福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は六斎日です

2018-04-18 | おすすめ情報
今日は六斎日です。 六斎日については、「塵添壒嚢鈔」には「この日は最も善を修めるべき日であるということは、経論に見えている。日本では敏達天皇の七年(578)に太子が始めて奏聞して六斎日には殺生を止めるようにされた。六斎日は大智度論では、悪鬼が人の命を奪う不吉の日であると説いている。この故に謹んで功徳を造るべき日である。その因縁はこうである。劫初に外道の行を修する者がいて8日・14日・15日・23日 . . . 本文を読む
コメント

華厳経から・・46

2018-04-18 | 諸経
華厳経巻二十四十地品第二十二の二「諸佛子よ、菩薩は歡喜地に住するに十 願を以って首とし、是の如き等の百萬阿僧祇の大願を生じ、十の盡きることのない法を以て是の願を生じ、滿此の願を満たすために勤行精進するのである。 十とはなにか。一に衆生は尽きることがないこと。二に、世界は尽きることがない事。三に虚空は盡きることがないこと。四に法界は盡きることがないこと。五に涅槃は盡きることがないこと。六に佛の世に出 . . . 本文を読む
コメント

実語教

2018-04-18 | 諸経
実語教(傳、弘法大師作、平安時代から江戸時代まで寺子屋等で庶民に教えられた。) 山高きが故に貴からず、 樹あるを以て貴しとなす 。 人肥たるが故に貴からず、 智あるを以て貴しとなす。 富はこれ一生の財、 身滅すれば即ち共に滅す。 智はこれ万代の財、 命終れは即ち随ひて行く。 玉磨かざれば光なし、 光なきを石瓦となす。 人学ばざれば智なし 、智なきを愚人となす 。 倉の内の財は朽ることあり . . . 本文を読む
コメント

釈雲照師「十善業道経講義」から・・その49

2018-04-18 | 諸経
自力他力というが偏するといずれも間違う。外道の群れにいることを免れぬ。真言宗のお経に「以我功徳力、如来加持力、及以法界力、周遍衆生界」とあって我が功徳力と加持力と法界力と三つが妙合わせなければ仏法とはいわれぬ。感応利益もないことである。以我功徳力というのは我が信心の力のことである。仮令他力往生といっても我が信心よりする功徳力がなければ往生せぬ。禅宗は禅宗で専ら自力であるけれども如来がいまして幽冥か . . . 本文を読む
コメント

今日は十斎日です

2018-04-18 | 頂いた現実の霊験
今日は十斎日です。十斎日とは月の一日・八日(六斉日でもあります)・十四日(六斉日でもあります)・十五日(六斉日でもあります)・十八日・二十三日(六斉日でもあります)・二十四・二十八日・二十九日(六斉日でもあります)・三十日(六斉日でもあります)をいいます(根拠は下の地蔵経にあります)。この日に八斎戒(不殺生、 不倫盗、 不淫、. 不妄語、 不飲酒、 不聴歌舞、 不坐広床戒、 非時食戒)を守り、一日 . . . 本文を読む
コメント