goo

疲れた一日

昨日は定期検診。

ずっと抗体値のことばかり気になっていたが、夜中から腹痛が発生、
流れたはずの結石の激痛で朝まで眠れなかった。

今日も抗生剤と痛み止め薬の副作用か、激しい眠気とだるさでボーっ
としている。

とにかく肉体的にも精神的にも疲れた一日だった。

いろいろあったけど、事の顛末は少し調子が良くなってからUPしま
す。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて・・・

明日29日は定期検診、そして泌尿器科も。

気になる抗体値、そして血尿。

いろいろ聞かなければならない事がある。
いろいろ決めなければならない事がある。

一年前とは全く異質の悩み。
それがいいのか悪いのか。

でも一つだけ変わらない事・・・自分の考え・思いとは違う流れで
世間が動いている事、それだけは去年も現在も変わらない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺れる札幌ドーム

日本ハムファイターズとコンサドーレ札幌、北海道が誇る2つのプロ
スポーツチーム、どちらも今絶好調です。

何かと暗い話題ばかりの我が北海道ですが、昨年のファイターズ日本
一に続き、今年の秋も一層興奮させてくれそうな期待を抱かせてくれ
ています。

忘れもしません昨年、ファイターズと中日ドラゴンズの日本選手権シ
リーズでは、某解説者(権藤さん)に
「ドラゴンズの方が、チーム力は遥かに上ですから」
と言われ、(ざまぁ見ろ、ぁナシナシ)
夏の甲子園では三連覇の掛かる駒大苫小牧高が、ハンカチなんだかの
おかげで、某国営放送にまで、まるで仇役のように扱われ、
北海道をバカにするのも拓銀だけにしやがれ、と思ったことを。。

今年も行かせてもらいますよ!内地のみなさん!!
他にもレラカムイだってあるんだ、大泉洋だって居るんだぞ!!!


・・・ところでみなさん、稲葉ジャンプの時の、あの揺れる札幌ドーム
の秘密、知ってますか?

テッコンキンコンクリートのあのドームのTVカメラが揺れるなんて!
さてそれはナゼでしょう?また後で。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドライフ

セカンドライフの歩き方

アスキー

このアイテムの詳細を見る


「セカンドライフ」、定年も近いしそろそろ退職後の生活でも考えな
いと、って、そのセカンドライフではありません。

今流行の、というかこれから大流行りするのではと思われる、
Second LIFE
ネット上の3D仮想空間です。

全世界を対象とした仮想世界に自分の分身を置き、その世界を冒険し、
人と交流し、さらにショップや家を持ったり、お金儲けまでできたり
するっていうんですから、まさに夢の世界ですよね。

50代の男性が二十歳の踊り子だったり、若い女性がマッチョだった
りするんですから面白いですよね。

そこで考える、もし自分が参加するとしてそのキャラクターは何にす
るのだろう、と。
やっぱり実世界の仕事柄、仮想世界でも建築屋さんかな、でもそれな
らあまり意味がない。
思い切ってアイドル歌手にでもなって、仮想世界のプロダクションと
契約し、全世界に売り出してもらおうか。
リンデンドルを稼いで土地を買いまくったりして。
たごさくになって優しい飼い主の元で犬世界を満喫するか。

いずれにしても夢は大きく広がりますよね


理想の世界が現実世界でも実現すればいいんですけど。
現実世界はといえば・・・悪い方向に向かっているような・・・。

ところでこの仮想世界に病気は存在するのでしょうか?
将来ウイルスが蔓延、なんてことはないですよね。


自分の分身、皆さん何を選びますか?
そして皆さんならどんな世界を望みますか??
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り戻せない時間

ビリーズブートキャンプに参加したい今日この頃。
でもきっと10秒で

昔の肉体が欲しい~~




----------------------------------
<・・・一年前>

・・・2006年 4月


4月22日、二度目の退院を果たしたもののゴールデンウィーク明けの
再入院、放射線科での治療を見越してのもの。

気持ちは複雑だったが、取りあえず連休を自宅で過ごすことができるの
で、少しは楽になった。


しかし、半年の入院、その後の休みの無い仕事、と時間に追われ、家庭
の事は何一つできていない。
その間にメインのコンピューターのハードが故障し、まずその復旧に取
りかかる。
入院中に故障してしまった為、修理の前にデータのバックアップを取る
ことさえできなかった。

ネットの接続に始まり、メールの設定、必要ソフトのインストール等々
体調の良い時をみての作業の為、なかなか進まなかった。

3月中の仕事の請求やら、取引銀行との打合わせやら、自家用車の修理、
子供のサッカーなどなど、文字通り休む暇もなかった。

ただ、時間に追われる生活だったことが、病気の事から気を紛らわせて
くれる。
ただ休養するだけだったら、きっとストレスが溜まっていたことと思う。


それでも時間は全然足りなかった。
半年以上の空白を取り戻すのは容易な事ではなかった。

しかもいつ病院に呼ばれるかわからない状態。
5月8日以降という話しだったので、いつ呼ばれてもいいような心の
準備はしていたが、連休中に連絡を受けることは、、、無かった・・・。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えこりん村

恵庭にある「えこりん村」です。
携帯電話による撮影でボケているのが残念ですが。

イギリス人女性の設計による庭園を中心としたコミュニティーです。

あまり期待もせず、先の日曜日に行ってきたのですが、いやぁビックリ
しました、その広さに。
日頃運動不足の身には結構こたえました。

木の物や花、さまざまな雑貨などのお店があったり、ハンバーグレスト
ランがあったり、十分楽しめました。
何よりメインの「銀河庭園」と呼ばれる庭園は広くよく整備され、一見
の価値ありです。

ココも又、車で20分程度で行くことができます。
TDLに行けなくても、USJに行けなくても、身近に素晴らしい施設が
ある事がプチ満足です。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小梅日記

小梅日記
小梅太夫, PAL@POP, 松崎雄一, DJ HEADROCK
日本クラウン

このアイテムの詳細を見る



しゅく!!小梅太夫さま。
ご結婚されていたそうで。

あなたはワタシがつらい時、苦しい時、陰・陰・陰となって励まして
下さいました。
ちょうど貴女さまがブレークした時期とワタシの闘病時期とが重なる
のです。

その特異な芸風、結構好きでした。

年内にもお子さんが産まれるそうで。
男の子でも女の子でも 「チクショー」などと叫ばずに、暖かい家庭
を築いて下さい。

これからの人生に 「純情!サクラ吹雪」 が舞いますように 
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地の恵み

千歳にある炭火焼肉レストラン 「大地の恵み
今日夕方のTVで紹介されていたが、見るのは二度目。

昨年の7月1日、5度目の入院間もない頃、病室のTVで見たのが最初。
その時の内容は、
定年前のお父さんが脱サラし、千歳にレストランを開く事を決意する。
新鮮な材料にこだわった北海道の味を提供するレストラン。

最初お母さんに反対されるが、そこに手を差し伸べたのが娘さん。
結局娘さんの力を借り、親子三人で開店する。
しかし娘さんには東京に婚約者がいる為、協力は一年限定とすることに。
軌道に乗ったお店は忙しく、お店の手伝いと、自らの結婚と、そして娘
さんの揺れ動く思いと、家族の絆と・・・。


自分の定まらない病状、おそらく再手術になるだろうという気持ちの中、
自分の家族と重ね合わせて複雑な思いで見ていたのものだ。


そして今日、二度目の放送。
娘さんの結婚までの道のりと、その後、夫婦二人でお店をやりくりする
様子が描かれていた。

一年前のつらさと、その後の病気との闘いと、たくさんの人の優しさが
思い出された。
本当に暖かい気持ちで見る事ができた。


これからの季節、北海道は最高の時期です。
景色も食べ物も、気候も最高です。

千歳にあるこのお店、我が家からは車で30分くらい。
是非一度行ってみたいお店です。
コメント ( 12 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院にて

心配していた抗原は-。とりあえず一安心です。
でも抗体値は2.7。微妙~です。

また2週間後までモヤモヤが続きます。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は・・・

2週前の先生のお話しから、なんとも言えない日々だった。
HBs抗体の減少、HBs抗原の有無、ヘブスブリンのこと・・・。

さて明日はどんな結果が出ることやら。

HBs抗体・・329.8→160.7→30.0→3.9ときて
3.9→300 なんてことは・・・、無いだろうなぁ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気と仕事


手術後、昔のように笑えなくなったことの一つ、病気と仕事の関わり。

去年の今頃なら、ここまで早く、これだけ仕事ができるようになると
は夢にも思わなかった。
ところが人間贅沢なもので、少し元気になってくるともっとできるの
では、と考えてしまう。

でもできない。やはり病気前の6割から7割くらい。
疲れやすいというのはある。それは肝臓がどうのこうのというより、
おそら体力低下によるものだと思う。

そして筋力は明らかに衰え、右腕の痛みは特に夜中がひどい。
一日中PCに向かっているので、痛いし眠たいし。
なにせ一年以上運動らしい運動ができず、点滴に常に繋がれ、右腹
には胆汁の管が7ヶ月近く入っていたのだからしかたがない。

さらに2週に1度の通院だ。
明後日の検査の抗体値よっては又入院しなければならない。

仕事の調整は、はっきり言って付かない。
自営業なもので、仕事をしなければ収入はゼロ。



そういえば移植後、肝性脳症から覚めて正気を取り戻した頃から
「退院させて~」「頼みますよ~」
と先生に直談判して、困らせていたのを思い出す。

「あれだけの手術をしているんですよ、今はちょっと。もう少し落ち
 着いてからゆっくり考えましょう。」
「先生、仕事しないと生活できなくなりますから。ゆっくりしてる場
 合いじゃないんです。」

などという会話を何回もしていた。
あまりにしつこかったのか、入退院のたびに、
「仕事、無理しないように!」とか
「仕事してたの?」 
とか、そればかり言われるようになってしまった。

結局、仕事ができない期間はついに15ヶ月にも及んだ。
その間、妻はより良い条件を求めて2回職場を変えた。


命さえ助かれば後はなんとかなる、と思いつつ現実はやはり厳しい。
知り合いのKさんは2週置きの通院の為、職場を変えた。
同室だった一人の方は、経営する学習塾を他人に譲った。
病室にPCを持ち込んでいる人もいた。


病気と仕事、両立させるのは難しい。
せめて仲良くしなければと思う。

けっして、楽したいなんて考えているわけではないし、むしろ以前の
ように仕事がしたい。普通の生活がしたい。
こう思えるのも元気になった証拠で、贅沢なことで、今まさに厳しい
闘いをしている人には失礼なことかもしれない。


病気と・・、目の前の現実と・・、思い悩む毎日です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起承転結

去年の今頃は苦しく痛くつらい時期でした。
むしろ移植前よりも。
「起承転結」のまさに「転」。
「転」「転」「転」の連続でした。

そんな時の心の拠り所はやはり人の優しさ。
妻であり、子供であり、親兄弟に友人。
みな方向性が同じ。
助かりたい、助かってほしい、と思う気持ちだけは共有していたと思い
ます。

そして今はこうしてブログを通じて、思いを共有できるたくさんの人達
がいてくれます。

闘病中の皆さんきっと、自分も含めて、今も「転」「転」「転」の連続
だと思います。
それじゃぁ「結」って完治すること?
少なくともワタシは死ぬまで病気に関しては「結」はありません。
ず~~っと「転」「転」「転」。

でも「転」「転」「転」の毎日、まんざらでもないです。
去年の「転」「転」「転」は本当につらかったけど、取りあえず一度乗
りこえられたし、おかげ様で今のこの状況があるし。


きっと頑張っていれば、本当の充実した人生の「結」が迎えられると、
今はそう思っています。
コメント ( 9 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOSAKOI

あまり好きではないけれど、街中どこもYOSAKOIソーランだらけです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかり

今日、我が家にひかりが届きました。

これまでのISDN回線から光通信に変更しました。

料金が安くなり、ひかり電話にし、PCをLAN接続させても、若干
安くなりそうなので、実行しました。

やはり早いです。
今、発信源から離れた書斎で接続してますが、サクサク動きます。

やっとネット環境が改善されたので、これからはホームページからブ
ログから、どんどん更新していこうと思ってます。


と意気込んでみても、右腕が・・・痛~~~~~~~~~い!!!
一年で・す・か~~~~?!
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移植できるって幸せでしょうか?

移植手術以降、そして再手術で回復してからも、なんかこうスッキリしない
というか、日常生活を送っていて昔のように笑えなくなっている。

それは引っ掛かることがいくつかあって、その一つが、移植手術の説明を受
けた時に、当時の移植コーディネーターさんに言われた一言。

「移植できるっていうだけで幸せなのよ。」


移植できるって幸せなことですか?

もちろんその意味は、
「移植したくてもできない人がたくさんいるのに」
「移植すれば助かるのに」
「ドナーさんがいて、心良く承諾してくれているのに」
とか、前向きな意味を持った言葉だということはわかっていた。

でもやっぱり・・・。
移植しなくても済むならそれに越したことは無い。
だいいち、健康でいられるならそれが一番だし。

あの場面で健康な体と比べても何の意味もないということだろうか。

当時はまだ移植以外にも治癒の可能性があった時期。
移植、ましてや健康な体を傷付けることになる生体移植は真っ向から否定し
ていたので、反発心でいっぱいだった。

そんな時に投げ掛けられた言葉。

移植できるって幸せなことですか?


それでも結局移植によって命を救われたのも事実。
もし姉の肝臓がドナーとして適合していなかっら、ドナーを引き受けてくれ
なかったら、おそらく自分は今この世にはいない。

自分は運に恵まれていた。
多くの人に助けられた。

でも移植できたことが幸せなんだろうかと考えてしまう。



移植って我々にとっては、究極の最終手段なのでは。
誰だって永く生きていきたい。
どんなことをしてでも、何か可能性があればすがりつきたいですよね。
死ぬかもしれないと言われ冷静でいられる人はいないと思う。

移植できて幸せなどとは思えない。
喜んで移植手術を受けようなんて誰も考えていないと思う。

みんな苦しんで悩んで、迷って痛い目に遭って、不安に押しつぶされそうに
なりながら最終手段として移植の道を探るんだと思うんです。


・・・
「移植できるっていうだけで幸せなのよ。」

移植できることが幸せだとは思いません。
助からない命が移植によって生かされる、だから移植する。

そこに多くの人の思いが詰まっていること、それが幸せなんだと思うんです。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ