さんあなたは~野宮だったね」 「あ~ . . . 本文を読む

閲覧数850

2008-03-05 08:34:26 | 粟谷明生の日常
ブログ開設当初はアクセス数が気になって仕方がなかったが、 今はあまりきにしていない。 身勝手にやっているのだが~~ が~~~ 粟谷能の会の近くになると、やはり気になって 月曜日のアクセスを調べたら、850! ひゃ~~すごい! 結構覗かれているんだ。 と、安心してか~~~ ちょっと私、お疲れモードなのか、 それとも今週から来週にかけての忙しさのためか、 事務処理も立て込んでいるし~ 投稿は . . . 本文を読む