粟谷能の会では『三輪・神遊』を勤めるが、 演能レポートの資料集めも兼ねて調べものをしているが、 ほじくり出せば、出すほど~~ 難解、判るようで判らなくなってきた。 いまはピンと来ない「神道と仏教の同居」 三輪明神は男の神であるが、なぜ女姿で現れ、どうして男装するのか? 神楽は二段半で終わらせるのか? などなど 未だ時間があるので、自分なりの回答をだすつもりだが、 『三輪』についてなんでも . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )