大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

立川志の輔独演会

2024-06-23 07:29:51 | 文化

立川志の輔 | アーティスト詳細 | キョードー大阪の画像

新湊ケーブルテレビの30周年記念の立川志の輔独演会が、高周波文化ホールでありました。

満員で、立見席が出るほどでした。

1部は新作落語、買い物をめぐっての夫婦の会話。新湊弁を交えての落語で、会場は、爆笑の渦。

久しぶりに、大笑いの連続で、笑いの天才の芸を堪能できました。

2部は、古典落語。主人に言われ、5井のお酒を飲んだ雇人のお話。

気仙沼では、ボランティアのお世話で、全国から1000人が集まり独演会は大成功し、素晴らしい復興ぶりをしめしていたという。

人間だけにストレス解消のために神様から与えられた笑い。素晴らしい贈り物です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その場しのぎの男たちと草月展

2024-06-08 19:07:11 | 文化

高岡文化ホールで「その場しのぎの男たち」の演劇を鑑賞しました。

明治24年 の滋賀県大津、訪日中のロシア皇太子ニコライが沿道を警備していた巡査津田三蔵に切りつけられた。

組閣5日目の松方内閣そして国際社会に仲間入りしたばかりの日本にとって大ピンチ。

明治政府の最大の危機に直面した、松方総理と伊藤博文、陸奥宗光などその仲間たちは日本を救えるのか。

さすが三谷幸喜作。皆さん、演技が上手で、笑いの渦。

大変楽しい舞台でした。

権謀渦巻く、政治家たち。現代の自民党の犯罪を風刺しているようでした。

終演後、ホールで開かれている草月展を見ました。

大作ぞろいでどれも素晴らしい生け花でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二胡のしらべ

2024-05-18 19:45:13 | 文化

小杉展示館で、二胡クラブ胡蝶の二胡のしらべがありました。

オープニング・こきりこ

1部・・浜千鳥、夕焼け小焼け、童神、ヤシの実、エーデルワイス、時の流れに身をまかせ、恋人心

2部・・琵琶湖周航の歌、北国の春、ミカンの花咲く丘、川の流れのように、夜来香、東京ブギブギ、

美しい中国服の衣装で、奏でられる二胡の演奏は、美しく、身近な曲が多く、自然にハミングや拍手が起こるとても楽しいコンサートでした。

特に楊琴という楽器の解説や演奏が楽しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならドン・キホーテ!オペラ

2024-04-18 20:26:29 | 文化

今月の演劇鑑賞会は、こんにゃく座のオペラ「さよなら、ドン・キホーテ!」でした。

1940年代フランスの田舎町。古い厩舎で馬を飼って暮らすトーマスとベルの父娘。

ベルは、学校へ行かず、いつか男になって世界を旅する騎士になることを夢見ている。

ある夜、家族と離れて逃げてきたユダヤ人のサラを厩で見つけ、「僕が守ってあげる」と約束する。

馬丁のルイ、ベルの担任のオードリー、馬のロシナンテとサンチョ。近ずく戦争の影におびえながら、それぞれの境遇を生き抜く人々と馬の物語。

美しい歌声と熱演、ユーモア。とても楽しい迫力のある舞台でした。特に最後の歌は圧巻でした。

「様々な困難があろうとも、勇気と夢それから愛を胸に自分らしく生きよう」

女の人が女の人を好きになる。ジェンダーも描かれていました。

まさに戦争の足音が近ずく日本の今。私たちも今こそ立ち上がり、自分らしく生きていこうという気持ちが高まる素晴らしいオペラでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川端龍子展

2024-04-01 19:54:30 | 文化

ryuushi

水墨美術館で、川端龍子展がありました。

さすが、近代日本画の3大巨匠のひとり。巨大な壁画、微細な表現、大胆な構図に圧倒されました。

黄土色の世界はとても美しかったです。

龍安泉石、怒る富士、インド更紗、阿修羅の流れ(奥入瀬)が印象に残りました。

特に奥入瀬渓流は大迫力で、渦を巻く渓流に飲み込まれそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしを彩る立体折り紙展

2024-03-19 17:40:01 | 文化

小杉展示館で、村井豊さんの「暮らしを彩る立体折り紙展」がありました。

毎年ありますが、いつも微細な折り紙に感心させられます。

今年も一段と、美しい作品が多かったです。

特に、龍に乗った七福神やお雛様、藤などの季節の花たちが、すばらしかったです。

来年も楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉俣史朗のデザイン

2024-02-20 16:54:03 | 文化

富山県美術館で倉俣史朗のデザイン~記憶のなかの小宇宙~がありました。

可愛いお花が埋め込まれた透明な椅子。透明な家具。金色と銀色の網で作られた大きな椅子。

白い折り畳みの傘のようなもので囲まれた照明など、創造的で幻想的で、とても美しい空間でした。

特に一日1回3時から3時5分まで、きらきら光る椅子がとてもきれいでした。

小さなオレンジと緑のランプが点灯し、宝石のような椅子でした。

赤やピンク、青、黄色などが埋め込まれたアクリル製の透明な家具が家にあったら、どんなに素敵な空想的な家になることでしょう!

想像力が高まる素敵な展示会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカのみっちゃんバルーンショー

2024-02-18 19:45:16 | 文化

アル・プラザ小杉でイカのみっちゃんのバルーンショーがありました。

いみずケーブルネットワーク誕生30周年のお祝いだそうです。

可愛い小さな子供たちや親子でいっぱいでした。

楽しいダンスで踊りながら、箱からかわいいバルーンが出て子供たちにプレゼントされて大喜びです。

最後は多くの子供たちが前へ出て踊った後、30周年の大きな黒い風船が登場し、落ちないように会場全体で回し、こどもたちは大盛り上がりでした。

最後に黒い風船が割れ、中から色とりどりの小さな風船が出て子供たちは、大喜びでした。

とても楽しいバルーンショーで、子供たちの笑顔が爆発していました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス式アロマ

2024-01-28 20:43:37 | 文化

1月のいのち未来学校は、相続、教育、などミニ講座や口腔ケア、つぼなどの相談コーナーなどがありました。

子供たちから若もの、高齢者など多くの人でにぎわっていました。

希望の毎日を送るためのお手伝いをしてくださった素晴らしい企画です。

射水市も応援しています。

私はフランス式アロマに参加しました。

レモン、ラベンダーなどの香りをかきながら、講義を受けました。

その後、美肌クリームとルームスプレー作りに参加しました。

ペパーミントやラベンダー、レモングラスなど好きなアロマを選んで入れました。

4歳の子も参加していて、とても楽しかったです。

早速肌に塗ったり、トイレにまきました。

いつも良い香りに包まれてうれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村哲医師からのメッセージ

2024-01-20 21:46:56 | 文化

17日、教育文化会館のわくわくシアターで、「中村哲医師からのメッセージ」の映画がありました。

友人と参加しました。

中村さんは、医師としてアフガニスタンで活躍する。

現地の言葉を学び、現地の人々の信頼を得て多くの診療所を作り、多くの人々を救った。

しかし水不足で貧しい暮らしをしている人々のために、用水の建設に着手する。

大きな機械もなく、材料もない現地で、現地の石を使い網に入れて、堤防を完成させる。

用水が完成し、水が流れてくるのを喜びいっぱいで迎える医師と現地の人々。

用水で緑の大地に代わり、人々の生活も貧しさから解放された。

でも、洪水が起こり、用水から侵入した水で家や畑が大被害を被る。

医師は、江戸時代の洪水から守る用水の仕組みを導入した。

さすが文部科学省の最優秀DVD賞に輝いた作品で、素晴らしかった。

多くの若者に見ていただきたい作品です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする