goo

折れない心

北海道もここにきてさすがに暑く、ここ数日、連日の30度越え。

仕事場に冷房設備は無く、しかも狭いので、暑いったら暑い。

熱中症だけには注意して水分は多く摂るようにはしているが、日中は油断しているとぼうっとして頭が
痛くなる。




あつい、と言えばオリンピックが熱い。

女子に続いて男子サッカーも優勝候補の一角に勝利し、今晩また闘いがある。


北島康介選手や吉田沙保里選手のように、何大会にも渡って勝ち続ける選手ももちろん凄いけど、どうして
も目は、逆境から立ち上がってきた選手に向いてしまう。





特に水泳の寺川綾選手。

アテネ出場の後、北京で代表落ちを経ての出場、8年越しの、その間の精神状態を知りたい気持になって
しまう。


そして柔道の福見友子選手と上野順恵選手。

共にかつて、代表選考会で、本大会でメダルを獲得した選手に勝っておきながら、選考されず、ようやく
掴んだオリンピック代表。

福見選手は、残念ながら昨日負けてしまったけれど、もし、前回選ばれていたら、と、どうしても思って
しまう。




それにしても、4年に一度、というのは過酷だ。

その間の、1、2年に、選手としての、どんなピークがあっても、オリンピックのメダルを手にすること
はできないんだから。



それを考えると、柔道の野村忠宏選手のオリンピック3連覇って、どれだけ凄いかと思わずにいられない。

中間年に調子を落していた頃もあったのだから。


でももっと凄いのは、その3連覇全て、同日行われていたヤワラちゃんの勝敗の陰に隠れてかすんでしま
ったこと。



マスコミっ!何なんだ!!



駒大苫小牧高の、夏の甲子園2連覇+準優勝が、ハンカチフィーバーでかすんでしまったのと、かぶって
見えてしまったのはわたしだけでしょうか・・・



折れない心 (学研新書)
クリエーター情報なし
学習研究社
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定疾患医療受給者証の申請は早めにして審査を早く受けるようにする

「期限の1か月前になってから申請するようにしてください」、の通知を受け取って以来、「間に合うよう
にしますから」という言葉を信じてそうしてきたにもかかわらず、まったくもってそうはならず、ずっと道庁
との、電話での不毛なやり取りを繰り返してきた。



前々回には、道に信じられないような不当な対応をされ、さすがに呆れ、前回、だめ元で区を介しての交渉を
した。

もうすっかり顔馴染みの区の担当者Tさん、粘り強く交渉してくれ、それでも1週間遅れの入手となった。




そこで提案されたのが、「次回(つまり今回)は2か月前の審査にかけるようにする」ということだった。

2か月前?それって・・・




「期限の1か月前になってから申請するようにしてください」はどうなった?




「どうなるかはわかりませんが、道の担当者と話して、そうしてみては、ということだったので。」




「期限の1か月前になってから申請するようにしてください」はどうなった??



なんだそれ!





でもまぁ、それでいいんなら、ということで、今回、今月7月31日の期限切れに向けて、


・5月10日~H大病院に診断書申請

・5月17日~診断書できた、の連絡(ワープロ化され早い!)

・5月30日~診断書受け取り

・6月5日~区役所に特定疾患医療受給者証申請(毎月第3木曜日審査会)

・7月20日~受給者証完了の連絡受ける

・7月23日~区役所にて受け取り







これでいいんだ、ふ~ん。


そもそも、劇症肝炎は半年毎の更新。

その時々で病態が変わるから、「1か月前になってから」ということだったはず。

じゃぁなんで2か月も3か月も審査に時間がかかるんだ、ってなもんで、その間に病態が変わるのはどうな
るの?



だから本来であれば、


「審査に相当数の時間がかかりますから、申請はお早めに」とか、

「事務処理上、申請は期限切れ1か月前からにしてください、その代わり、期限内にお手元に届くように
します」


というのが本筋だと思う。




どうも「与えてやっている」意識が、いつも感じられて、どうしても腑に落ちない。

原資が何かはっきりしたことはわからないけれど、自分たちで納める保健金や税金であるはず。


生産性の無い、政治家や官僚の懐から補助されているわけではないんですけど。





消費税増税に絡んで、社会保障費をまるで悪者かのように扱ったり、反面、他の用途にあてがうような
話しが浮上したり。


まったく。





こうなってくると、本当に、自分の身は自分で守るしかない、何かやってくれるなどと思わない方がいい、
っていうふうになっていく。



本当は、こんなことを考えなくてはならないこと自体が、すごく悲しいんですけど。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー

朝からビックリして・・・

イチローがニューヨークヤンキース移籍。


もうマリナーズで引退を迎えると思っていたのに。

最弱のマリナーズから最強のヤンキースへ、こうなったら世界一を味わってもらいたい。



・・・・ぅん?待てよ。


同じ、ア・リーグに、レンジャーズが、ダルの。



できればワールドシリーズでぶつかってほしかった。






という大きなニュースでかすみがちなのが、女子ソフトボールの世界選手権優勝!

もっと大騒ぎしてもいいと思うけど。


42年ぶり。

アメリカの8連覇阻止。

エース上野の4連投。

敗者復活からの、一日2試合。


凄いですねぇ~。




オリンピックの競技だったらなぁ~。

女子力、凄いなぁ~。


なでしこも、内村も北島も、オリンピックもがんばれ!




情熱力。―アスリート「上野由岐子」からの熱いメッセージ
クリエーター情報なし
創英社/三省堂書店
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験の夏

学祭が終わり、夏休みに突入し、担任との面談も終わり、いよいよ真剣に向き合うことになる受験。

長男の受験が、ついこの間終わったと思ったら、今年は次男くんの受験だ。



自分の中では目標も決まり、あとはどれだけ頑張れるか。

負けず嫌いで、外見に似あわず根性だけはあるので、きっと望みを叶える事ができるのだと、信じている。




それにしても、いい加減、ころころ変わる受験制度は止めにして、ある程度希望の大学に入学できて、でも
卒業する為の、試験なり論文なり、きちんと学校生活を送れたかを判断して、入るは易し、出るは難し、の
方向性に向かってくれないかと、切に思う。

そうしたら、今の、学校にまつわる色んな問題点がいっきに解決されると思うんだけれど。



でもそうなると困るのは、受験産業のもろもろか。




だけど、子供たちの、色んな悩みであったり苦痛であったり、そんなものを逆手にとった商売なんて・・・

クソクラエだ。



本屋に並ぶ、いわゆる赤本とか、青本とか、なんだか問題集とか、折り込みで入るなんだか塾とか、どこで
調べたか、ほぼ毎日のように届く関連のDMとか。

クソクラエだ。




そんなことを言っても、でもやらなければならないのは変わりないわけで、代われるものでもないから、
ただずっと応援するだけで、来年春には家族揃って一喜一憂するに違いないわけで、そんな情景をどこかで
横目で見ながらほくそ笑む大人がいるわけで。



ただ、こんな、くだらなくてしょうもない受験だけど、これを乗り切れないようじゃ、その後に続く、
もっと厳しい社会生活など到底乗り越えられないのも事実。


そのための前段と割り切れば、まぁ少しは価値が出るのかな、と。



早く受験を終わらせて、来年は、一緒に「のど自慢」に挑戦しよ~ぜぃ。ワイルドだろぅ。



受験生ブルース
クリエーター情報なし
ビクターエンタテインメント株式会社
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難関の昼

仕事が忙しくて休んでないせいか、昼食後がキツくなってきた。

食事後、特に、思わず食べ過ぎてしまった後は、ガクッと活動力が無くなるのだけれど、今は昼過ぎが
キツい。

朝も辛いけれど、昼は、午前中の仕事の影響もあるだろう。



つい先日、TVで、昼寝は10分~15分がベスト、って言ってたけど、今はいったん寝てしまったら、
まず起きられない(起き上がる体力が根本的に欠けている)から、うっかり昼寝もできない。

なので昼食後はひたすら横になる。

『ヒルナンデス!』と『ひるおび!』と『笑っていいとも!』を交互に交互に見ながら。





こんなんで、普通に会社員だったらどうしていただろう。

というより、みなさん、どうやって過ごしているのだろう。





どんなに忙しくても、自分で時間をコントールできるから、だから何とかやれているけど。




日常の現実は、けっこう厳しいものがある。



ひる寝
クリエーター情報なし
日本文学館
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラフィフは歌とともに

「勝手にシンドバッド」の頃は、もう完全なる「一発屋」だと思っていたのに、

勝手にシンドバッド
クリエーター情報なし
ビクターエンタテインメント




それがいきなり「いとしのエリー」って、同じバンドの曲?同じ感性?ってことで驚いた。

いとしのエリー
クリエーター情報なし
ビクターエンタテインメント



いずれも高校時代。

「勝手にシンドバッド」は、部活の後輩が、先輩のリクエストで歌わされ、それがまた、見事!

「いとしのエリー」は、先輩が、合宿先の大部屋で、エンドレスで流して耳から離れなくなったことで。
どちらも強く印象に残っている。






生きていてもいいですか
中島みゆき
ヤマハミュージックコミュニケーションズ



↑の中の「うらみ・ます(中島みゆき)」、いきなり、大音量で ♪うらみま―――す ♪ って鳴り出し
たら・・・

学生時代、部活の大会前、先輩の家に泊めてもらった時のこと、当日の朝の目覚まし代わりがこの歌。

それはもうビックリしたといったら・・・


札幌出身の中島みゆき、さん、先輩後輩といえば、妻の、大学の先輩ということにもなる。



ポプコン、懐かしいなぁ~。






その日、学校内がざわついて、一日中落ち着かない。

かなりの人数の友人がコンサートを見に行くという。

隣町の、松山千春のコンサート。

まだ、全国的には今ほどの知名度の無い、デビューしたての頃。




↑マイレコード

ラジオ番組のみの時代から注目し、産まれて2番目に買ったレコードが「旅立ち」だった自分としては、
それが羨ましくて・・・







「時代を超えて凄い人」ベスト3、のデビュー時から、現在に至るまで、ずっと聴き続けてこられたのは
なんて幸運なんだろうと思う。

で、先日「桑田佳祐の音楽寅さん」を見ながら、だから今のアラフィフは幸せものだ、なんて話しをしていた
ら、次男と妻に「えっ、なんで?」と真っ向否定された。


え~いもう、面倒くせい、どうせ自己満足だも~ん。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏かっ。

暑かった。

さすがに今日は札幌も、31度、真夏日。



暑い時のお気に入り、コレ ↓


【20%OFF】森永 練乳がけイチゴ 150ml 18個

【20%OFF】森永 練乳がけイチゴ 150ml 18個
価格:1,512円(税込、送料別)






最近のマイ・ブーム。

氷と練乳の混ざり具合が、最高!



カロリーを気にしながらも、ハマっているのでありました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい先日、父から金庫の予備鍵を預かってしまった。

「何かあった時の為に」って。



最近は夫婦で旅行に興じる日々の両親。

元気だからこそできるのだけれど、それでも寄る年波には勝てない。


父は父で、三食より好きな剣道で、自分の稽古に、子供達の指導に、ついには大学の顧問まで引き受け、
それこそ死ぬ間際まで竹刀を握っている勢い。


でも母は、食が細く、決して健康とは言えない。




夫婦が2人で行動できる内に、悔いの無いように生きればいい。

でも、これはある意味、幸せなこと。





自分たちも、と思うけれど、ちょっとねぇ、鍵預かってもねぇ、今時点で父の方が元気だしなぁ~。


なんだかなぁ~。





そうだ、ウチのも預けとこ。中身無いけど・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のど自慢ありきの仕事、かな。

ちょうど今頃、盛り上がっているんだろうな、室蘭、のど自慢予選会。

精一杯頑張って、是非とも明日の本選に進んでほしい、みんな。



といっても、20/250、か。




出場されてるみなさんが、羨ましいと言っちゃぁ羨ましい。

ところが、仮に、ハガキの250組に選ばれていたとしても、行けたかどうかが怪しい。



というのも、尋常じゃなく、忙しい。

何だこれっ、って感じ。




現在進行中のが3件、色んな理由で戻ってきた仕事が2件、今後予定されているのが、今決まっているの
だけで10件、10月までびっしり。

どうする?


平成6年に独立して始めて、こんなことは一度も無かった。







それにしても、のど自慢と仕事が妙にリンクする。

のど自慢の予選会が迫ると決まって仕事が忙しくなるんです。

初めて予選会に出た時もそうだし、2度目もそう。


この2回共、11月で、通常であればそんなに忙しくはない時期。




その後のハガキ落選の連続時も、予選会のたびに忙しくなる。




何なんでしょうね、これ。





こんなだったら、一年中予選会だらけだったら、それこそ休む暇がなくなる。


仕事が無くなってきたら、どこでもここでも応募しようかな、っと。

それが、沖縄でも小豆島でも。



絶対選ばれないけどね。


仕事は楽しいかね?
クリエーター情報なし
きこ書房
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんぞうも歩けば足が棒になる

先日、ある用事があって、市街に行く機会があったのだけれど、その結果が、





16、026歩。


歩こうと思えば歩けるもんだ。

しかも、普段、意識して歩くように努めているせいか、8000歩位までは平気で歩けるようになった。


毎日1万歩歩いているわけではないけれど、万歩計を付けていることで、少なくとも意識は大きく変わった。


これだけでも効果有りだ。





若い頃のように思いっ切り体を動かしてみたい衝動に、今でも駆られるけれど、そこはさすがに我慢。

でも歩くだけなら今でもできる。




今できる唯一の健康法かな、とも思う。


一説によると、移植して、免疫抑制剤を服用して、癌リスクは一般人の2倍になるという。

しかもいったん癌になってしまえば、強い抗癌剤とか、大きな手術とか、どうかと思うところもある。




それでも昔のように、致死的な病気に対する恐怖心は、無い。

開き直った精神状態もあるけど、一日一日を精一杯生きていければ、それがベストかなと思えるようになった
ことが大きい。




できることは限られているんだから、やるだけやって、もしもの時は、その時はその時だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗体は・・・

今日の検診は久々のS木先生。

検査値はあいも変わらずで、話題は抗体の話しへ。



もうかれこれ何回になるだろうか、ビームゲンを投与し始めて。

B型肝炎ワクチンのビームゲン、免疫抑制剤の量が少ないので、かなりの期待を求めて始めたが、これが、
根付かない。



ここまでやったので、今諦めるのもなんなので、まだしばらく投与は続けることになったが、やっぱり
体質かなぁ。

ヘブスブリンからは逃れられないのか。





次回は少し間を置いて、もう7年目の検診。

7年かぁ。

何回病院に通ったんだろう。

まだ自分は同じ市内だからいいけど、遠方の人は本当に大変。


生きて行くって、大変だぁ~。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しの幸せ

明日は2か月ぶりのH大病院での検診、間にK病院での検診も挟むので、手帳とカレンダーに検診日を記入
しておかないと、忘れてしまいそうになる。


忘れてしまいそう、というと、最近は入院することもなく、仕事もできて、とりあえず「普通」の生活を
送れているので、定期検診でもないと、あの、6年前の出来事が本当にあったことなのかさえ、真実味を
失ってしまいそうになっている。




夕方、何かのラジオ番組で、少し忙しいぐらいが幸せだ、みたいなことを言っていた。

あまり忙し過ぎると気持ちの余裕もなくなるけれど、忙しさが無くなると、普段目に付かない、気にしなくて
もいいことまでき気になり、言わなくてもいいことを言ってしまったり、そしてそれが、大した事でもない
ことまで大ごとになってしまったりする、そんなことだったような。



これって、まさに病人のそれ。

この病気さえ治れば他に何も望まない、と、あの頃思っていても、とりあえず危機を脱した今、自らの体
以外の色んなことが、怒涛の如く押し寄せてきて、今度はそれらに押し潰されそうになっている自分がいる。





それもこれも、一たび入院とか、手術とかの憂れき目に遭うと、突如として頭の思考回路が180度転回
するだろう。


そう、やはり人間って弱い生き物だ。

あっちにふらふら、こっちにふらふら、運命に常に揺り動かされて、浮雲のように流されて行く。




まぁでも我々、月に一度、人生の審判があるだけ、まだ切り替えがしやすいんだろうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山選手は選ばれたけれど

お昼に発表された、なでしこメンバー、大けがから復帰した丸山選手が選ばれ、思わず泣きそうになった
かんぞうです。

昨年のワールドカップ、優勝の一番のポイントは、ドイツ戦の、あの、丸山選手の決勝ゴールと信じて
疑わない自分としては、オリンピック金メダルには絶対必要な選手、と思うのでした。











もう少しで、そのオリンピック、「4年に1度」に賭けて、色々なものを犠牲にして、究極の努力を重ね
てきたたくさんの人たちがいる一方、魑魅魍魎な政治の世界は、自己保身しか考えないバカ共の集まり。

まさに、

「烏合の衆」。




グループのドン、某氏が、消費増税関連法案に反対票を投じ、議場を出る際、「よしっ。」と言ったとか。

真偽は定かでないけれど、可決されたにも関わらず、「よしっ」ってなんだ、「よしっ」って。

結局、消費税なんてどうでもよく、その後の政局の事しか頭に無いんじゃないか。





ノダもノダで、あんなだし、じみんはじみんでアッパラパーだし。ホンとバカばっか。





それでも一つ希望が見えたのは、大飯原発反対の、あの大規模デモの様子。

ネットと口コミで、ほぼ個人の意思だけで、あれだけの人数、あれだけの規模の意思の集まりができる
ことに、日本も捨てたものじゃないな、と。



原発がどうとか、デモの是非とか、そんなこと言うつもりはないけれど、いいものはいい、ダメなものは
ダメ、他人に左右されない自由意思を、どんな形であれ表わす事ができるというのは、素晴らしいことだ
と思います。










さて、っと、

丸山選手は選ばれたけど、選ばれなかった選手の心境はどうなんだろう。

きっと悔しく残念に違いないけれど、これをバネにしてより一層強く逞しくなってほしいと思うのです。


そしてそれは自分自身にも・・・






先週金曜日に届いた、室蘭市での「のど自慢」予選会落選の一報。





・・・・・・・・・・・・・・・・もう、止めようかな、根性無いからなぁ、なんだかなぁ。。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする