goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 絵手紙と写真を楽しんでいます。

茨城県立植物園にて

2010-01-24 19:56:13 | 写真
快晴の暖かい日差しに誘われて久しぶりに植物園へ行きました。
公園は大樹の冬木がそびえていますが、木の梢の細い枝が濃い青空に映えて
美しく輝いています。

冬の公園は少し淋しいけれど、梅の花と蠟梅、福寿草が咲いていました。







蠟梅は色が薄いのであまりぱっとしませんが、香りが漂っていました。




野草園へ行ったら福寿草が咲いていました。ぱらぱらしか咲いていなくて
がっかりしました。これからなのかもしれませんが。




鈴懸の木(プラタナス)の大きな木に沢山の丸い実が生っていました。
実が木の下に落ちていないかと探したが木の下は綺麗に掃除がされていて
ぜんぜんありませんでした。

公園を歩いていて花に会うと嬉しくなります。

子供連れや、我われみたいな老夫婦など散策する姿がありました。