外為ガイドブック☆FX取引の基礎や相場分析を解説…五里霧中の相場取引に一筋の光を

外為市場経験者の浅野敏郎が値動きに着目したチャート解説や個人的意見を綴る相場ブログ&用語集!

5月9日の豪ドル相場に思うこと

2013-05-10 01:39:57 |    -豪ドル

それにしても朝方のオージー買いは一瞬でしたが強烈でした。

ただ、今となって言えるのは、あれほど雇用統計が良い数字だった上、中国の消費者物価も上昇という、強いオージー買い要因が重なったにもかかわらず、あの上昇だけで失速したことが全てを物語ると考えたいところです。

RBAが利下げを発表した矢先の、ポジティブサプライズだっただけに、瞬間はどちらを信じるべきか悩みはしましたが、当局が今回の数字を把握していなかったとは思えず、それを押して前もっての利下げには、もっと大きな意味が隠されていると考えた方が良さそうです。

オージーにとってポジティブな見方をすれば、この数字を知っていたからこそ、もともと過大評価されていることに不快感を持っていたRBAは、急騰を回避するために利下げで予め熱を冷ましたという見方も無理やりできなくはない一方で、リーマンショックの時の利下げ行動は相当迅速だったと記憶しており、インフレとは方向が異なる何かの兆候をつかんでいるのかもしれません。

明日の朝、10:30にはRBAの四半期報告の公表が予定されています。ネガティブな部分には過敏に反応しそうな予感があり、要注意かもしれません。

【お知らせ】
浅野のリアルトレード奮闘ブログ続行中 こちらも是非ご覧ください。

一目均衡表5月勉強会 開催決定!

来る5月10日金曜日、午後7時から9時の予定で、いつも通り水道橋の貸ホールで開催致します。
テーマは「日経平均株価 重要変化日を経過して大相場の規模を探る」という内容です。経験上、直前の値動きなどで、テーマのバイアスが予定より異なったり、より重要な論点へと移る可能性がありますので、了承されると良いかもしれません。

今や一目均衡表は多くのチャートにも搭載される、世界基準の分析手法です。著名な分析手法は数多くありますが、確立したご本人、或いは完全に内容を理解している人間が随時解説できる状況は段々と少なくなる中、増して日本発のチャートとなれば唯一、一目均衡表だけがそれを可能としています。

均衡表を集大成された一目山人の3世にあたり、均衡表の全てを受け継ぐ細田哲生氏の講義の下、正しい見方や使い方をオンタイムで学べる貴重な機会です。

特典:
勉強会参加者には復習教材として、etvMEDIAジャパンが収録している勉強会動画を、一か月間無料で何回でもご覧いただける特典付きです。

さあ、今回の日経平均上昇の大相場、一体どこまで行くのか、その見極めはいつ、どうなれば良いのか。いつ勉強されますか?…今でしょ!

お申込み・お問い合わせは一目均衡表公式ホームページからどうぞ。
http://www.ichimokukinkouhyou.jp/service/study.html#study
(クリックすることで、均衡表公式ホームページ勉強会概要ページへジャンプします)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。