朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

嵐山渡月橋

2014-11-25 | 京都の文化(秋)
休日の早朝行動として、好天でもあり観光ピークの嵐山に午前7時頃にいってみました。(11月24日)



いつもは自家用車を駐車できる渡月橋近くの市営パーキングは、連休中は観光バス専用となっていました。近くのコインパーキングは、3時間2000円のメニューだけ。

天竜寺の参詣者駐車場に運良くとめることができました。(1日1000円、ただし午後1時~5時は門前道路が通行止めのため出入り不可)



川辺に出て、朝日に照らされた対岸の山の紅葉を愛でることができました。この山へのハイキング道は「京都一周トレイル」の一部になっているので、登ったことがあります。



鷺(白)と鵜(黒)が流れの中で、魚を取り合っています。落ちアユでも狙っているのでしょうか。



まだ午前8時にもかかわらず何人かの本格的カメラをもった人々が三脚を並べていました。

観光客も三々五々。中国語などアジア語が飛び交いました。泊まっているホテル旅館で朝食をとってすぐ飛び出してきたのなか。



嵐電駅前の長辻通(ながつじどおり)を歩いていくと、漬物屋の前に聖護院かぶが展示してありました。

千枚漬けのシーズンです。



梔子(クチナシ)の果実、漢方薬ですが料理にも役にたちます。正月料理の栗きんとんなどに色をつけるときに天然素材ですからいいでしょう。詳しくは、ここ



竹(もとは熱帯由来)と楓の日本的植物のバランス。



天竜寺に戻ってきました。名物庭園を拝観します。この日は、午前7時半に開門していました。


~~~~



iPhone6Pで撮影した同じ風景です。画質の比較のため掲載してみました。画素数は両者とも縮小してあります。
これ以外は、Lunix DMC-LF1です。

※ 天竜寺庫裡の上に、いかにもという雲が浮かんでいたので「天竜寺クラウド」と名づけてFBにポストしました。(「クラウド」とは、ネットワークの中に置かれている情報処理機能の専門用語でもあります)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足助 伊那街道の中継地 | トップ | 天竜寺の紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿