大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

小松基地

2013-06-30 22:23:56 | 国内旅行
26日、第一線のスクランブル基地で1700人が勤務する小松基地の見学をしました。基地面積は392万平方メートル、東京ドーム83個分である。あいにくの雨で、小松空港のデッキからは、格納庫が霞んで見えました。練習機も、3機ぐらいしか飛びませんでした。能登半島まで行って1時間ぐらい飛んで帰ってくるそうです。
飛行する時、民間機の数倍も大きな爆音がしました。2227名が爆音訴訟をしているのも、沖縄の人たちの苦しみも判るような気がしました。
小牧からの輸送機も来ました。石川県には、輪島のレーダー基地、金沢の陸上自衛隊14普通科連隊もあるそうです。北朝鮮から見た日本海の地図では、アメリカ軍に囲まれ、恐怖を覚えるなあと思われました。レーダーをつけた飛行機も、先日の危機の時には来ていたそうです。1機200億円のF15イーグル戦闘機。保育所不足解消に使ってほしいものです。
日本も緊迫した状況にいることがわかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理教室

2013-06-27 20:14:55 | 
今日の料理教室は、「主食、主菜、副菜をそろえましょう」でした。
今日のメニューは、トビウオのマリネ、いんげんのピーナッツあえ、肉じゃが、蛇腹きゅうりの松前漬け風。
魚の3枚おろし、蛇腹の仕方を学びました。
どれも薄味で、彩りもよく、たいへんおいしかったです。早速家で作りたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナの学習会

2013-06-25 22:03:44 | グルメ
西部の生協で「バナナ学習会」がありました。
コロンビア産フェアトレードバナナについての講演でした。ダ・ボン・オーガニック・ジャパンKkの方が、わかりやすく話してくださいました。自然を大切に、品質と人と生物を大切に生産されている、安全で、有機農業のバナナであることがわかりました。
4円多く払うわけですが、労働者や学校、地域のくらしの向上に使われていることがわかりました。
バナナの封を切ると、とても甘い良い香りがしてきました。食べると、自然の甘さが口いっぱいに広がりとてもおいしいバナナでした。
バナナのタルトとフランぺ、ブルベリーバナナスムージー、青汁バナナシェイクの試食もとてもおいしかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパのワイン

2013-06-24 22:31:07 | グルメ
「ワインは楽しい」の講座は、「ヨーロッパのワイン1」でした。今日はドイツ、オーストリア、ハンガリーの9種類(赤2、白7)の試飲をしました。やはりヨーロッパのワインは香りがよく、味わい深いものが多いです。
・グリーンフェルトリーナーアムベルグ2011・・・クリスタルのような輝き、いよかんの甘い香りがします。日本の食卓にとてもよく合うそうです。刺身、焼き魚など。
・シルバネール2011・・・すっきりしたワイン、やさしい甘味、煙っぽい香りサラミ、生ハムにあう
・ヴァイサーブルグンダー2011・・・ピクルスなどがあう。
・ザールリスリング2011・・・透明、甘味と苦みがあります。
・リースリングニーダーローステルリッヒ2011・・・黄色い花の香り、はものつけやきがあう。
・ゲリュットマイナー・・・白こしょう、ハーブの香り、クリーム、バターを使った料理にあう。
・スペードブルグンダー2010・・・オレンジがかった色、穴子、うなぎ、筑前ににあう。
・ツバイゲルトクラシック2010・・・紫色の若々しいワイン、ジンギスカン、バーベキュー、ハンバーグ、すきやきにあう。
・トカイセミドライ2011・・・マスカットの甘い香り、関西のばらずしにあう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画ヘルプ

2013-06-22 20:22:04 | 映画
今年のサンフォルテフェステバルの映画は、「ヘルプ」でした。とても素晴しい映画で感動しました。涙、涙。
1960年代のアメリカ南部を舞台に、人種差別が公然と続けられる街で必死に生きるヘルプと呼ばれている黒人家政婦達を描いた物語です。毎日とても理不尽な扱いを受けて毎日苦しんでいた彼女たち。そんな彼女たちが「メイド達の心の叫びを綴りたい。本を出版したい。」というジャーナリスト志望のスキーターに出会い、彼女に思いを託します。
そしてスキーターとメイドたちの間に友情が生まれます。
黒人用のトイレを外に作る。家族のトイレは使わせない。差別の厳しさが実感できました。心が繋がり合い、黒人と対等の関係を結ぼうとする白人もいました。
主人公は、本当の思いを主人に述べ、首になり家を去っていきます。
「敗北しても、私こそが勝利の証、今日に生きる・・・・」最期のシーンに流れる歌が
心に残りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州むし

2013-06-20 19:42:40 | グルメ
今日のひとのまの師匠ランチは、信州むし、豆ごはん、そばがきのおつゆでした。
蕎麦を鮭で蒔いたものを蒸し、つゆととろろ、鰹節、さらしネギ、おろしだいこんをかけてありました。とてもおいしかったです。豚肉やたいでまいてもよいそうです。
枝豆ご飯も塩加減がとてもおいしかったです。さすが、懐石料理も手がけた元料理人です。
そば粉にとろろを混ぜ、薄く伸ばし四角に切ったものを、しめじやなめこ、えのきなどのキノコ汁に入れたものも、とてもおいしかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籠作り

2013-06-19 20:19:01 | 習い事
2週にわたって、ひとのまで、籠作りをした。注文して届いたブルーとイエローのテープを編み込んでいって、ついに今日完成した。同じテープでも色の組み合わせで違う作品になる。とてもおもしろかった。
次はもう少し難しい編み方の籠に挑戦です。小物入れや手さげ、ごみばこ、おもちゃ入れなどいろんなものができそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食い初め

2013-06-16 22:24:46 | 
今日は、孫のお食い初めをしました。孫に大きな鯛と赤飯を食べるまねをし、みんなでおいしい料理を味わいました。とてもおいしかったです。2人の孫が健やかに成長することを、祈りながら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島峡

2013-06-15 20:13:43 | 国内旅行
オープンガーデンを見た後、宮島峡を訪れました。まず、滝乃荘の露天風呂で汗を流しました。山間の緑が美しく、川の流れを見ながらのお湯は爽快でした。
お風呂上がり後、宮島峡の1の滝を散策しました。小さな滝ですが、涼風一番でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン

2013-06-14 13:17:49 | 
小矢部のオープンガーデンを訪問した。イギリス風のガーデン、水辺の里、バラ園などとてもナチュラルな美しいガーデンでした。特にバラの下に植えてある草花の色彩が美しく風に揺れて、えもいわれぬ美しさでした。高台の木立の合間からは小川が望め、大きな黒い蝶が飛んでいました。
四季のガーデンの美しい写真や絵手紙、パステル画も展示してありました。
16日まで、10:00から3:00までです。宮島峡の滝乃荘へ行く道にあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする