趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

眼科診察日

2018-06-12 19:07:51 | イラスト

ダーマトグラフで描いてみました。

ピンク色のカラー、今年は小さな花でした。肥料が足りなかったかしら。

************************************

今日は白内障1週間目の診察、眼圧検査、目の近視か遠視かの検査、

視力検査、視力はクリアーになり、遠くを見るレンズにしたので、裸眼で1.0でした。

その他2種類の検査があり、しばらくして先生の診察になりました。

目はとても綺麗だと言うことで、普通の生活に戻って良いとのこと。

頭を洗っても、顔を洗っても良いとのこと、今夜は早速頭を洗いたい、

左を手術して左だけで見ると、すっきり見えるけれど、右はこれから手術なので

両目で見ると、ぼんやりして、焦点がはっきり合わない感じです。

3種類の目薬をしばらくつけることになります。

病院で決めた時間、AM7:00、11:00、PM4:00、8:00の4回

この時間を目安にしています。1本付けたら5分空けるのでタイマーを使っています。

12時予約で、先生の診察が13時、デパートで昼食、バスで帰宅。

次いでなので、処方された点眼薬をかかりつけの薬局でもらう。

薬局に居る時に

雷の音そして、雨、丁度土砂降りの時に、徒歩で帰宅して足元が濡れてしまった。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする