大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

スカイツリー

2014-11-30 19:32:21 | 国内旅行
東京の会合に参加し、一泊した帰りに、スカイツリーに行きました。
朝早く行くと、天望回廊まで当日券で行けました。朝8時からやっているそうです。
隅田川の花火を描いたエレベーターに乗ったら、あっという間に350mの展望台に着きました。
「お~」という声があちこちから上がっていました。
人口1200万人の東京の素晴らしい景観です。でもすぐに並んで、天望回廊の入場券を買い求め、エレベーターに乗ると、あっという間に450mの天望回廊に着きました。

筑波山、ディズニーランド、羽田空港、高層ビル街、東京タワー、はるか向こうに富士山も見えるようでした。外にはクリスマスマーケットが作られ、中もクリスマスムードいっぱいです。
人間の力と開発の偉大さ、技術の高さに圧倒されたスカイツリーでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古城公園の紅葉狩り

2014-11-28 16:59:38 | 
今日はYさんのお誕生会をユイマールでしました。琉球味噌、アボガドロール、ゴーヤチャンプル、島豆腐、ミミンガー、海ブドウなど沖縄料理がいっぱいの特性ランチで、お祝いしました。プレゼントは紫色のシックなマフラーです。薄紫のヤッケにとてもお似合いでした。
お返しに手作りの羊さんと紫いものケーキをいただきました。とてもおいしかったです。
小春日和に誘われて、帰りに古城公園の紅葉狩りに行きました。紅葉はほとんど終わっていましたが、青空に映えて、もみじがとてもきれいでした。
道という道は、黄色、赤、オレンジ色のもみじのじゅうたんを敷き詰めたようです。台湾か中国の観光客が、とても喜んでおられました。
これからも、外国人に楽しんでもらえる公園になるとよいです。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理教室

2014-11-27 19:23:06 | グルメ
今年最後の料理教室は、おせち料理に利用できるメニューでした。
人参のたらこ炒り…鍋に油を熱し、きくらげをよくいため、酒と水を加えて混ぜ、ふたをして軽く蒸し煮する。火が通ったら、たらこを加えて炒りつける。三つ葉を散らす。
治部煮…鍋にだし汁と調味料を入れ、鶏肉に片栗粉をまぶしながら汁の中に入れる。すだれ麩、にんじんこんにゃく、しいたけを入れて煮含める。器に盛り、茹でたほうれん草をあしらう。
春菊とえのきの昆布締め、たちばなだんご、奉書巻き、山菜おこわでした。
どれも色が美しく、薄味でおいしく、感動しました。今年のおせち料理に取り入れようと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッターで学んだ一番大切なこと

2014-11-26 21:36:30 | 
140字のツイッターを生み出した創業者の一人ビズ・ストーンがツイッターの誕生秘話を書いた本です。
大学を中退し、グーグルに努めていた彼は、小さいころから発明が好きで、あふれるほどの創造力と行動力で、140字のつぶやきで世界のみんなをつないだツイッターを起業した。
発売の日、ツイッターをしていた人々がみんなお店から出ていく。不思議に思った彼は、原因を探ると、ツイッターで、近くにある面白い魅力的なイベントを知り、みんなが流れたことがわかる。
彼は、ツイッターが人と人をつなぐ全く新しい手段で、新しいコミュニケーションのスタイルだと気づく。
「テクノロジーの勝利ではなく、人間性の勝利だ。」と彼は言う。
成功しても、みんなのために、多くのボランティアや寄付をする。常に、苦難にあっても、明るい面を見て生きていく。
そして、彼は今はツイッターをやめ、疑問をみんなで説いていく新しい企業を設立している。
軌道を修正することをいとわず、自分のやりたいことに全力で次々と取り組んでいく彼。
貧しかった青春時代。旨く理由をつけ、宿題もしなかったなど、面白いエピソードがいっぱいです。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄料理

2014-11-24 20:30:51 | グルメ
ゆいまーるで、ライブがありました。金沢の三線の教室の人もたくさん来ておられ、会場はいっぱいでした。
ゴーヤチャンプル、沖縄おにぎり、ミミンガーのフライ、ゴーヤのチップ、島豆腐のサラダ、紫いものコロッケなどどれもおいしかったです。
ミミンガーは、やみつきになりそうです。
3チームの人が、島唄、三線の花など次々とライブをしてくださって、とても盛り上がりました。
妖精の踊りや、エイサー、フラダンスなど一緒に踊ったり、紅型の着物も着せていただきました。
富山や金沢には多くの沖縄から来た人がおられることがわかりました。伝統を大切にする、明るい沖縄の心に触れた良い一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出口王仁三郎とその一門の芸術

2014-11-22 02:30:22 | 文化
くま様のブログの紹介で、石川県立美術館の出口王仁三郎とその一門の芸術を見てきました。
ルノワールのような色彩豊かな輝くお茶碗でした。
晩年1年の間に、命を注ぎ込むように、3000点の手ひねり茶わんを作ったそうです。「芸術は宗教の母なり」という独特の芸術観に基づき、堂々とした迫力のある書、水墨画など多くの作品を残しています。
金沢らしいお茶席で、抹茶もいただきました。
久しぶりの晩秋の金沢は、平日というのに観光客でいっぱいでした。工事中の金沢駅には観光案内所が設けられ、外国人、国内の御客でいっぱいでした。
金沢は、とても人気のある都市作りに成功しています。わが街も見習いたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO

2014-11-19 20:04:40 | 映画
友人3人と氷見シネマで、アカデミー賞、カンヌ国際映画祭など数々の賞に輝いた映画「NO」を見ました。ランチは、1階のレストランの出前です。赤魚のあんかけなど、野菜たっぷりでおいしかったです。映画を見ながら食べれるなんて、なんてラッキーでしょう!
1988年、ピノチェト独裁政権末期のチリ。フリーの広告マンの主人公に、政権打倒の広告を作ってくれと依頼が入る。最初主人公は気乗りがしなかったが、次第に広告マンのプライドをかけて制作に取り組むようになる。彼の作る資本主義の象徴のようなCMは、、はじめ非難されるが、明るい未来、喜び、そして希望を歌い上げる斬新でウイットに富んだ言葉や映像は国民の心をつかんでいく。
「YES」派と「NO」派のCM合戦が繰り広げられ、いよいよ投票日がやってくる・・・・
当時の実際の映像と映画の映像が混合し、当時のチリの出来事を追体験しているようだった。
「独裁が去れば、喜びはすぐそこに。独裁を倒すチャンスだ。NOと言おう!今この国は未来志向だ!」
社会が変わる瞬間を描いた素晴らしい映画でした。
自己中の衆議院選挙の記者会見。NHKのニュース中に記者会見を延々と流すNHKの神経。NHKは北朝鮮になったのですか。夜中、テレビに安倍首相を出演させたマスコミ。
古舘さんはさすがです。高倉健の映像を流していました。
アベノミクスは失敗。年金は下げられ、賃金は円安で目減りをし、社会保障は削られ、消費税はアップ。人口減で需要は減少しているのに、68兆円海外にばらまき、このようなアメリカ向け、富豪、大企業向けの政策では、国民の生活は苦しくなっただけです。
自公民の安倍独裁政治打倒に今こそ「NO」と言いたいものです。
「安倍独裁が去れば、喜びはすぐそこに。安倍独裁を倒すチャンスだ。NO!と言おう!今日本は未来志向だ。平和で楽しい、豊かな時代を作ろう!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマ歌舞伎上映会

2014-11-16 17:19:54 | 文化
じょうはな座で、シネマ歌舞伎上映会がありました。友人と出かけました。
最初は玉三郎と中村獅童の高野聖でした。泉鏡花の怪しげな情愛の世界を歌舞伎と映像で見れました。玉三郎の妖艶なこと!
きれいな着物姿のかたやおしゃれな方がいっぱいおられ、ミニ歌舞伎座のようでした。
昼食はじょうはな座特製幕の内弁当でした。
午後からは、中村勘三郎と玉三郎の籠釣瓶花街酔醒でした。
華やかなおいらんの世界にうっとりしました。中村勘三郎は、ユーモアあふれる素晴らしい演技でした。
本当に惜しい人を亡くしたものです。
来年3月8日は、ヤマトタケルだそうです。とても楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキ

2014-11-13 18:13:46 | グルメ
今日の料理教室は、パンケーキ、ポーチドエッグのせサラダ、ミネストローネ、さつまいもとりんごのオレンジ煮でした。
パンケーキは牛乳、ヨーグルトを入れたので、まろやかな味でした。
お湯を沸かし、酢と塩を入れ、ポーチドエッグを作りました。
器にレタス、水菜、ブロッコリーを盛り、カリカリのベーコンを散らす。オーロラソースでいただきました。
ミネストローネは、玉ねぎ、鶏肉、にんじん、じゃがいも、セロリ、かぼちゃを炒め、コンソメ、水、完熟トマトで煮る。やわらかくなったら、キャベツ、パスタを加え、煮る。粉チーズをかけて食べました。
サツマイモとリンゴのオレンジ煮は、サツマイモ、リンゴと重ね、レモン汁をふって、水をひたひたに入れ、ジュース、砂糖、レーズンを入れて煮ました。水溶き片栗粉でとろみをつけました。
おしゃれでとてもおいしかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコ料理

2014-11-12 17:46:33 | グルメ
AALAの「世界の料理を食べよう」は、今年はメキシコ料理でした。
総曲輪のメキシコ料理やさんで、開催されました。
メキシコの7種類のビールとワイン、塩のついたお酒は、とてもおいしく、「乾杯!サルー」と言って盛り上がりました。

鶏とアボガドのタコスはとてもやわらかかったです。

チーズの入ったケサディーヤは絶品でした。
辛い青唐辛子を添えたサボテン料理もさっぱりしておいしいです。

野菜たっぷりのチリソースのかかったタコライスもおいしかったです。
牛肉のチーズ焼き、豆ソースつきえびの春巻き風もおいしかったです。

デザートは、コメのデザートでした。
これまでベトナム料理、広州料理、韓国料理、タイ料理などを味わい、来年はどこの料理になるか楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする