フードマイル(外国から長距離にわたって運搬されてくる食料)という言葉があります。
食品だけでなく、なんと、大きくてかさばる安価なトイレットペーパーも海外から運ばれてきています。
昔、学校で習った頃は、自動車のように重いけれど価格の高いものは船で運んでも元がとれる。トランジスターラジオやIC、冷凍マグロなどのようなかさばらなくて、重量あたりの価格が高いものは飛行機で運んでも良いと。
これは、特に安価なティシュペーパー。いずれもインドネシア製と書いてあります。
重いけれど「安い」典型例のPET入のミネラル水も、フランスやイタリヤ、アメリカだけでなく、フィジー島などからも運ばれてきています。
船で運ぶコストが劇的に安くなったのか、輸送船が過剰になりダンピングして運んでいるのでしょうか。それとも日本から輸出自動車を積んでいった帰りに、トイレットペーパやバナナなどをうんと安い運賃で運んでくるのでしょうか。
エネルギーの無駄使いだとおもいましたが、途上国の人々に仕事を作っていると思えば良いことなんでしょう。
食品だけでなく、なんと、大きくてかさばる安価なトイレットペーパーも海外から運ばれてきています。
昔、学校で習った頃は、自動車のように重いけれど価格の高いものは船で運んでも元がとれる。トランジスターラジオやIC、冷凍マグロなどのようなかさばらなくて、重量あたりの価格が高いものは飛行機で運んでも良いと。
これは、特に安価なティシュペーパー。いずれもインドネシア製と書いてあります。
重いけれど「安い」典型例のPET入のミネラル水も、フランスやイタリヤ、アメリカだけでなく、フィジー島などからも運ばれてきています。
船で運ぶコストが劇的に安くなったのか、輸送船が過剰になりダンピングして運んでいるのでしょうか。それとも日本から輸出自動車を積んでいった帰りに、トイレットペーパやバナナなどをうんと安い運賃で運んでくるのでしょうか。
エネルギーの無駄使いだとおもいましたが、途上国の人々に仕事を作っていると思えば良いことなんでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます