昨日よりオープンいたしました、日本橋室町、福徳神社の地下にあります「水戯庵」にて、3月26日(月)喜多流を代表して、私、粟谷明生と金子敬一郎氏、大島輝久氏、佐藤 陽氏の4名で、謡と仕舞をご披露させていただきます。 一日三回、12時、15時、19時の公演となります。 各回、ランチ、お茶、ディナータイムでご鑑賞いただけます。 地下鉄最寄りの駅は「三越前駅」です。 地下鉄「日本橋駅」ではありませんの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



4月16日(月)より三日間行われる「厳島神社桃花祭御神事・神能」の番組が発表されました。 開始時間は全日、9時始めです。 喜多流は16日初日と三日目の18日(水)を担当いたします。 私は18日(水)11時半~12時頃に『半蔀』を勤めます。 入場料は有料ですが、ご鑑賞は無料です。 皆様のお越しをお待ちしております。 文責 粟谷明生 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



第101回粟谷能の会の当日を迎えた。 「能『卒都婆小町』を勤めるにあたり」の更新も、これで終わる。 今、演能を前に、この能は深草少将の復讐劇とも思えて来た。 小野小町は昔、深草少将に 「会いたければ、百夜通って頂戴」 と交換条件を出して弄んだ。 心の底では 対象外! あり得ない ! 絶対無理!! と思っていたのに。 これはお遊びが過ぎた、良くなかった。 案の定その報いを受けること . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



論破された僧侶は、老婆をただ者ではないと思い、後世を弔うから名を明かせ、と尋ねる。 つい先ほど小馬鹿にした僧侶に、 「弔ってくれるならば、恥ずかしいが名乗りましょう」 と答える小町老婆。稽古していて 「節操が無いなあ」 と思いながら謡っている。 この老婆の信念、道理はどこにあるのだろうか? ♫ 今は路頭に彷徨い、行き来の人に物を乞う♫ と、なりふり構わず物乞いする老婆小町だが、誰も . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )