大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

ランチつきおふろ

2012-03-31 11:46:36 | グルメ
友達四人で、高志会館の日帰り入浴に行った。 11時に入館。良く晴れ、立山連峰が奇麗に望める日本間でゆっくりおしゃべり。 今日のランチは、チーズハンバーグとシチュー、サラダ、桜色のぜりー。 薄味でとてもてもおいしかったです。 ゆっくり3時まで楽しめて、お徳です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラで慰問

2012-03-28 18:30:15 | 習い事
Qズフラチームで大江苑に慰問に行った。
午前中練習した後、みんなでランチをした後、施設へ。
太陽がさんさんと入る施設のきれいなホールで踊りました。
最初に折り紙で作ったお花をプレゼントし、耳にかざってもらいました。デイサービスに来た人はとてもうれしそうでした。
プアマナと月の夜はを踊りました。先生方は、帽子を使った踊りや南国の夜はなど4曲踊られました。笑顔がとても素敵でした。
デイサービスの人と一緒に踊った「月の夜は」はとても楽しかったです。
「アンコール!」をいただいたり、夏にも来て下さいという声が掛かり、とても貴重な体験になりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子力リテラシー

2012-03-24 21:01:03 | Weblog
椚座圭太郎さんの「民主主義社会の基盤としての原子力リテラシー」の講演があった。
洗脳教育とメディアスピンに弱い日本人。国民投票・多数決のあやうさを指摘された。
責任をとらない官僚国家日本では、瓦礫受け入れ後の環境汚染発生時に首長相手の民事損害賠償の集団告訴予告をすることが大切。炉周辺の住民の髪や爪をしっかり測定しておく方がよい。
5000億円かけて40年しか持たない原発。それも何十万年かかる灰の処理。
それに比べ、ガスタービン発電は、1000億円で240万kwの発電が可能。浜岡原発並である。出力調整、事故修理も簡単。
最近注目されているシェールガスは世界中が産地で、地政学的リスクは少ない。
早くガスタービン発電やシェールガスに変換してほしいものだ。
福島の事故は地震による配管の亀裂だ。住宅の3倍で耐震設計され、長い時間揺れると耐震性なしだった。
砂浜の上に立つ浜岡は一番危険だ。

瓦礫は70億の内40億は運送業者の利益。後は炉の経営者。
現地はほとんど過疎地だったので、綺麗に片づき、瓦礫保管場所はいっぱいある。
宮城も、岩手も放射能に汚染されている。フィルター会社6社は、放射線を取ったことがないという。瓦礫は現地の地盤沈下したところのかさ上げに使えばよい。

原発は、核地雷。北電の社員さえ、テロがこわいという。
目の覚める講演でした。一人一人科学リテラシーをしっかりもち、メディアリテラシー、政治リテラシーをみがいていきたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のカラフル皿づくり

2012-03-23 17:47:26 | 習い事
匠の里の「春のカラフル皿づくり」に友達3人で参加した。
いろんな形の粘土に、ピンクや水色、黄色や緑などの春らしいかわいい色の粘土を、桜や●等好きな形に切って埋め込み、完成。
自由に模様や形が楽しめて、とてもおもしろかったです。
完成がとても楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲いた

2012-03-22 19:31:37 | Weblog
ようやく古城公園の梅が咲きました。咲いたのはトウジ、コウトウジなどです。
まだつぼみの硬い梅もたくさんあります。
寒い日でしたが、うれしい春の訪れです。
「うぐいすの鳴き散らすらむ春の花、いつしか君と手折りかざらむ」大伴家持
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2012-03-20 21:00:50 | フラワーアレンジメント
フラワーアレンジのプレゼントをいただきました。
麦、ばら、きらきら等がはいったとても春らしいアレンジメントで、うれしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森住卓講演会

2012-03-19 20:12:35 | 文化
 昨年3月の東京電力福島第1原発事故直後に福島県の原発周辺自治体を取材したフォトジャーナリストの森住卓さんの講演会「福島第一原発 風下の村」があった。若者や若いママ達約160人が参加し、放射能汚染の恐ろしさなどについて知ることができた。
 森住さんは旧ソ連・セミパラチンスク核実験場や、米国が核実験を繰り返していたマーシャル諸島などを取材した。森住さんが撮影したセミパラチンスク実験場周辺で生まれた奇形児の写真やマーシャル諸島の真っ青な美しい海にあいた大きな穴。多くの島の人々が被爆した悲しみが伝わる貴重な写真ばかりだった。写真が伝える被爆の恐ろしさは本当に恐怖だった。この悲しい真実を、県知事や、市長や、議員にこそ見てほしかった。
 また、昨年3月13日に福島県双葉町を訪れた時の映像を上映。原発に近づくにつれ、持参した測定器が鳴りっぱなし。さらに水素爆発で破壊された福島第1原発の建屋などの写真も紹介。森住さんは「この光景を頭に焼き付けておいてください」と話された。
 森住さんは事故後から、福島県飯舘村の酪農家を集中的に取材。廃業が決まり、処分するためにトラックに載せられた乳牛に涙する酪農家の姿、「原発がなければ」と牛舎に残された文字。飢餓で亡くなった動物たち。畑に捨てられた牛乳、配達されなかった新聞。とても悲しい現実だった。
瓦礫は1箇所にまとまっていて困っていない。汚染は1箇所に封じ込めるしかない。拡散は絶対だめ。戦後の敗戦、福島の事故の責任をあいまいにしてきた重大さ。一人一人が真実に勇気をもって向き合い、このような悲劇を二度と子や孫達に味わせないようにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンアート

2012-03-17 21:59:30 | 文化
高岡いいまち!協働のまち!活動紹介フェスティバルに展示をしました。
式典やテープカットも行なわれ、シンボルマークの表彰も行なわれました。
高岡市内で活動、活躍するNPO、市民団体、個人など、活動をアピールしたい人達が大集合。展示や舞台で披露していました。
おもちゃの病院、あかね、ひとのま、カーテンコール、シャキット富山35など多くの団体が活動し、高岡の町を良くしているのだとわかりました。
バルーンアートに挑戦しました。孫のために剣を作りましたが、ねじってもすぐにもどるのでとても難しかったです。
ペンギン、チューリップ、花と蝶、どらえもんなどもありました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森住卓講演会

2012-03-16 20:18:50 | 文化
講演会のお知らせです。

3.18「フクシマから1年 イラク戦争から9年」さようなら原発 もう動かさないで
~安心して暮らせる街を子や孫たちに~

時  2012.3.18(日)午後1時30分より

会場 富山駅前 明治安田生命ホール 一般1000円、 学生500円

●講演「福島第一原発 風下の村」森住 卓さん(フォトジャーナリスト)

「世界の核汚染地取材の経験が役に立たない。福島の汚染のレベルは桁違いだった」
森住さんは、旧ソ連、アフガニスタンやイラク、沖縄等々、世界の核実験場、核被災地、紛争地や基地も数多く取材され、その迫真の写真と渾身のレポートは、現地の人々の息遣いと風景を生々しく照らし出し伝えています。

終了後 ●ピースウオーク  

主催 3.18原発ゼロへ手をつなぐ会 託児あり

金沢と連携活動

皆さんご参加ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば打ち

2012-03-16 19:28:40 | グルメ
今日は久しぶりに5人で、八尾ゆうゆう館のそば打ちに行きました。
とても暖かな良い天気ですが、八尾はまだまだ雪が沢山残っていました。
先生に手伝っていただいたので、とても奇麗にでき、うれしかったです。
でも、細く切るのはとても難しく、まだまだパスタです。
ゆうゆう館の露天風呂やお風呂は、とても温まりました。
懐かしい方達にたくさんお風呂で会うこともできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする