ぼくも、あるいはほとんどの日本人は、ぶどうを食べる時、皮と種(もしあれば)をもぐもぐと口から出して指で掴んで捨てると思います。
ところが、ぼくの経験では、米国と欧州の人たちは、葡萄の実を取って口に入れると、もぐもぐして全部を飲みこんでしまいます。
多分、人前で一旦口に入れたものを手で外につかみ出すのは行儀悪いので、子供の時から全部食べるような習慣になったのではないかしら。
葡萄の皮に、ポリフェノールという有益な物質が多く含まれていると聞いたので今は皮ごと食べています。
でも、日本は品種改良に異常に熱心な国なので、こんな新品種が店頭に並びました。
種も無く、皮も柔らかくて美味しい葡萄でした。ナガノパープル。
、、種なし葡萄が普通になったけれど、ぼくの記憶では、花に受粉後、薬品で種なし処理しているはず。大豆や小麦の遺伝子組み替えにあれだけ拒否反応が多いのに葡萄には無関心なことに不思議な気がします。
ところが、ぼくの経験では、米国と欧州の人たちは、葡萄の実を取って口に入れると、もぐもぐして全部を飲みこんでしまいます。
多分、人前で一旦口に入れたものを手で外につかみ出すのは行儀悪いので、子供の時から全部食べるような習慣になったのではないかしら。
葡萄の皮に、ポリフェノールという有益な物質が多く含まれていると聞いたので今は皮ごと食べています。
でも、日本は品種改良に異常に熱心な国なので、こんな新品種が店頭に並びました。
種も無く、皮も柔らかくて美味しい葡萄でした。ナガノパープル。
、、種なし葡萄が普通になったけれど、ぼくの記憶では、花に受粉後、薬品で種なし処理しているはず。大豆や小麦の遺伝子組み替えにあれだけ拒否反応が多いのに葡萄には無関心なことに不思議な気がします。