大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

とろなまドーナツ

2012-01-30 20:06:34 | グルメ
全国駅弁大会とスイーツを求めて、又富山大和へ行った。
今日は一番行列の多かった札幌雑魚亭の潮騒の宴と峠の釜飯を買いました。
ウニ、蟹、イカ、海老など北海の珍味が山盛りでした。
スイーツはとろなまドーナツを買いました。
洋なしとチョコレート、イチゴ、抹茶味がとろーりとロの中でまろやかに溶けて、とてもおいしかったです。ドーナツというよりプリンという感じでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき魚フェステバル

2012-01-29 09:32:39 | グルメ
いきいき魚フェステバルが、CIC5階でありました。
蟹、カワハギ富山湾の美味が一杯の海鮮鍋は100円でおいしかったです。
魚津漁協が中心になって富山湾寿司、昆布うどん、白海老うどん、薬膳うどん、蟹、甘エビ、かわはぎなど富山湾の名物も販売していました。
太鼓や津軽三味線の演奏、魚のせりの実演等も楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛たん弁当

2012-01-28 19:35:13 | グルメ
富山大和の「有名駅弁とうまいもの大会」へ行った。
この56豪雪並の大雪の中、多くの若夫婦、こども、家族連れでいっぱいだった。
特に一番人気は、牛タン弁当で、すごい行列でした。
その場で炭火でじゅうじゅう焼いてくれる厚い牛タン。1時間待ちでようやく手に入れた牛タンはネギみそ味がきいておいしかったです。
ひっぱりたこめし、近江牛弁当、蟹飯、イカめし、有名スイーツも沢山。
2月6日までなので、いろんな味を楽しみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼたん鍋

2012-01-25 19:34:32 | グルメ
友達から、猪の肉をいただいた。狩猟の免許を持ち、自分でさばかれたものだそうだ。
半冷凍の肉を薄く切り、ごま豆乳鍋に入れた。
におい消しのため、しょうがのスライスも入れた。ネギ,水菜、豆腐、こんにゃく、にんじん、しいたけなどを入れ完成。少々癖があり、硬いが、とてもおいしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室は花満開

2012-01-22 19:38:13 | 
次に温室を見学した。
満開のブーゲンビリアがお出迎え。
洋蘭、メディニラスペキオサ、アンスリウム、ハッキスクーキズルテア、ラバジュリア、ベロペロネ・グッタク、アマゾン百合など多くの南洋の花が満開で、タイに居る気分になれました。
すがすがしいヒスイカズラも咲いていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーバレンタイン

2012-01-21 19:06:52 | 
次に、県総合花卉センターに出かけた。
フラワーバレンタイン展が開催されていた。
ハート形の花壇には、バレンタインにちなんだ花やハート形の葉をもつ植物がいっぱい。
バレンタインにふさわしいヒントになる作品もいっぱいありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクガーデン

2012-01-20 19:16:05 | 
チューリップ四季彩館のピンクガーデンを見学した。
桜草、チューリップなどピンクの花のオンパレード。
紅サンゴ、桃つぐみ、クロッシーレッドなどの葉ボタンもきれいでした。
もちろん、チューリップも満開でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美展~四季彩々 渋澤卿特集~

2012-01-17 17:39:23 | Weblog
富山大和で開催されている「渋沢澤卿特集~」を鑑賞した。
水墨画に美しい色を載せた微細な写実は、すばらしかった。
桜の春、あじさいの初夏、緑の盛夏、紅葉の秋、収穫後の煙たなびく田園の秋、厳冬の冬。どれも幻想的で美しかった。氏のホームページでもたっぷり堪能できます。
中国で受賞されたのも最もです。
千住博の滝、後藤順一、成田禎助、佐々木氏などの素晴しい小品が多くありました。
目の保養になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木下黄太講演会in富山

2012-01-15 20:11:51 | 文化
「放射能から子どもを守ろうin富山」主催の木下黄太講演会がCICであった。
給食の安全を求め、2人で署名を始めた若いお母さん方の行動力はすばらしい。
子連れの若いお母さん、福島や東京から避難してきた人々など、100名以上の人々で会場は、満員。
子どもや孫の命を守りたいという人々の熱意で、真剣な質疑が行なわれた。
日本の被爆の現状が明らかにされた。
割合低い地点での爆発だったので、北は男鹿半島で止まり、西は焼津まで。東北・関東はひどい。群馬や栃木の那須、埼玉、長野は軽井沢から長野までの新幹線上が高い。
東京はキエフ並の汚染。
汚染されていない富山で瓦礫を引き受けるのは危険。給食の安全のためには、地産池消。西の野菜か外国産を使用し、自分たちで線量を測定すべき。
徳島・沖縄の取り組みが素晴しいので、参考にすればよい。
富山で日本の農業を守ってほしい。
玄米や有機農法は、危険。地下深くほったカリを使用する化学肥料の方が安全。今、発想の転換が必要である。

福島の4号機は、危険。正月に起こった地震で、配管が損傷したのかもしれない。福島浜通りで地震が6強だったら、車ですぐ九州に逃げるべし。そして外国へ。
木下さんの100万人を守りたいという情熱に圧倒された。
今こそ、多くの人が一人一人の命に関わるシビアな闘いへ、ネットワークを作り自分なりの方法で取り組んで行きたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島に生きる 玄侑宗久

2012-01-13 08:46:13 | 
原発から西45キロに位置する福島県三春町の寺に住む作家が、福島の事故の時、何を感じ、何に祈ったのかが、書いてある。
そして、これからの東北、日本へ提言する。
福島はこれから、「世界のフロンティア」として、「医療・福祉・研究・リゾート特区構想」として発展すればよい。
ヒロシマの原爆後、「平和教育」に教師が取り組んだように、福島から「放射線教育」に取り組み、市民科学者として一人一人が自立して生きていけるようにすればよい。
知足を知り、小さな自治体を取り戻せ。
日本は火山列島であるという認識をもち、私達はただこの火山列島から、恵みと脅威を共に頂きながら、仮住まいにしている存在にすぎない。
原始の時代から、多くの大地を変化させてきた自然に、想定外はありえない。
本来は、曖昧な未来を手探りで進みながら、その歩みの実感にこそ主体性を感じるべき。曖昧さに耐え、少しづつでも進む生き方が問われている。
さすが作家の深い言葉が、心をうつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする