大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

国立モスク

2014-02-28 20:22:18 | 海外旅行
次に、新装なった青い傘型の屋根の国立モスクを見学しました。入場は男性から、女性はスカーフ着用が義務化されています。スカーフのない人は、紫色の長いマントを着せられました。暑いのなんの、イスラム教は大変な宗教です。
男性1万人が入れる広場もありました。女性は別室だそうです。差別がひどすぎます。
マレー鉄道の中央駅も見えました。
次に、イギリスの植民地時代の建物が残る独立広場を見学しました。クリケット場、高級レストランもありました。馬で見回る兵士もいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい王宮

2014-02-27 19:41:54 | 海外旅行
行きのマレーシア航空の食事は、とてもおいしかったです。降り際にケーキと抹茶アイスクリームがでました。
めざましい勢いで発展するクアラルンプールは、いたる所工事中で、高層マンションが多く、インターナショナルスクールもあるそうです。宿泊は、5☆ホテル。朝食は新鮮なサラダなどとてもおいしかったですが、お風呂のお湯をひねると水が吹き出し、水浸しになり、大変でした。
夜は、屋台へ行きたかったのですが、暗い道は危険ということで、行けず、残念でした。製品の質が高く、清潔で、お米がおいしく治安のよい日本は、とてもすばらしい国だと再認識です。
ホテル前で空き缶拾いをしながら、路上に寝ている若者もいました。
まず、2012年に建立された新しい王宮へ行きました。イスラム教なので、たまねぎ型の屋根です。マレーシアは王国で、現国王は83歳で、2年前に日本に来られたそうです。任期は5年で交代です。王宮を守る兵士や馬もいました。
次に国家記念公園に行きました。第一次大戦、太平洋戦争、独立戦争の犠牲者を弔っています。日本軍がマラッカ海峡から攻め込んできたそうです。日本の爪痕がいたるところにあり、心痛みます。
国の花であるハイビスカスが咲き誇っていました。日本も靖国神社ではなく、このような明るい慰霊碑を立ててはどうでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの旅

2014-02-26 16:12:00 | 海外旅行
阪急旅行社のツアー「シンガポール・マレーシアの旅」に夫と参加しました。
関西空港から6時間、クアラルンプールにつきました。油やしに囲まれたとても大きな空港でしたが、シーンとしていました。イスラム教の人が多く、イスラム教では、人前で大きな声を出してはいけないからかもしれません。
広い空港で、現地ガイドと出会えるか、心配でした。
19人のツアーでした。バスで夕食はマレー料理のお店へ行きました。カレーのような煮込み料理はごはんにかけるとおいしかったです。辛くて甘い料理でした。お茶も甘くてびっくりしました。マレーシアの人々は、甘いものが大好きだそうです。インドネシア語に似たマレー語を話し、マレー人種だそうです。
工事中のところが多くて、平日は渋滞がひどいそうです。
チンタワーは452mで世界一の高さ、とてもきれいで輝いていました。予約が取れず、なかなか登れないそうで、残念でした。夜もライトアップされています。88階でオフイスが多いそうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の小鉢8

2014-02-20 22:03:18 | 
今日も「野菜の小鉢100」の料理を作ってみました。
大根とパブリカの洋風なます…胃がもたれているときは、消化酵素が豊富な生の大根が一番!だそうです。
さつまいものマッシュサラダ・・・さつまいもを電子レンジで3分ほど加熱し、レーズンを入れ、マヨネーズ塩、こしょうであえました。畑で作ったさつまいもは、甘みがあっておいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の小鉢7

2014-02-19 21:01:18 | グルメ
今日はTさんから朝採れフキノトウ味噌をいただきました。春の香り!がいっぱい。甘くてとてもおいしかったです。家の庭にもふきのとう一個を見つけ、大喜びです。
今日も「野菜の小鉢100」から、料理を作ってみました。
かぼちゃと人参のきんぴら…白ごまがきいてとてもおいしいです。
ブロッコリーのベーコンドレッシング、ゆで玉ねぎと豚しゃぶのみそマヨサラダ、ほうれん草の生ハムまき
今日もビタミンCやAをたくさん摂取でき、老化の予防になったでしょうか。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IT革命

2014-02-18 22:12:48 | 文化
タワー111で、夏野剛の講演会「IT革命の本質と新経営論」がありました。
この15年で、日本のGDPの成長率は、0.2%。それに対してアメリカは300%の成長ぶりです。これは、アメリカのリーダーがITを使いこなしたからです。

①ビジネスの効率革命・・インターネット証券、航空券のインターネットでの利用、付加価値をつければ地方でもビジネスが可能。(尾道のボルドーワインの販売、秩父の一個850円の卵の販売)
②検索革命…個人の情報収集能力の飛躍的拡大、研究開発プロセス革命、にわか専門家量産システム
 グーグルは40社を買収、アップルはバーバリ、イブサンローランのCEOを引き抜く。良い人材は世界から集める。
③ソーシャル革命・・・ツイッターやFBによる「共振」、個人の情報発信能力の飛躍的拡大、個人能力の最大化、「外部脳」、100人の平均的な人間よりも一人のオタク
④組織体制の変化…フラット化せざるをえない組織構造、個人力を最大化する組織の必要性、多様性を前提とした教育システム
⑤リーダーの役割変化…利害調整型から率先垂範型へ、より重くつらいものへ

ITのおかげで、好きなことを極めれる時代が到来している。社会システムが変化を迫られているということがわかりました。エジプト人が北朝鮮で携帯電話事業をはじめたそうです。200人が参加中。中国でも、いろいろ禁止されていても、世界の情報は伝わることでしょう。大きな社会の変化がおきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の小鉢6

2014-02-17 22:57:04 | グルメ
今日も「野菜の小鉢100」から作りました。桜エビを入れたスライスオニオンの酢醤油和え、人参のアーモンドあえ、切干大根のサラダ、にらと桜エビの煮びたし、小松菜と厚揚げの煮びたし、小松菜のとろろこんぶあえ。
切干大根のサラダは、にんじんときゅうりがしゃきしゃきして、白ごまがきいてとてもおいしかったです。小松菜ととろろこんぶは、とてもあいます。小松菜を油でいためて、赤とうがらしを入れ、厚揚げも入れて煮るとおいしいです。小松菜は、カルシュウム含有量がずばぬけて多く、骨粗鬆予防になるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の誕生日

2014-02-15 19:33:07 | 
孫が無事1歳の誕生日を迎えることができて、誕生会をしました。イチゴとアンパンのケーキ、ばらと桜のおすし、いちご、ポテト、プレゼントなどをもっていきました。
ルクールのケーキは甘くなく、とてもおいしいです。長男は喜んで4個も食べました。
新心ちゃんは、もうすぐ歩き始めそうです。健康で成長していることに感謝です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半田滋講演会

2014-02-13 20:38:57 | 政治
平和と民主主義を守る2・11県民集会があり、東京新聞論説・編集委員の半田滋さんの講演『戦争と暗黒社会の再来を許してはいけない~秘密保護法と集団的自衛権行使~」がありました。
毎日防衛庁へ行く毎日だそうで、貴重な自衛隊の映像を紹介しながら、憲法が危ない、戦争への道を邁進する安倍政権の本質についてわかりやすく説明してくださいました。
安倍政権は、憲法改正を先送りにして、解釈改憲によって集団的自衛権の容認にふみきろうとしている。その前段として日本版NSC法、特定秘密保護法を成立させた。いずれも日本を『戦争のできる国」につくりかえる策動の一歩である。今年、集団的自衛権行使や海外での武力行使を可能にする「国家安全保障基本法」の策定をめざす。法案は国民投票を必要としないので、投票の結果の否決、退陣という危険を冒すことなく、実質的に改憲を実現できる。実は、「いまこそ好機」とみているのではないか。
そのために、まず、憲法の番人である内閣法制局長を1日も法制局の勤務をしたことのない小松一郎に変えた。彼は、現在入院中である。
戦争の決定は、軍隊を知らない4人で秘密に決定されるという。議事録を残さない、非公開である。自衛隊による逆シビリアンコントロールが必要である。大体、アメリカに戦争を仕掛ける国なんかあるのだろうか。アメリカは、亡くなった10万人のために、55兆円も予算を使っている。日本の防衛予算は4・8兆円である。戦争をするということは、亡くなった兵士のためのこのような莫大なお金が必要になるということだ。
国家安全保障基本法の第4条(国民の責務)も、公益のために国民の知る権利が抑制されるとても危険な法律だということがわかった。
1974年国連決議で決まった侵略の定義についても知らない首相。昨日の国会の答弁も「俺が決め、選挙で問う」と傲慢である。憲法は、国民の権利のために、国家の横暴を規制するものである。法と憲法の違いも知らないのか。さすがに自民党からも批判が出ている。
ナチスのように「全権委任法」で憲法を変えようとしている。国民は、この危険性に気づき、大衆運動や地方選挙で変えていかなければならない。
アメリカの報道機関は、なぜ首相はNHKの会長の発言を注意しないのかと述べている。日本の報道の自由度は、ついに、韓国や台湾にも負け、59位となった。
真実を報道するジャーナリストの奮起を望みます。素晴らしいジャーナリスト半田さんの話を聞けて、目からうろこでした。多くの人に聞いてほしい講演でした。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙でお雛様

2014-02-12 21:29:37 | 習い事
今日は地区の公民館で、「折り紙でお雛様」を作りました。
鶴を折るようにしてから、おびな、めびな、ぼんぼりを作りました。ぼんぼりはとても難しかったです。
又、大きな和紙で作ってみたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする