goo

今年もまた、サラリーマンじゃないけど川柳

第25回サラリーマン川柳ベスト10」が発表されました。



第一位 「宝くじ 当たれば辞める」が 合言葉

第二位 女子会と 聴いて覗けば 六十代

第三位 妻が言う 「承知しました」 聞いてみたい

第四位 スマートフォン 妻と同じで 操れず

第五位 EXCELを エグザイルと 読む部長

第六位 何気ない 暮らしが何より 宝物

第七位 胃カメラじゃ 決して見えない 腹黒さ

第八位 立ち上がり 目的忘れ また座る

第九位 定年後 田舎に帰れば 青年部

第十位 最近は 忘れるよりも 覚えない






そこでまたちょっかい。

裏ベスト10を。





第一位 「宝くじ 当たれば」だけど 買ってない (零細自営業者)

第二位 女子会か? ミッツとマツコじゃ 男子会? (中性を誓った者)

第三位 夫が言う 「俺がやります」 聞いてみたい   (賢妻)

第四位 スマートフォン スマホのホとは 何のホか   (哀フォン)

第五位 EXILE オカザイルなら どう書くの?  (めちゃ行けない)

第六位 何気ない 頭の毛も無い 人気も無い   (俺)

第七位 胃カメラじゃ 入れた気がせぬ 腸カメラ  (痛い人)

第八位 立ち上がり めまいに動悸 また座る  (弱い人)

第九位 就職後 田舎に帰れば 村八分   (現代っ子)

第十位 最近は 同じ言葉を 二度三度   (妻に「しつこい」と言われる俺)
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉体改造

一週間、早い、経つの。

少し前、週末だと思っていたら、もう明日は金曜日。

しかもGW前の花・花の金曜日。


とはいっても、儚い自営業で、休みも不定期のこの身にはあまり関係ない。無常。





うまくいけば、明後日は南幌町で、ステージの上で、自己満足の境地でいられたのに。





歳を取ると、時間が経つのが早く感じられるが、気も焦る。肉体も衰える。髪も抜ける。歯も抜ける。




今、一番考えているのは、やっぱり身体のこと。

まだまだ子供に、カネも手間もかかるので、ここらで病院のお世話になっていられない。

(充分お世話になってるけど)


も一つ考えなければならないのは、子供が親離れしてからは、今度は同居する両親のこと。



確実に老いていく。

今でも肉体年齢40歳ぐらいかと思える父にしたって、ここ数年は入院する回数が増えたし、母に至っては
確実に歳相応。





いざという時、自分はどうしていられるか、下手したら自分が先にってことも充分考えられる。






なので、どうしてももっと身体を鍛えて、体調良く保っていきたい。

で、いろいろ考えているわけだが、どうしても時間との勝負にもなる。


持久力を増しつつ、筋トレも。

体重キープと、新陳代謝を高め、体温をせめて36度台に上げたい。


これらを、時間の少ない中で、効率的に行うには・・・




かつて誰かがどこかで言っていたのを思い出す。





「芸能人もそう、自営業者もそう、自分の身一つで働いている者は、身体を鍛えるのも仕事の内。
逆に言うと、体調をキープできない者は、その点で失格だ。」





そうです、失格です、わたし。


改造人間(変身前) Tシャツ (赤) M
クリエーター情報なし
メーカー情報なし
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏、スポーツが熱い

「スタンドに持って行ってやってもらえば。」

と妻に言われ、

「持って行く方が大変なんだわ。積み降ろしとか。腰がもたん。」

と言い返し、



4月25日、いまだ愛車はスタッドレス。嗚呼。




スタッドレスタイヤの摩耗具合からみて、このまま履きつぶし、今秋に買いかえるというのも一つの方法だけ
ど、できればもう1シーズンは、とか諦めの悪い考えが頭をもたげ・・・




He、 Help Me !








今日のダル、ついに本領発揮、いや、まだまだこんなものではない。

本来、夏ぐらいからが好調になるので、怪我さえ注意すれば、もっともっと良いピッチングをするでしょう。


今夏、オリンピック。

アマゾネス沙保里とか、則夫なでしこ、とか、魚の北島とか、超雑技団内村とかが注目されているけれど、
どうした柔道?

寂しいではないかい。


でも世界の柔道を見るたび、剣道はオリンピック種目に採用されて欲しくないなぁ、と、つくづく。

だってもう「柔道」から遠ざかること久しく、今や完全に「JUDO」。


「剣道」が「KENDO」になったら嫌だもんね。



点数稼ぎの「KENDO」はちょっと。やっぱ一本(「IPPON」ではなく)にこだわる柔道でないと。

それに、審判を審判する審判が必要になるようじゃどうも。






それにしても、ファイターズ、強いっしょ。

誰よ、Lをダントツ優勝候補にした解説陣。

FはほとんどBクラス予想だったんだから。


植村くん(祐介)も、ついにプロ初勝利をあげたし。


植村投手、といえば、小樽北照高校時、夏の甲子園道予選準決勝で、あの、マーくんの駒大苫小牧相手に、
被安打1、で、完全にマーくんを上回るピッチングをしながら、無念の敗退、結局駒苫は全国準優勝。


マーくんとはちょっとした因縁もあり、きっと悔しかっただろうが、やっと、1勝。

これからも期待一番!


コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不条理

腰痛が少し良くなったと思ったら、今度は右手首の腱鞘炎がぶり返した。

まぁ次々と、あっちこっち痛くなる。



痛みは痛みでたしかに辛いけど、でもとりあえず入院もせず、なんとか仕事ができていることに感謝。





間もなくゴールデウィーク、海や山やリゾートへ出かける人も多いのだろうけれど、そんなこと考えられない
ような人もいるだろう。

自分にしたって、仕事があるのもそうだけど、今の状態では遠出もできず、温泉も×だしキャンプなど論外。



せめて、がっつりマスクして札幌ドームへ行くことぐらいか。




まぁでも自分は行こうと思えば行けるからいいけど、絶対無理な人だっているわけで、片や海山、片やベッド
の上、って、この違い、きっと誰もその差は紙一重だろうけど、その事に気付いている人は少ないのではない
かと思う。



不公平っていえば不公平、運命などと片付けられまい。




事故であれ病気であれ、経済的な理由であれ、努力だけではどうにもならないものがあるようにも思うし。

誰が何をしたっていうわけでもない。








震災の、被災者の方達にとって、ゴールデンウィークなんて、関係ないんだろうな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本沈没

妻を迎えに行った帰りの車中、

「なんだか最近、東京の地震のこと、いつもTVでやっているけど、もっと具体的にわかっているんだろうか。」

って、普段、こういう事に無頓着な妻君が珍しく聞いてきた。




たしかに、東北の震災の影響か、やたらと地震余地と予想を、各団体がのべつ繰り返し発表し、それにつられ
るように、TVのワイドショーやニュース番組が特集を組んで、まるで「気をつけましょう」キャンペーン
のように放送している。








別に震災に影響されたわけではないが、今読んでいるのが、

日本沈没 上 (小学館文庫 こ 11-1)
クリエーター情報なし
小学館





天災が多くて影響されたわけでは、本当に、ない。



ある時、本屋で、この本を見かけたから。

日本沈没 第二部〈上〉 (小学館文庫)
クリエーター情報なし
小学館




前記、「日本沈没」の続編。


これを目にし、無性に読んでみたくなったから。

まだ小さい時に「日本沈没」は一度読んでいるんだけれど、どうせなら改めて読みかえし、その後で「第二部」
を読んでみたくって。





で、あまりにタイムリーで、まるで現在の予言書みたいな所もあって、気持が悪くなったりもした。






きっと、誰も、もしかして漠然と、将来起こり得る、「何か」を想像して、でも頭の大部分で、そんな劇的
な事が起こらないと、少なくとも自分の周りでは起こらないと、自分で自分を安心させて、毎日を・・・






将来何が起こるかなんて、そんなこと考えたって、・・・今を生きることが大事と思わないと、・・・

そりゃぁ確かにそうだ。本質かもしれない。





でも、いつ、誰の身にも、どんなことが巻き起こらないとも言えない。

これは実感だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いのには慣れているけど、でも痛いのは痛い

昨日は夕方、近所の、いつもお世話になっている整骨院に行ってきた。

さすがにすぐ良くなるわけでもなく、今日も、痛い。


今日は、腰もそうだけど、背骨が、背中から腰にかけてずっと痛い。炎症が起こってるみたいに。



仕事は今はやや余裕があるので、なんとか休み休みやってはいる。




つい最近の右背・肩痛といい、ちょっと何かあると(あるか無いかもわからないけど)すぐこういう事に
なる。

筋肉が無いから?




病気を、特に大病を患った人は、できる限り、色んな意味で、普段の体調管理とある程度の筋トレは
必要だと改めて認識。

忙しさを理由に、日ごろのこういったことの手抜きが、ここにきて自分の身に返ってきて、これからの
過ごし方を考えさせられるのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日後、かよ!

歳を取ると、何かの原因による痛みが出るのが、2日後だったり3日後だったりするのは普段よく感じる
ことで、でもそれには因果関係は無いようなことを前にTVで専門家(?)が言っていたり。




・・・

昨晩から腰がなんだか嫌な感じになってきて、今日は朝から・・・痛い、腰が。

しかも段々と痛みが増してきた。

午前中は仕事にならずずっと横になっていたけど、一向に改善しそうもない。




何故だ?痛みの原因。

考えられるのは、一週間前、というかほぼ10日前、長男が居なくなった部屋に、仕事関係の書類を
書類棚と一緒に移動させたこと。

次男くんにも手伝ってもらったので、思いのほか楽にできたと思ったのに、その時は。



まだタイヤ交換もしていないので、考えられることといえばこれしか無い。



それにしても10日後って。

関係ないのかなぁ~。





関係ないなら関係ないで、それもどうかと思うし。






今も、PCいじりながらも、痛みが、どんどん、増してきて、だめだこりゃ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春時代

「のど自慢」落選の悲しいハガキが届いた土曜日の夜、何年かぶりでススキノにいた。

高校時代の部活の後輩2人と。



男3人、見た目は変わるも中身はそう変わってない。

よもやま話しで盛り上がり、自分はウーロン茶で酔うのでありました。





後輩の一人から「久しぶりにお会いできませんか」のメールをもらい、ありがたく思いつつ、大丈夫か
との気持ちと、仕事も気になりながらも、せっかくの機会だからと参加。




18歳からいきなりワープしたような感覚を覚えつつも、あの時代、ギュッと濃縮された3年間だった
だけに想い出が蘇るのは簡単。


道内では超が付くぐらい有名な剣道の先生が、自分が入学する前年に高校に赴任し、引き寄せられるように
近隣から生徒が集まり、当然の如く、今では考えられないような厳しい練習の毎日を送り、結果、自分の代
では叶わなかったものの、次の年、さらにその次の年と、2年連続北海道大会3位という成績を残したので
ありました。

なので会話は必然、「あの合宿は忘れないですね~」とか「あの先生は・・・」とか「あの先輩が・・・」
とか、そんなことになる。





32年の時を経て、当時を、瞬時に語れるって、とても嬉しいことだし、誇らしいことでもある。

そして、あれだけ、真剣に、一つのことに、仲間と共に夢中になれたことは幸せなことだと思う。





今度は、もっと多くの、できればOB会のような形でできたら、それを目標に帰宅の途についたのでした。



DREAM PRICE 1000 森田公一とトップ・ギャラン 青春時代
クリエーター情報なし
ソニー・ミュージックハウス
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のど自慢予選会へ・・・行けなかった!

もう目は、7月14日に、向けました。





「あなた様のお申込みは選にもれてしまいましたことをお知らせいたします。」



だめだ、と思っていても、どうもやる気が出ない、と感じていても、なんか悔しい。すごく悔しい。

何かの受験に失敗したかのような感覚。




4月28日の南幌町のど自慢予選会の選にもれてしまいました。

競争率はそう高くないのにだめだというのは、やっぱり地の不利とか、ただのオジさんはそう簡単に選んで
もらえないのでしょう。




でももう気持ちは、7月14日の、室蘭予選会に向かっているのですが、それはいいんだけれど、何かこう
強烈なインパクトというか、「なんだコイツ?」みたいのがないと、ちょっと・・・




親子とか?兄弟とか?夫婦とか?

いまさらインパクト無いよね~。



ゲスト曲??あんまり・・・





あの緊張感、また味わいたいわ~
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでだろう

南幌予選会まであと16日、ハガキ選考の結果は・・・まだ。

待ち遠しいかって言うと、そうでもない。

だって練習してない、一度も。




最初に応募した2008年の時のような情熱、というか、やる気、というか、調子に乗ってるみたいな、
そんなのが、無い。

なんでだろう。




歳のせい?

あれから4歳、歳くった。


だめだだめだ、こんな事では。




心の片隅に、また今度もだめか、という思い。

これだな。

2連勝の後、3連敗、これだ。



地理的不利、これだ。




でもなんだかんだ言って、体力の不安、これが一番で。


だけどTV見てると、90歳過ぎのお爺ちゃんやお婆ちゃんが、普通に、なんてことなしに出てて、自分の
肉体年齢って、一体いくつ?




なんでだろう~こち亀バージョン~
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばらない!アカンぞうくん。。

いつも気にしながら生活していたけれど、一昨日、ついついハヤシライスを食べ過ぎてしまい、一昨日夜と
昨日、機能停止、昼食も抜く羽目に。


食事って、やっぱり肝臓に負担がかかるようで、食べ過ぎは、もう、大変。



元々食が細い上に、超長期間の絶食を経験し、昔よりも食に対して欲がなくなってしまったけれど、それでも
おいしそうなものを前にすると、本来の本能が目覚めるのか、体の状態も忘れてしまうのだから困ったものだ。





ダイエットとかで、最初にサラダを多めに食べるといい、とか聞くけど、食後に必ず薬を飲まなければならな
い、というのも、これはこれで結構食欲を抑制する。

今でこそ圧倒的に薬の量は減ったから、そこまで気にするものでもないけれど、あの、売るほどの量を飲まな
ければならず、食事どころでなかった頃のトラウマか、自然と食事量をセーブしてしまう体になってしまって
いたのです。




食欲という本能か、量をセーブするトラウマか、本能が勝った時、その後24時間は何もできなくなって
「アカンぞう」くんになるのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑って

2月中旬から、よくもまぁ長く居座ったと思う長男が、今日東京に戻って行った。

どんだけ休みが長いんだか。


その間、食費は1.5倍、洗濯の量は3倍、家中の埃の量は5倍、汚部屋の精神的負担率10倍、そしてその
存在感、、、

100、000、000倍!!


まるでマツコが5人ぐらい居る感じ。



とは言うものの、居ることでの安心感は、無くもない。
特に妻は、やっぱり遠くに居るよりもかなり安心らしい。よっ!母親のかがみ。



なんだかんだ言って、自動車の免許は取り、アルバイトも始め、喰うもん食って、充実した春休みだったこと
だろう。






男三人集まれば、何故か笑いのツボが重なる。

夜な夜な、「怒り新党」とか、「アメトーク」とか見て、三人揃って笑いころげていると、訝しげな顔の妻が
「あんた達、いっつも同じTV見て、声出して笑っているよね。」って、不思議そうに言う。


そんな時の妻には、

”なんだコイツら、よくこんなことで笑えるよね ”

と、書いてある。顔に。妻の。




でも、

だって可笑しいんだもん。





笑い健康法があるように、くだらないことでも、腹の底から笑えると、かなりスッキリする。

母上殿、男たちも苦労しているんですよ、常日ごろ。



敢えて笑う、つもりもないけれど、いつもの日常の中に、なんとか笑いのネタを探しているんですよ。これが。



そうやって、ぅぅぅ、自分で自分を励まして、ぅぅぅ、頑張っているわけですよ、ぅぅぅ。





カモ~~~~~ん!笑いの神様~~~!



谷啓 笑いのツボ 人生のツボ
クリエーター情報なし
小学館
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・・・

4月?

吹雪いているし。






関東の強風はもう去ったかもしれないけど、こっちは、今。

雪混じっているし。




これから定期検診。病院。

・・・行きたくない。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金はかかるけど、手もかかるけど・・・でも

長かった春休みも、次男くんは今週一杯で終わり、長男くんは7日に東京へ戻る。

それぞれ、充実した休みだったのか、次男くんは受験年に向けて準備が整ったようだし、長男くんは
運転免許取得にアルバイト開始と、本人なりには満足していることだろう。



今日は各社で入社式が行われているようだが、数年後に迎える自分の入社式なんて、きっと想像すらしてい
ないに違いない。




去年の今頃は震災後の混乱に長男の旅立ちと、そりゃぁもう大忙しだったけれど、今年はなんだか、まったり
ゆったりしている。





それでも、子ども2人揃って家にいると、鬱陶しいったらありゃしない。

ご飯の準備はあるは、洗濯ものは増えるは、部屋は散らかし放題だし、だからと言って何か手伝いでも、
と期待してもな~んにも専務。

早く学校が始まってくれたら、と思ってるお母さん方が多いに違いない。






でもまぁこれで、近い将来、子どもが皆、親元を離れてしまえば、その時はもう人生の終盤戦。

特に刺激も無くなり、あの頃が良かった、なんて思いにふけっていることだろう。






今が、一番いいのかもしれない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする