大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

永源寺

2017-11-23 21:52:54 | 国内旅行

ランチは、関ヶ原の花伊吹でした。うどん入り牛すき焼きと、牛のすし、ローストビーフのサラダでした。「まつたけはどこにある?」とみんな言っていました。寒かったので、熱々のうどんすき焼きはおいしかったです。

 Sekigahara花伊吹 -  次に、滋賀県NO1の紅葉の永源寺へ行きました。赤い橋があり、嵐山のようでした。急な階段を100段登りました。こんにゃく、まつたけ、つけものなどおみやげやや、食べ物屋が多く並んでいました。残念ながらここも紅葉は散り始めでした。「永源寺 紅葉」の画像検索結果

<noscript></noscript>

「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果

<noscript></noscript>

「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果「永源寺 紅葉」の画像検索結果 

紅葉を求めた旅でしたが、紅葉は終わり頃で、急な階段や長い距離を歩く老人にとっては大変体力のいる旅でした。しかし、介護職を離れて添乗員になった添乗員の心配りがすばらしかったです。すぐにフェイスブックに乗せた映像も見せてくださいました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏足寺

2017-11-23 08:05:50 | 国内旅行

イメージ

 

阪急旅行社の永源寺・鶏足寺近江美濃紅葉スペシャル日帰り旅に参加しました。

鶏足寺(旧飯福寺)は、735年僧行基によって開基された古寺です。いったん荒廃するも799年最澄により再興。山岳仏教の聖地として威容を誇った己高山鶏足寺別院の一つ。中世には僧兵を擁するほどの大寺で、時の権力者の庇護を受け安定した寺運を続けましたが、江戸幕府の終焉とともに衰微しました。 現在は廃寺となっており、普段は地域住民の手によって管理がなされています。 秋は紅葉の名所「鶏足寺」として、毎年多くの方が紅葉散策に訪れることで知られています。 ゆるやかな参道の石段、苔むした石垣に二百本のもみじの古木が幽玄な情景を醸し出しています。残念ながら、紅葉は終わりかけでした。途中、野菜やかきもち、カキ、お茶など売っていました。荏胡麻入り五平餅を買いました。とてもおいしかったです。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする