Fukunosukeです。
6月27日(水)/5日目の朝
明け方、アランアランの屋根をパタパタ叩く雨音で目が覚めた。
ちぇっ、雨かー。

ビーチクラブの椰子の木も、白くぼうッとけぶる。

この写真を叔母に見せたら「わぁ、すごい素敵!地獄の黙示録みたい!」
ハハハ(汗)、“地獄の黙示録”って、素敵っていうか、、、。
バリ介:「ありゃー、雨だー」
お嬢:「雨ねー」

ガルンガン見物の出発は9時から10時に1時間遅らせることにして、
とりあえずルームサービスで朝ごはん食べよう。
どんぶり一杯のヨーグルトとペストリー。

ナシゴレン。

バリ渡航のベテラン、もたろうさんのブログで、“アマンキラ(東部)の
食事は甘い”と予習していたので、注文する際「甘くしないで」って頼みました。
そしたら何と、ちょうどよくて美味しいこと!
“甘味が足りなかったら入れてね”と、ケチャップマニスが別皿で添えられて
来ました。なるほど東部の味付けの甘さは、単純にケチャップマニスの加減
なのか。ひとつ勉強になりました。
もたろうさんありがとう!
朝ごはんを食べたらちょっと休憩(牛か!)。少し薄日がさしてきたな。

そうこうしているうちに、雲が散って青空がのぞき始めました。

雨が上がったのは、ガルンガンに出かける10時ちょっと前。ヨカッタ。

宗教行事の多いバリ。でもちゃんと見に行くのは今回が初めてです。
6月27日(水)/5日目の朝
明け方、アランアランの屋根をパタパタ叩く雨音で目が覚めた。
ちぇっ、雨かー。

ビーチクラブの椰子の木も、白くぼうッとけぶる。

この写真を叔母に見せたら「わぁ、すごい素敵!地獄の黙示録みたい!」
ハハハ(汗)、“地獄の黙示録”って、素敵っていうか、、、。
バリ介:「ありゃー、雨だー」
お嬢:「雨ねー」

ガルンガン見物の出発は9時から10時に1時間遅らせることにして、
とりあえずルームサービスで朝ごはん食べよう。
どんぶり一杯のヨーグルトとペストリー。

ナシゴレン。

バリ渡航のベテラン、もたろうさんのブログで、“アマンキラ(東部)の
食事は甘い”と予習していたので、注文する際「甘くしないで」って頼みました。
そしたら何と、ちょうどよくて美味しいこと!
“甘味が足りなかったら入れてね”と、ケチャップマニスが別皿で添えられて
来ました。なるほど東部の味付けの甘さは、単純にケチャップマニスの加減
なのか。ひとつ勉強になりました。
もたろうさんありがとう!
朝ごはんを食べたらちょっと休憩(牛か!)。少し薄日がさしてきたな。

そうこうしているうちに、雲が散って青空がのぞき始めました。

雨が上がったのは、ガルンガンに出かける10時ちょっと前。ヨカッタ。

宗教行事の多いバリ。でもちゃんと見に行くのは今回が初めてです。