富山駅居酒屋八兆で、新年会をしました。新鮮な魚料理、お刺身、レンコン蒸し、おそば、鶏のから揚げ、鶏の煮ものなどとてもおいしかったです。
お酒大好きな人が多く、ラストオーダーまで、生ジョッキー、カシスオレンジなどカクテル、梅酒、日本酒、冷酒、ハイボールなどどんどん進み、みんな真っ赤なお顔で、楽しいお話の連続、大変盛り上がりました。
富山駅居酒屋八兆で、新年会をしました。新鮮な魚料理、お刺身、レンコン蒸し、おそば、鶏のから揚げ、鶏の煮ものなどとてもおいしかったです。
お酒大好きな人が多く、ラストオーダーまで、生ジョッキー、カシスオレンジなどカクテル、梅酒、日本酒、冷酒、ハイボールなどどんどん進み、みんな真っ赤なお顔で、楽しいお話の連続、大変盛り上がりました。
70代にさしかかった落合恵子さんの日常のていねいな暮らしや心構えが書いてあります。
植物を愛し、有機野菜のお店やレストラン、子供の本屋を営みながら、執筆や講演に忙しい日々。
素敵な友人との交流や手作りの料理の数々を楽しむ充実した楽しい暮らし。
でも戦争する国反対の声を国会前であげておられます。さすが落合さんです。
忘れ物が多くなり、名前が思い出せないことも多くなった場面は身につまされます。
水仙を見て「来年もこの花に出会えるだろうか」
「今日という日は、残りの人生の最初の一日」「決して言葉にできない思いがここにあると指すのが言葉だ」
「亡くなった人がのちに残してゆくのはその人の生きられなかった時間であり、その死者の生きられなかった時間をここにある自分がこうして生きている」
深く心を打つ言葉にも出会える本でした。
、
1月26日、呉羽会館で講演「富山で世界に触れてみよう」がありました。講師は大平和希子さんでした。
カナダやウガンダなどでNGO,海外協力隊などで、活躍され、現在東大でアフリカの研究をされています。
最初はウガンダの楽しいクイズでした。ウガンダは日本から11500km、24時間かかるそうです。
1200mの標高なので、熱帯のわりに涼しい。
アフリカは現在何か国? 56か国
バス止める時なんて言う? マサオ
双子の呼び方・・・・・・・・カトウ
ノーベル平和賞に輝いたムクウェグ医師は、武装兵の犠牲になった4万人の女性たちを無料で治療し、職を覚えさせ、看護師などで自立させたそうです。神様のような人です。
大平さんは、理想を思い、社会は声を上げた人たちとそこから生まれる対話によって変わっていくと結ばれました。沖縄でハンガーストライキをし、ついに、全県投票を勝ち取った外山君。性を超えて愛を実証しようとしたLGPDSの人たちの紹介もあり、視野の広がる講演でした。
地域の女性部の新春の集い10周年がありました。
第一部講演 石田恭子さんの「私の心地よい海外生活」カナダ、シンガポール、タイ、ニュージーランド等多くの国で外交官夫人として体験されたことを楽しくお話していただきました。
第2部 民謡歌手寺崎美幸さんの民謡ショーでした。新春にふさわしい美しい振袖、迫力のある歌声、美空ひばりの歌メドレーなど、楽しい会話、チャーミングな人柄でとても楽しいショーでした。
花笠音頭、こきりこ、佐渡おけさなどとても上手でした。最後はおわらをみんなで踊りました。
ケーキとコーヒータイムもあり、最後は抽選会で蘭などのお花のプレゼントもあり、晴れやかで、今年もがんばろうという気になれる素敵な集いでした。
「今こそ、女性差別撤廃条約選択議定書の批准を!」さすが女性差別委員会委員を務めた林陽子さんの講演録です。
現在の世界の現状、個人通報制度の現状、日本の課題が具体的に描かれています。
さすがスェーデン、カナダの取り組み(女性人権団体への財政支援・連携、政府・公務員の政策立案能力の強化、平等賃金の実現、女性の貧困の撲滅)はすばらしいです。
ジェンダー指数10年前は、日本80位、フランス76位。現在日本は111位、フランスは17位。
日本に何が必要か
立法・・公職選挙候補者にジェンダー・クオータを導入する。
国会の中に常設のジェンダー平等委員会を作る。
行政・・政府から独立した国内人権委員会を作る。公務員のジェンダー研修の徹底
司法・・法テラスの中にジェンダー平等法律扶助基金を作る
最高裁への上告理由に「条約違反」を入れる
最高裁判事の半数(7人以上)を女性にする。現在2人
政府は、早く女性差別撤廃条約選択議定書を批准してもらいたいものです。
イギリスのスーパーヒーローディム・ピーク氏が、質問に答える形で、宇宙飛行士の生活、喜び、大変さが書かれた本です。
「お気に入りの宇宙食は?」「宇宙ではトイレはどうするんですか。」など素朴な疑問に大変分かりやすく答えています。世界一リアルな宇宙の暮らしがわかります。
訓練の大変さ、無重力化での危険いっぱいの作業などとても宇宙飛行士にはなれないということもわかりました。
スペースX社のイーロン・マスクはこれまでのエンジンの3倍のメタン燃料搭載のロケットエンジンを搭載した惑星間輸送システムITSの運行を2019年に予定しているそうです。
「これからは、地球人から、もっと広範囲の惑星人に」「月と火星にいつ移住するかの時代にはいった」
広大な視野と夢を与えてくれる本です。
宇宙大好きの大人や宇宙飛行士をめざしている子供たちにお勧めの本です。
93歳の作家の本です。まさに、題のごとく、本を書き、講演をし、カルチャー教室の講師をしながら、一人暮らしをし、充実した生き方をして得た心構えが、大変参考になります。
万葉集、清少納言など古典に精通された文学者の言葉や感性は,詩的で美しい。
年を重ねて生き続けることは、自分より先に逝った愛する人達と一緒に生きるということ。
人間って、一生かけて自分を育てあげていくもの、いけるもの。ああ、勉強って愉しいなあ。
生きている間は思いっきり充実して生きぬき、生ききりたい。
愉しいことを思いつきました。自分で自分を介護しようと。
暖冬で、畑では早くもフキノトウがいっぱい顔を出していました。
うれしい限りです。早速摘んで、天ぷらやフキノトウ味噌を作りました。
春の香りがいっぱい。おいしかったあ~!
恒例の地域の女性部の新年会がイソップでありました。
さすが、イソップ、ぶりやエビの新鮮な刺身、ブリ大根、ブリの焼き物、鍋、茶わん蒸しなどおいしかったです。
今年も大道芸人のパントマイム、手品、バルンアート、ジャグリングがあり、とても上手でした。USAのカラオケでは、踊ったり、盛り上がりました。
次に海沿いの道を通って、ひみのはなへ行きました。
日帰りレディースプランは、お風呂、お部屋つき、ランチ付きでした。
友人が一人300円引きの券を持っていたので、大変お得でした。
海の見えるお部屋でゆっくりできました。海の見える露天風呂やサウナは、気持ちよかったです。
塩味のあるあまり熱くない温泉、湯冷めもせず、お肌がつるつるになりました。
海を眺めながらのランチは、3段重ね、前菜の梅酒やノンアルコールビールで、乾杯しました。
新鮮な海老尽くし懐石弁当、コーヒー、ケーキ、フルーツの4の膳もつき、おいしかったです。