goo

それはそれ、これはこれ。

来月になると、のど自慢出場可否のハガキが届く。

自分としては、そりゃ呼ばれたら行く気満々なんだけど、このご時世、通常開催されるのだろうか、

という問題がある。


まだ、4月だから、状況も変わるだろうし開催されるにしろ、じゃあカラオケボックス、大丈夫なの?



身体に黄色信号が灯り、妻には、そんなこと考えてないで、キッチンリフォームの方、

ちゃんとケリつけてね、と言われるも、それはそれ、これはこれ。



もうこの歳だから、やること選んでなんかいられない。

やることは全部やる。

優先順位なんて付けられない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修羅場を乗り越えてきたんだから。

仕事に追われる毎日。

ではあるけれど、がん宣告を待つ身であることも事実。

みんな、どうなんだろう。

検査して、検査結果を聞くまでの過ごし方。


待つ身、って言えば、そもそも毎回の定期検診が一喜一憂するわけで、ヘブスブリンが使えなくなってからは、それこそ抗体値を、待つ身。


あまり前立腺のことを気にし過ぎて、肝心の肝臓の方がおろそかに(自分の頭の中で)なってしまっても困る。



移植後、これまでも妻にはいつも、

「仮に余命宣告されてもさぁ、たぶん平気でいられる。そもそも十数年前に無くなっていた命だからね。」

って、平気な振りして言っていた。

で今、限りなくブラックに近いグレー、ではあるけれど...


どうなんだろう。

自分では通常のつもり。

つもり、ではあるけど、仕事を離れ、ふとした時、やはり気分は落ちる。

考えてもみれば、普通でいられるわけもない。

そしてそれが真実なんだろうな、と自分を納得させる。



先日、保険の資料整理をしていた妻に、移植当時の資料を見せてもらった。

束になった病院の駐車場の領収書、高額医療の請求書の数々、移植直後の月額医療費は軽く一千万円を超える。

家のローンと、子供たちの教育費と。

全て妻が見聞きし、行動してきたものだ。

今考えても、まさに、

修羅場。



今度は、どんな結果が出てもあんなことは無い。

有るとしたら...

キッチンリフォームが中途半端。

4月ののど自慢に出られない...


コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の婦人科検診、男性のPSA検査



病院の窓から見る外は、いつも寂しいんです。




女性の乳がん検診、子宮がん検診の大事さが世間に広く言われるようになる一方、

じゃぁ男性はというと、今回、外科の血液検査でPSA値に目がいくまで、正直PSA値の意味さえ知らなかった。


自分の甘さ、というか、

免疫抑制し、がん罹患率が高まり、しかも父親が前立腺がんを過去に患っていて、それが遺伝性が高いものであることを知っていながら、だ。


色々と読む中で、他の腫瘍マーカーよりもこのPSA値の信頼性が高いことを知った。



初めて基準値を上回った2017年に、今のように突っ込んで調べていたらもっと何かが違っていたのか。

まだ結論が出ているわけではないけれど、そんなことを考える毎日。



こんなことになってから、周りのオジさん達に、遅ればせながらPSA値の検査の重要性を言って周っている。

検査項目に一つ加えてくれるだけでいい。





今は限りなくブラックに近いグレー。

しかも場所が前立腺。

希望は全然ある。



希望と言えば、妻。

二人で聞いた医師の説明。

がん前提での話し。

妻に医師、

「大丈夫ですか?」

に、妻、

「あぁ。これまでももっと大変な厳しい話、何度も聞いてますから。」

ときっぱり。



座布団、差し上げたくなった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝たきりの過ごし方

昨日、帰宅して、さすがにふらふらした。

1階で同居する両親に報告、ちょうど20年前、前立腺がんで全摘出している

父に、忘れていた当時の状況を聞き再確認。



あとはやはり仕事のメールチェック。

とはいっても、そう楽に仕事ができるわけでもない。

体重も1kgほど減り、体力も落ち、たった3日でこれなら、今後がすごく大変なことを実感。


入院中の過ごし方を含め、改めて勉強になった3日間。



尿は、血の混じりが今日で1割程度になった。

思ったより早く普通に戻りそう。


便は、血の混じりはそうでもないけど、出す時の痛みがやや強い。



時間の過ごし方で言えば、横になっていなきゃいけない時間、やっぱりここ。

音楽でも聴いて、って思っていたけど、それも限界がある。

眠ったら夜が寝付けなくなる。



移植前の透析の時は、ひたすらラジオを聴いていたけど、やっぱりラジオかな~。

寝ながらスマホは結構疲れるし。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとはもう待つだけ。

検査を終え帰宅することができた。

予定通りだった。

結果は来月19日。



医師の話しはやはりがん前提で進んでいる。

取った細胞は14か所。


明るい話題と言えば、

「膀胱に転移していることがよくあるから」

ということで、同時に「膀胱尿道鏡検査」をし、それについては

検査終了時、医師に、

「膀胱はクリーンでした。」

と言われた。

そこはまずは一安心。


もうあとは結果を待つだけだ。

前回、MRI診断時は手術よりも陽子線治療を勧められたが、今回は、全摘出を

勧められた。


これについては最悪を想定し、次の診察までに家族とよく話し合っておこうと思う。



それにしても、針生検、結構大変だった。

そもそも場所が手術室。

他の患者さん、たぶんちゃんと手術する人たちと一緒。

前室には老若男女、たくさんの人で一杯。

右隣のおじさんは緊張して一晩ほとんど眠れなかったらしい。

左隣の少年、たぶん6歳くらいの男の子、この子は最後まで笑顔だった。


こういうのに癒される。

移植の時も小さな子供たちにかなり勇気をもらった。


おじさんは弱い。



さぁあと一か月、どう過ごそうか、って、悩む間もなく仕事が忙しい。

それがいいのかも。



決めることは決めて、やることはやり、あとはもう待つだけだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんの少し歩いただけなのに

尿管をぶら下げながら歩くことが出来た。

昨日1日寝たきりで、極度に体力が。

たった1日なのに。

自販機で水を買ってくるのが精一杯だった。


色々と次回の参考にしよう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の病院

また夜。

病院の夜はなん十回、なん百回経験しても嫌なものだ。


尿管で失敗した。

なぜか残尿感があって管を見たら、根元で折れ曲がっている。

直ぐに伸ばすと一気に流れていったけど、残尿管が残ったままになってしまった。


過去、あまり気になっていなかったけど、尿管、結構気になる。



あと一晩、自宅でなら一番いい時なんだけどね。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻酔が切れる

ようやくベッド上で起き上がることが出来た。


血圧異常ない。

ふらつきもない。

尿管は明日まで外れないので動けない。

点滴は今日中に終わる予定。



向かいのおじさんは今朝退院していった。

なので今は4人部屋に一人。

なんか、凄い孤独感。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下半身に感覚無し。

手術室での検査なので、他の、本当に手術をする患者さんと前室で

待った。

隣に座ったおじさん、昨日から緊張して、夜も眠れなかったみたい。

左隣の小さな男の子、笑顔だ。将来有望❗

強い子になる。



1時間15分ほどはかかった。

下半身麻酔なので痛みはほぼ無し。

足首を少しだけ動かせるくらい。


尿管は入っているので、そこは違和感。

抗生剤の点滴中。


スマホに音楽たくさん入れてきたので、それを聞いて時間を潰す。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の1日の始まり

朝から忙しいんですけど。

顔を洗い薬を飲んで、排便の為の座薬を入れ、長寝巻きに着替える。

看護師さんを呼んで抗生剤の点滴を繋いでもらい、そしてトイレへ駆け込む。


で、今。


あとはもう8時くらいに呼びにくるまで何もない、けど、

水分も摂っちゃダメ。

それがキツいかも。


あとは身の回りの整理をしておかないと、寝かされて戻ってきて、

6時間ほど何もできない。



その、何もできない間、何をするかを昨晩からずっと考えている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の夜の始まり

排便用の座薬を差したり、薬を飲んだり、歯みがきしたり、

忙しい時を過ごし今は真っ暗。


内緒でブログ書いてる。

ごめんなさい。


いつも24時過ぎに寝ているこの身体、この時間に寝れったって、

そりゃあ~た、簡単に寝られない。


それでなくても夜は気分が落ちるのに。


明日、目覚めたらまた忙しい。

検査後は6時間起き上がれないらしい。

さてっと。

音楽でも聞きながら、寝る努力はぢてみるか、と。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病室、仕事が応援団。

持ち込んだPCで仕事してみる。

気持ちが紛れる。


テザリングを使ってメールのやり取りも全然問題無し。

床頭台の電源はカードを購入、でも無料。

後から払い戻してくれる。

通信状態もいい。


イヤホンを付ければそれがアンテナ代わりとなり、スマホでの

テレビ視聴もOK。



今日は、あとは明日の検査に向け点滴のルートを取り付ける、

とか言われてた。


院内は、やはり感染対策は徹底している。

それにしても、仕事していなかったら、暇にやられる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がん、だろう。けど、がん、ばる。

今日、10時に入院。

明日、針生検。

「経直腸的・会陰的前立腺生検」


この説明を聞いていなかったので、午前中、妻と二人で、ここに至るまでのこと、

明日の検査のこと、それからのこと、色々と詳しく聞くことができた。


結局、MRIで見つかったのは5個。

医師の話しでは、やはり、がんの可能性が高いらしい。


勿論、生検で覆ることは、ある。


確定診断が下ったわけではないけれど、正直、ピンとこない感じはある。

妻にしたって、移植時、再手術時と、今とは比べものにならない修羅場をくぐって

きているので、そりゃ落ち着いたもの。

内心はどうかわからないけれど…


なんたって、自分が聞きにくいことをぐいぐい聞く。


やっぱり頼もしい我が妻です。



さて、冷静を装ってみても、そこはやはりがん。

14年ぶりの生命のピンチである。

まずは状態が良く、転移のないことを願うばかり。


手術か放射線か、まずは診断結果が出てからだ。




移植後、

本当にブログに助けられた。

助けられた分、少しでも役に立てればと続けているけど、また助けてもらう立場に

なってしまった。


こんな感じで情報発信しているけど、落ち着いて書き続けること、これから先、

自信......

自信は、あるよ。

だって、本当なら14年前に無くなっていた命、余分に生きられているんだから。


、というわけで、


最初の食事。

久々の病院メシ。

味は...相変わらず。

期待はしてないけどね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートに一杯詰め込んで

前回入院した時と大きく変わっているのは、TVが地デジになったのと、なんと言っても

スマホが普及したこと。


今回、「入院のご案内」に

・携帯電話の使用について


・パソコン等の使用について

の項目がある。

【電源は、床頭台のコンセントを使用してください。】

なんと、、


前回の時は、携帯電話を充電していたら、注意されたことがある。

正しくは確かTVカードを差し込んで、充電にも使う、だったような。


堂々と、電源使っていいんだ。




時代は変わったもんだ。

スマホ当たり前、外でのパソコン当たり前、のご時世なんだな。

だから気にせずパソコン使える。

タッチ音だけ気をつければ。



まぁでも3日間しかいるつもりないけど。

ノートPCに一杯データを詰め込んで、

一度も開かずに終わったりして。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、入院するか?

2月のこの時期、一年で仕事が一番忙しい時期。

それこそ30分、10分が惜しい時期。


それでも多くの仲間に協力してもらって、仕事の調整は何とかついた。

でもそれも予定通り最短3日で退院できた場合...。


まっ、いっか。



それより心配なのは新型肺炎。

北海道の発症者は、地域も感染経過も接触経路も発表されないまま。

全国的には院内感染の所もある。


前回の入院の時も感じたけれど、感染に限らず、いろんなことが、

「病院だから安全」ってことは決してない。


やっぱり自己管理が必要。

そこをどうするか。


検査に行って病気をもらってきては元も子もない。




何とか、前向きな感じで見つけようとするんだけれど、どうも、調子が悪い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ