大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

三井マリコさんと語ろう!ジェンダー平等のまちづくり

2023-11-19 19:56:25 | 政治

ウイングウイングで、「三井マリコさんと語ろう!ジェンダー平等のまちづくり~ノルウエーから高岡のヒント~」がありました。上市,南砺市、高岡市の議員さんや行政の方も参加され、会場はいっぱいでした。

三井マリコさんは、若々しく、大迫力の講演で、圧倒されました。

女性議員を増やす運動などで、ノルウェー王国功労勲章を受章されています。

車いすや乳母車が多く供えられ、男性も子供連れで本を読んでいるノルウェーの図書館。子供が自由に表現できる舞台もそなえられています。

堂々とした女性と台座に小さくたつ男性の彫刻、普通に市場で買い物する女性の彫刻。水汲みしたり子育てする女性、90歳の女性のヌードの彫刻が立つノルウェー。

国会の前の広場ではいつも集会が開かれ、政治と市民の距離が近い。

ノルウェーでは、議員の女性の比率が40%。首相も小児科医で4人の子の母。

市議会は会議室で議員は無給。介護で大変な女性の市長が2人で分担している市もある。

24時間体制の在宅ケア、ホームヘルパーは全員公務員で同一価値労働同一賃金。

女性が政治に多く進出して、初めて北欧福祉地方自治体ができた。

ノルウェーは比例代表制の選挙で、名前の連呼なし、ポスターなし、選挙事務所なしで、お金がない人も選挙に出れる。

12歳から政党に入れる。

政党にクォーター制をとり、4割以上が女性。

小学5年では、子供選挙が盛んで、ずらーと並んだ政党の選挙小屋を回り、アンケートを取り、みんなに発表している。

高校では実際に政党の政治家を呼び、政党討論会をしている。

議会は市民社会を映す鏡である。

ジェンダー平等指数世界125位の日本。まず、小選挙区制を廃止し、民意を反映する比例代表制にしてほしいものである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権交代で命、民主主義、正義を守ろう!

2021-10-30 19:19:27 | 政治

安倍,菅政権の8年間は、政治の私物化など 「今だけ、金だけ、自分だけ」の国民無視のひどい政治が続いた。

先進国では、日本の賃金だけが下がり、韓国にもぬかれている。

非正規労働者が増え、格差が広がっている。

安倍が海外にばらまいた63兆円。科学技術や国民生活の向上のために使っていれば日本はどんなに発展していただろう。

加計学園に440億円、吉本興業に100億円など貴重な税が友達に回されている。

マスクの保管に6億円。今後も続くので11億円といわれている。安倍のマスクの製造会社もしっかりと公表すべきである。コロナ対策や貧困対策にこそ使ってほしかった。

コロナ対策では、PCR 検査の拡充もせず、病院の削減で自宅待機で命を落とした人の悔しさはどんなであったろう。

国会を開かず、文書を隠ぺいなど、あってはならないことです。

森友問題、桜を見る会の調査をし、貴重な税をかすめとったということで、安倍は逮捕されるべきである。

岸田政権は軍事費を2倍にし、敵基地攻撃、憲法改正をしようとしている。

自公政権を終わりにし、真に国民のために働く政治こそが求められている。

デンマークの投票率は85%である。学校教育で徹底的に討論して物事を決める教育がなされているからである。

ノルウエーでは比例代表制であるが、1年前から、各政党が候補者の一覧表を作る。

国民は自分の押す候補者の順位が低いと思うと×をつける。×が多かった候補者は順位を上げるそうです。

日本も、早く一人一人の意志が尊重される比例代表制になってほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の命と健康を守る新政権を

2021-09-04 20:12:00 | 政治

国民の世論がついに菅を辞任に追い込んだ。ばんざーい!

主権者は、国民です。

国民の信託を受けて、国民の願いや幸福を実現しようと努力するのが政治家なのに、自己利益と権力の追及にのみ励んだ最低の総理でした。

学ばず、歴史観も国家観も長期的な視野もない。国民への愛や言葉がない。

官僚の書いた書類もまともに読めない。総裁選への立候補を辞める会見でも、コロナ対策に専念するという処をせんにんと読み、2分で終わり、記者の質問にも答えないというありさまでした。

このような総理を選んだ自民党の責任は大きいです。

ドイツやフランス、イギリスは自国民をいち早く脱出させ、アフガニスタン情勢を何とかしようと隣国に外交官を送っています。

ロシアは、北方領土に本格的に進出し始めています。外交面でも無策で、日本は大ピンチです。

新政権は日本の大きな危機に対処し、国民の命と健康を必死に守る政策を果敢にやり遂げる内閣であってほしいものです。ドイツのメルケルさんのように徹底的に討議して意見一致を求める政治家であってほしい。

日本も大統領制にするとか、ズームを使ってみんなが参加できる新しい政治の仕組みを作っていってほしい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか

2021-07-10 18:19:21 | 政治

堀内 都喜子

ボルファート富山で、富山県地方自治研究センター主催の講演会「フィンランド人は

なぜ午後4時に仕事が終わるのか~仕事も休みも大切にして自分らしく生きる~」がありました。

講師は、フィンランド大使館プロジェクトコーディネーター堀内都喜子さんでした。フィンランドの国旗の色。ブルーのワンピースに白い上着の服装でした。

とてもわかりやすく、楽しい講演でフィンランドを体感でき、ますます、フィンランドが好きになりました。

人口550万人の国。104年前にっロシアから独立。幸福度、SDGS達成度世界1位の素晴らしい国です。

クオーター制によらず、女性の国会議員46%を実現した。投票率も71・4%で政治意識は高い。

首相も5党首も女性です。無料で大学院まで行けるので、首相も恵まれない環境でしたが、救われたそうです。

保育園から、自分の意思を発言し、実った体験ができ、模擬投票もしたり、15歳から政党活動もできるそうです。18歳まで義務教育。週休3日制をしようとしています。

消費税24%、所得税も高いが、年金も高く、政府への信頼は厚い。

首相が税金で朝食を採っていたというのが批判されている。国民の政治への厳しい監視が行われている。

公共サービスは、マイナンバーの番号を言えば、全て受けられるデジタル社会である。林業しかなく、大企業もないので個人の自由意思を尊重して産業をおこしていこうとしている。

校長も授業をし、管理職へのアンケート評価も行い、肩書で人を呼ばずパワハラはない。

声を上げることで、自分たちが国を変えていくフィンランド。私たちも声を上げ、フィンランドのような良い国にしていきたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[女性差別撤廃」を超えて「ジェンダー平等」を実現するために

2021-07-03 20:01:21 | 政治

サンフォルテフェスティバルで、富山国際大学教授彼谷環さんの講演「女性差別撤廃を超えてジェンダー平等を実現するために」がありました。

日本のジェンダーギャップ指数は、153か国中121位で横ばい。

女性閣僚の比率は世界平均21・3%。日本は2人、10%。

進まない日本のジェンダー平等で、政治147位、経済117位と落ち込んでいます。世界一位はアイスランドです。

コロナ禍で、非正規雇用の雇止め、学生のバイト先減少と「生理の貧困」などの深刻な問題が起きている。

長澤運輸事件の「同一労働同一賃金」原則に反する最高裁の判決、夫婦別姓の判決など、世界の潮流から非常に遅れた司法の判決が出ている。

日本の最高裁の女性比率は、2人、判事は182人中7人。裁判官、検察官、弁護士の比率は低い。早く女性比率を30%にしてほしい。

候補者男女均等法が成立したが罰則規定がない。

世界女性の憲法である女性差別撤廃条約の選択議定書を批准すると、個人通報制度が可能になる。

2020年12月富山県議会、2021年6月には高岡市議会で選択議定書批准を求める意見書が可決され、現在全国110の議会で意見書が可決されている。この動きがもっともっと広がるとよい。

これからは、LGBTQだけでない様々な性の存在も認められる社会でありたい。女性差別の撤廃とともに多様な個性が認められる社会の構築を目指していきたい。

目の覚めるような講演で、多くの女性に聞いてほしい講演でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ0をめざして

2021-01-18 20:27:07 | 政治

デモクラシータイムスの東大の児玉教授の提言がすばらしいです。

感染源を抑えることが一番。

抗原検査をし、陽性になった人をPCR 検査すればよい。

外国産の検査キットなら、5ドルででき時間も短時間でできる。

プール方式も採用すればよい。

無症状の陽性者が多く発生しているところを集中的に検査し、隔離し、治療する。

長尾医師の提言も素晴らしい。

コロナを感染症2類から⒌類にし、保険所を通さずに、かかりつけ医がPCR検査し、治療する。

自宅療養者には、オンラインで、相談にあたり、治療する。

医院同士、オンラインで患者情報や、空きベッド情報をやり取りし、融通し合う。

市役所の前に自動式PCR検査機を載せたトラックを置き、いつでもだれでも希望する人は無料で検査する。1台1億円でできるそうです。

感染者が68人出ただけでその都市を封鎖し、住人すべてのPCR検査を実施し、抑え込んだ中国は、経済成長率も世界一である。

日本もまず、全力で感染源を抑え、国民の命と健康を守ってほしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅倉むつ子講演会

2020-08-24 09:25:37 | 政治

女の本屋 > 二重の抑圧からの解放をめざして――『〈化外〉の ...

サンフォルテで、浅倉むつ子講演会「女性差別撤廃条約選択議定書早期批准を!女性の権利を国際基準に変えよう~個人通報制度が使えたら~」がありました。

今回も、リモート講演会で、ズームで30人が参加されました。

最初に、女性差別撤廃条約選択議定書批准を求める実行委員会富山の代表の本間さん、奥野議員、種部議員、井加田議員、樋爪議員の挨拶がありました。

朝倉さんは、女性差別撤廃条約と選択議定書についてわかりやすく説明してくださいました。選択議定書の批准で、日本が人権を尊重する国であることを世界に向けて発信でき、条約の実効性が確保され、男女共同参画社会の実現につながる。司法判断に条約の精神が活かされることになる。

地方議会では次々と、意見書が採択されている。富山県でも超党派で採択を実現しようとしている。国会でも外交、内閣委、法務などの委員会で、いろんな議員が批准を要望している。私たちも、9月7日までに内閣府のHPのパブコメに第5次男女平等基本計画に早く採択をするを入れるよう要望していきたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本も至急消費税減税を

2020-07-27 20:05:37 | 政治

図

現在、19か国がコロナ禍経済対策として消費税減税に踏み切った。

ドイツは年末まで付加価値税19%を16%に、軽減税率7%を5%に。

イギリスは、飲食、観光業など20%を5%に。

日本も至急消費税を5%にすれば、多くの人が救われる。

感染対策も、初期対策に失敗し、まったくすごくない日本で、暗澹たる気分になる。

7月24日の感染者数。台湾+0、中国+22、韓国+59、日本+927で感染爆発している。

早く臨時国会を開いて対策を話し合い、実行してほしい。

今、自民党中心に、委員会の最中に議題と関係のないスマホを見たり、本を読んだりしている国会議員⒑人の名が明らかになった。国会議員は国民の代表で高額な収入を得ているのだから、すぐに厳しく処分すべきである。

ノルウエーは、すぐにロックダウンをした結果、感染が収まり、GDPも復活している。

一方スウエーデンはロックダウンをせず、感染が広がり経済は落ち込んでいる。

ニューヨークでは、町中にPCRの検査場を多く設け、希望者は何度でも無料でPCR検査を受けることができ、ホームレスも受けれるという。その結果感染を抑えることに成功し、経済活動も復活しているという。うらやましい話である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至急渾身の児玉東大名誉教授の提言を実行してください

2020-07-18 14:39:46 | 政治

コロナ「東京型」エピセンター発生? 「来月は目覆うことに」 国会で ...

7月16日の参議院の予算委での児玉東大名誉教授の提言がすばらしかった。

コロナウイルスはどんどん進化し、武漢型から、イタリア、アメリカ型へ、現在は埼玉、東京型になり、新宿が無症状型がどんどん蔓延させるエビセンター化している。

このまま放置すると、日本がニューヨークのようになってしまう。

直ちに責任者を明確にし、30万規模のPCR検査を実施し、陽性者を隔離し抑え込まないといけない。韓国は20万、シンガポールは30万。北京は22万PCR検査をして抑え込んだ。

新宿の医院は治療に専念し、検査は大学、研究機関、民間が協力してやればよい。

1日30万は可能である。

クラスターとエビセンターの違いも判らない西村大臣はすぐ辞任してほしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優れた世界のコロナ対策

2020-03-28 19:29:09 | 政治

ドイツ・・・週50万件の検査。だから致死率が0.6%と低い。早期検査、早期発見、早

                     期隔離。すでに重症者用のベッド28000床確保。

      メルケル首相の国民への会見がすばらしい。プロムターも見ず、原稿も見   

                     ず、自分言葉で語る。国民の愛にあふれて、感動する。

      優れた医療で、イタリアやフランスの重症者を受け入れ治療にあたってい

                     る。EUの存在感抜群。ベルリン市・・一人170万円支給。

韓国・・・・1日1万件の検査。13000~15000件に上げる予定。日本の57倍。韓国1000人

                     に1人検査、日本7万人に1人検査。ドライブスルーや窓方式の検査などすぐ

                     れている。だか致死率も低い。日本致死率2・7%

ニュージーランド・・・外出制限で休業を余儀なくされている労働者に賃金の8割保障。

                   自営業を含む43万人がすでに受け取った。人口500万人。

スウェーデン・・・3.2兆円の納税猶予。

アイルランド…毎週34000円支給。日本一回きり12000円。利権がらみのお魚券、和牛

                   券、旅行券。

アメリカ・・大統領8700億円の対策費。人工呼吸器エクモの増産をGMに命令。

台湾・・・すでに12月31日に対策会議。マスクは、健康保険カードを見せれば1週間に大

     人3枚こども5枚支給。大臣は2時間かけて「市民の気持ちを一つに」会見。徹

     底した情報公開。感染拡大に成功している。

ロシア・・・さすがプーチン。3月30日から4月3日まで有給の非労働期間を設定しまし

     た。

日本の政府は、世界のコロナ対策から学んですぐに実行してほしい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする