念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

海上の森_野鳥、野草

2012年04月26日 | お勉強

          オオルリ   かなり暗い場所で自動感度が効いたのか粒子は粗いです。

 

   あれもこれもとアップすれば枚数が大量になってしまい開くのに重くなってしまいますが、野草はそれほど多くないし珍しいものもあまり無いので一緒にアップします。

 

 

        

            桜の花をつつくメジロ(部分拡大図

 

 

 

            

 

 

 

 

        

             オオルリ   樹のテッペンでこちらの様子を伺っている。   部分拡大図

 

 

 

        

           上空に(500mmなのでそうとう上空です)     飛行姿から 「ツミ」 ではないかと思いますが(拡大図

 

 

 

         

           センダイムシクイ(拡大図)   ではないかと・・・ウグイスにもにていますがこのときは別の鳴き声でした。

 

 

 

             

                囀っているいる姿

 

 

 

              

                  シジュウカラ

 

 

 

             

                マムシ草?  茎に斑点があるので・・・テンナンショウでしょうか?

 

 

             

 

 

 

 

             

 

 

 

 

 

         

           コゲラ   拡大補正別画像

 

 

 

      

        てっきりキビタキだと思って撮っていました・・・くらい場所なのでわかりませんでした。   オオルリ(部分拡大図)

 

 

       

 

 

       

         背面から

 

 

        しゅんらん

 

                 拡大図

 

              この花は一輪だけ・・・それも私だけなら判らない場所でした。

               すれ違った人たちから教えてもらいました。

 

 

           

 

 

 

 

            

 

 

 

           

              ムラサキサギゴケ   

 

 

 

            

 

 

 

            

                アカタテハ    もう少し経てば ギフチョウ も見られるとか

 

 

            

 

 

 

 

           すこし判らなかった鳥でしたが、 キビタキの♀ だと思います。

        

          キビタキ♀拡大図             別画像拡大図         そのまた別の拡大図

 

         近くでキビタキのオスを見たので間違いないでしょう。

        キビタキのオスはちょうどそのとき「里山サテライト」へ向かう車が来たので撮ることがでしませんでした。

        またリベンジします。

 

 

         

 

 

 

          

 

 

       また今度ゆっくり歩いてみたいです。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはりいろいろ (Chifu)
2012-04-27 07:20:15
会えましたね。動くものたちもちゃんと写っています。
腕とカメラと根性と...

オオルリはやはりきれいですね。お腹があんな風に白く
くっきり色分けされているとは、造形の神様も楽しんで
造られたんでしょうか。

シュンランがもう咲いているんですね。本宮山のは
みすぼらしい葉っぱだけです。
返信する
野鳥 (ぱぺっと)
2012-04-27 08:54:22
勉強させてもらいながら拝見してます。
これだけの鳥を撮るとは、根気と集中力がいりますね。
オオルリは色合いも声もきれいですが、尾が思ったより魚っぽいような…
こうやって見ると、おもしろいですね。
コゲラの光の影となったような写真、いい感じです
返信する
いつか行きたい。 (雪の下)
2012-04-27 19:15:23
海上の森まで行くと、いろいろな鳥にあえるのですね。
オオルリは見たことがないので、ぜひ見たいです。
出かけて見られるとは限りませんが、行かなければ絶対に見られません。
いつか行きたい。
D800レンズセット納期3カ月ほどとのこと。そんなに待つのなら同じですので、店頭に並ぶまで待ちます。
用意した資金はアイパッド購入に変わってしまいました。
返信する
Unknown (ごんべ絵)
2012-04-27 21:35:52
Chifuさんへ  :東三河なら海上の森程度の自然は沢山ありますのにね。
やはり適度に人が関わっている自然のほうが居心地がよいのかもしれませんね。
シュウランなど探せばまだいろいろあるかもしれませんが通路以外は踏み込むことはできませんし。
本宮山はいいですよ、よその畑は良く見えるものですよ。

ぱぺっとさんへ  :好きなればそれほどの根気もいりません。オオルリは他の夏鳥と比較しても難易度(出会う)は低いほうのようですよ。
割とよく出会える鳥だと思います。
海上の森は樹の背丈が高く遠いので鳥撮の場合コンデジですと厳しいかもしれません。

雪の下さんへ  :朝早くが良いのではないでしょうか。雪ノ下さんのデジ・ボーグなら鳥撮にはうってつけですね。
500mm(300×1.7)では厳しかったです。
オオルリ、キビタキ、センダイムシクイには出会えると思います。
D800はバッテリーの不具合があるようで取替え(リコール)の通知がきました。少し頭にきました。
返信する
画像もさることながら (季楽)
2012-04-27 23:00:23
高い樹上や樹間、藪の中の小さな鳥を良く見付けられますね。
肉眼で見付けるのですか?それとも望遠のカメラで?
望遠だと視野が狭くなるので見付けるのが難しくなると思いますが。
返信する
季楽さんへ (ごんべ絵)
2012-04-28 22:51:49
肉眼で鳥の位置を確認しカメラレンズを向けます。
基本的に動くものは鳥か動物なので、すばやくショットできるようしないとチャンスを逃がします。
まだ500mmくらいですとわりと早く捉えられますが、デジスコなどそれ以上の焦点距離になりますと対象を捉えるのに一苦労します。
照準器を使う人もいます。
返信する
やはり (季楽)
2012-04-29 00:11:40
肉眼ですか。
私はなかなか見つけられません、撮る気が無いせいかも知れませんが。
カメラを向けてピントを合わせるだけでも難しそうです、更にシャッター速度や露出を決めるとなると…。
一瞬のチャンスを逃さない為には相当経験が要りそうですね。
返信する
マニュアルなら (ごんべ絵)
2012-04-29 14:59:34
昔のマニュアル式なら私はたぶん撮れないとお思います。
最近はほとんどオート・フォーカス(AF)ですが初めは樹の枝などでピントが取れずマニュアルでピントを合わしていました・・・逃げてしまう場合が多かったです。
最近のは小さな1点焦点も捉えられますので半分はAFでいきます。
返信する
多種多様ですね (N.E)
2012-05-07 09:53:00
こんにちは。

本日入港のレジェンド・オブ・ザ・シーズの撮影に行かれましたでしょうか。
良い撮影が出来ることを願っています。

野鳥・野草そして昆虫など多くのジャンルの撮影をこなされていますね。
野草は撮影に行く積りで出かけますが、私の場合野鳥目的での撮影はありませんので、居たら撮る。
と言うことで滅多に野鳥の撮影は致しません(笑)
毎度野鳥撮影をされる方の根気や努力に感服しています。

里山などでは一斉に野草たちが目覚め始めましたね。
私もそろそろ撮影に行きたいと思っています。
返信する
遅刻しました。 (ごんべ絵)
2012-05-07 10:18:20
エレックさんこんにちは。

撮影地には入港の40分前に着いたのですが船はもう通り過ぎようとしていました。
大慌てで数枚撮りましたが後ろ姿ばかりでガックリです。
横向きに停泊してくれたのですが名古屋港はどうも風情に欠けるところがあるようでエレックさんのような素晴らしい画像は撮れませんでした。
後ほどアップしたいと思いますが・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。