goo

「ふざけんなよ~」と叫んでみませんか。

毎年のことながら、この時期になると、妙にそわそわと気忙しい。

スーパーではお節料理の注文とか、クリスマスケーキの予約とか始まっているし、いたる所で年末恒例の
道路工事はやっているし。




これから、年賀状だのお歳暮だの、子どもの帰省のことだったり、それこそ仕事以外の事でも色々と忙しい
のに、雪でも積もろうものなら、途端、どこに行くにも車の所要時間が倍になるので、益々時間が足りなく
なる。





こうやって、出退社時間と関係のない状態で仕事をしていると、サボればサボった分だけマイナスになって
跳ね返り、ちょっと頑張ればそれなりにはなる。

でも、なんだか虚しい。



これでいいのか。




昨日、夜のTV番組で、かのエロ男爵(沢村一樹さん)が、どうなるかわからない先のことを考えるより、
目の前の仕事を一生懸命にこなすことこそ大事だ、みたいなことを語っていたけど、確かにそうだ。

あれこれ考えてもしょうがないといえばしょうがない。



そうしているうちに「何か」が自然と付いてくればね。





立場と状況で、それも全然変わってくるんだろうけど、一理はある、と思う。






でもなぁ~、結局、満たされている者の言える事なんだよなぁ~。

結果論的な事でもあるし。

「遊ぶ時には遊んで」って、言える人はいいよなぁ~。

どこ探したってそんな時間無いんだからさ。

やっぱ「 タイム イズ マネー 」なんだよなぁ。


タイムイズマネー
クリエーター情報なし
アイザック石崎産業






こうして愚痴っている自分は、やっぱり今日も大馬鹿者です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休む勇気、続ける勇気

年中無休状態で働いていると、それが当たり前で、そこから派生するリスクに目を背けがちになってしまう
けれど、昨日、午後からとはいえ、数年ぶりに札幌ドームへ出かけ、時間も気にせず応援に声を枯らし、
つかの間、色々なものを発散できたことは、時間とか体調とか、精神状態とか考えると、非常に有意義な
ものだった。



決して、【 タイム イズ マネー 】だけではないことを実感できて良かった。




というのも、今日、サッパリしている。

仕事もはかどる。

体調も、いいような気がする。



やっぱり休みは休みで、無理してでも休む時は休んだ方が、後々のことを考えると、良いんだと思った。





何が今、自分にプレッシャーをかけているかというと、病気する以前の

「いざとなったら、最後2~3日徹夜すればなんとかなる。」

が通用しなくなったこと。



なので、少しでも先々にと、土日祝に関わらずやってしまうので、心身の疲れを癒すきっかけが、結果的
になかった。

また、休む、というのも、実際、今の立場だと結構勇気がいるもので、その勇気が無かったから、いつでも
どこでもズルズルと・・・・




それらのさじ加減が、難しい。






昼間、

「ちょっと休みが無さ過ぎるぅ~。」

と呟いたなら、妻が、

「だけど、入院してた時は、早く退院させろ~、早く仕事したいぃ~、って騒いでいたしょ。」

と言われた。



入院中、身体のことより仕事のことが頭の大部分を占めていたのに、今、ちょっとぐらいなら入院したい、
なんて思ってしまう自分は大馬鹿ものです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルビッシュは良かったけど

負けちまった。初戦。






ダルビッシュ、札幌ドーム最後の試合か、との思いもあり、また、次男くんの強い要望もあり頑張って
入手したCS第一戦のチケット。

次男くんが、実は研修旅行と重なって見に行けない、というオチが付きながらも、ならばせめて代わり
に目に焼きつけてこようと。


病気をしてから、あれほどの人混みの中に入ったのは初めて。しかも4万2千人。


がっちりマスクしていたけど果たして。




なんか、勢いが違うというか、終盤、猛烈なペースで追い上げてきた西武と、完全に失速してしまった
日ハムと、それを象徴する様な試合になってしまった。




今のチーム、新庄もひちょりもいないんだよな。稲田もいないし、盛り上げ役というか、「楽しめる」
選手がなぁ。





ソフトの大嶋匠選手に期待・・・したい。






今日の第2戦、どうかスカッと勝って、なんとかファイナルステージへ行ってほしい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトボール恐るべし

もの心付いた時から、「巨人、大鵬、卵焼き」ならぬ、「巨人、貴ノ花、笠谷」。


気付いた時には王貞治選手の大ファンになり、巨人以外は野球チームじゃないと思うくらい好きだった
ジャイアンツ。

王選手が引退した後は、原辰徳現監督のファンで、だからと言って、柴田、高田、土井、黒江とか、
岡崎、篠塚、吉村に駒田、クロマティーとか呂明賜なんかも大好きで。




今更ながら当時のジャイアンツは魅力があったと思う。



そんな魅力が色褪せてきた頃、北海道にファイターズが上陸し、気持はすっかり、ずっとファイターズ
しか見てこなかったかの如く都合よく考え、ジャイアンツには目もくれず、育成重視のファイターズとは
真逆の巨人の人狩りに辟易し、それと共にファイターズの上昇傾向、ジャイアンツの衰退傾向と、自分勝手
に考えてしまうここ最近。






昨日の、ドラフト、笑ってしまった。

何が笑えるかって、巨人関係者の慌て振りと、盛り上がる会場全体と、ドヤ顔のファイターズ側。


それになんと言っても、今年で辞めてしまうナッシーが、コメントを求められてなんとも梨田監督らしく
答えていたこと。好きだ。



まぁでも、指名するのも権利、拒否するのも権利、それなのに、某ネットニュースでは、


『 ハム、菅野強奪 』って。


アホかっ。




色んな立場の人の、色んな意見が飛び交っているようですが、でも冷静に考えて、巨人よりは日本ハムに
来た方が、菅野選手自身にとってはいいような気が・・・・






なんて話しをしていても、そんなことはどうでもよくなるくらいぶっ飛んだのが、



7位指名・大嶋匠(早大ソフトボール部)






ソフトボール恐るべし。


NAIGAI ソフトボール 検定1号
クリエーター情報なし
NAIGAI
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白銀が招いてよ

将来のことを考える時、自分の事だけを考えるのであれば、やはり心配なのは体調と体力。

自分で想像するに、今の肉体年齢は、たぶん80歳くらい。


いくらなんでも80歳、と思っても、今年81歳の父親の元気良さに比べれば90歳といっても過言でない。

なんとか年金だけでも、せめて払った分だけでも回収したいので、少しでも長生きしたいけど、その為には
やはり肉体改造が必要か。
(年金、いったいいくつまで生きたら収支+-ゼロになるんだろう)




でも、免疫力を高める、っていうことができないだけに、じゃぁどうすればいいのか。





一つ、体幹を鍛える、という意味で、少し前から始めたのが、

【ハルメソッド】楽体(らくだ)・DVD付
クリエーター情報なし
ハルスポーツプロダクション(株)




少し前に、TVで渡辺フトルさんが紹介していたので試しにやってみたもの。


「もの足りない」という意見もあるようだけれど、これさえが相当きつく感じるこの身体、やっぱり90歳。






そんな状態にもかかわらず、分不相応な目標が、この冬、スキーをすること。

移植後、仕事こそなんとか復活したものの、スポーツ系がまったく機能していない。

なので、健康的に汗をかく、という機会が全然無い。


冷や汗なら毎日かいているのに。



腕とか指とか、膝とか、限りなく障害は多いけれど、なんとか、せめて一度でも。





無難なところで、キロロ辺りでできれば。


目標を作って、体力付けて、結果できなくても、きっと無駄にはならないでしょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢敗れる・・・そして・・・

今回もまた、あの緊張感を得るチャンスは巡ってきませんでした。



先週金曜日、某国営放送より、「残念ながら選にもれてしまいました。」の返信ハガキが。


本選はどうでもいいから、せめて予選に出させてくれたら、それで充分なのに。




2008年から、2連勝の後3連敗。

もう一生選ばれない気がしてきた。



やっぱ「老人枠」しかないか。




札幌に住んでいると、よっぽど近くの、北広島市とか、石狩市とか、せいぜい小樽市とか、そんな所で
やってくれないと、最初っから地域ハンデがあるんだから。

札幌で開催、とか、ここ数年はないだろうし。







なんか違う道、考えようかな。

もっと刺激が得られるもの。


なんだろう??



ハテ???
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の椅子

最近、頭痛が酷いのと、それと、たぶん頭痛の原因の一つと思うけど、目の調子が悪い。


一日中PCとにらめっこだから、そりゃ仕方ないけど、歳と共に弱っていく。


のどは鍛えられても、目はなかなか簡単にはいかないし。





そろそろ、この、今の仕事の形態も限界かな、なんて考えたりしても、だからといってそれをどうする
こともできず、頭を使ってみても、元々足りないのでいい案も浮かばない。

なんか劇的に変化させたいと思っても、背負うものをいいだけ背負ってしまうと、もうあとは決まった
椅子に座り続けるだけだ。


何かするなら若いうち、と、実感!







椅子、といえば、椅子。




この、ちょっと風変りな椅子、妻への誕生日プレゼントだ。



某スイート※※で、現品半額で購入したもの。




家族4人、居間に置かれた今の椅子は3人掛けが一つ、1人掛けが一つ、ちょうど間に合う数。

しかも長男は東京なので3人、余裕で座れるんだけど、誰か3人掛けで横になってしまうと、誰かが
追いだされる。


夏休み、長男が帰省した時など、妻の座るスペースが無くなる。なので、椅子。必需品。




とはいえ、椅子はテーブルと一緒に作り替える予定なので、それも見越して、普通の、よくある椅子では
だめということで、こうして「妻専用椅子」が鎮座ましますのです。




居間の真ん中に、こうして、ドンと置かれていると、自己主張が強く、威圧感がありつつ、妙な違和感と、
それでいながらなんとも言えない心地良い空気感もあり・・・・





まさに、世の中の奥さま方そのものを表すような・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もういくつねると?

検診の帰り道、ファクトリーでは、もうツリーが据え付けられていた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下剋上、上等。

思いっ切り失速しながらも、中盤までの貯金がものをいって、なんとか辿り着いたCSの舞台。

強いんだか弱いんだかよくわからない今年のファイターズ。



それでも絶対エースのダルビッシュがいてくれるので、短期決戦ではなんとかやってくれるのではないか
と期待も大きい。

それにしても、首位の「犬のお父さん」には17ゲームもの大差を付けられ、CSをやってもいいんだか
甚だ疑問。

全員で頭を下げてお願いしなければならないような、そんな気分。





でもまぁ決まりは決まりで、やる以上は下剋上といきますか。



北海道限定★ご当地ケロロ軍曹ビーズストラップ(日本ハムファイターズ/ホーム)
クリエーター情報なし
日本観光商事 株式会社






で、今日はCSのチケット一般発売日。

病気の後、その他大勢の集まる場所はひたすら避けてきたので、札幌ドームもずっと行ってない。

なので野球もサッカーも、生では久しく見ていない。


でも、おそらく、ダルを見るチャンスはこれが最後、と思うので、チャレンジした、チケット争奪戦。



朝10時、発売開始。

ネットと電話と。

電話は、まったく繋がらず。

携帯も。


ネットも、大変混雑状態。

それでも、クリックしまくる。これでもかと。


・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・

やっぱね、だめだよね、と一人ごち。


と、繋がった、ネット。


粘ってみるもんだ、諦めないことは大事だわ。




つ-----------ことで、3まいゲット、B指定席。

29日CS初戦、対西武ライオンズ、ダルビッシュ先発試合。





早速、妻と次男にメール報告、と、そこで一つ、??

そういえば、次男くん、今月研修旅行だったような。


で、カレンダーで確認すると、26日出発、11月2日帰宅!



・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・



学校から帰宅した次男くんに、チケットが入手できたことを伝えると、

「・・・・ ・・・・。」


「どうしようかな。」

「どうしよう、って、何を?」

「どうやったら旅行に行かなくていいか。」

「どうしようもこうしようも、選択の余地ないっしょ。」

「だって、旅行より野球の方がいい。」

「方がいい、って、だから選択の余地ないっしょ。旅行に行かないわけにいかないんだから。」



と言っても、どうにも悔しそうな次男くんではありますが。



せめてこの目に、ダルの雄姿を焼き付けてこようと誓うチチなのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

短い夏から秋になり、秋をあまり感じないまま、もうすぐ長い長い冬が来る。

去年は26日(今月)が初雪。





季節の変わり目だからか、スカッとした日が少なくなってきたからか、体調がよろしくない。

夏からず~っと治らない左人指し指の付け根は、黙っていても痛くなるようになってきた。

やっぱ放っておいても治らないか。



左膝裏は相変わらずだし、最近は頭痛が酷い。

肩、というか背中も痛いし、目の調子も悪いので、きっとその辺の絡みからきていると思う。




季節も体調も、冬だ。





そんなことを思いながらふと振り返ってみると、移植から6年、検査値の安定とは反比例して、身体は、
むしろ「キツく」なってきたような気がする。

そりゃぁ歳も歳だから、年々老いていくのはしょうがないにしても、色んな所にガタがきて、その進度が
もの凄く早くなっているように感じる。



それでも、検診の時とか「安定していますね。」と言われるとその気になってしまい、一週間位は元気の
様な気がしているんだから、要は「気の持ちよう」なのか。



歩く、とか、走る、とか、筋トレ、とか、色々やってみは、する。

でも、続かない。


挫折、とは違って、ある程度続けると、そのたびに「何か」があるから。

風邪をひいたりとか、どこか炎症だったり、腰痛だったり、続けられない要素が発生する。



まさか、免疫力アップする方向にブレーキがかかるわけでもないだろうけど、なんか変な感じだ。






なんて考えていると、引きこもりになってしまいそう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密

こちらでは毎週日曜、昼11時から放送されている松山千春さんのラジオ番組で、先々週、H大のT教授の
退官について話題にしていた。


退官パーティーに招かれ出席してきた時の話し。



松山さんとT教授がいつからの知り合いなのかは知らないが、かなり内面にまで迫った話しもされていたので
きっと浅くはない付き合いなのだろう。


その中で、かつての「事件」の話しもしていたが、そこにはあえて触れるつもりはないけど、病院の、特に
大学病院のお医者さんの、おそらく周りの殆んどの人が知らない勤務実態とか厳しい労働条件とか、その立場
にならないとわかりようもない現状があること、これだけは、一年の入院を通じて少しだけ知る事ができた。


確かに自分自身も、この病気になるまで、しかも自分が移植をしなければならなくなるまで、医師や病院の
ことなど真剣に考えたこともなかった。



いつも言っていることだけど、どちらかというと大学病院を毛嫌いしていたぐらいだから。




命を助けられて、だから考え方が変わったんだろう、と言われれば、完全に否定することはできないけど、
でも「知る」ことによって、それまでの意識が180度変わることは有ると思う。





米国で一流の地位を築いたT先生が、縁もゆかりもない北海道に、移植の種を植え、少しずつ育てていった
結果が今にある。

はっきり言って、T先生が北海道を選んでくれていなかったら、今の自分は無い。この世に。







数か月前、退官を前に、先生への贈る言葉、というのを一枚書いた。

実は最初、凄い先生だというのを知らなかったこと、後に知人に「凄く有名な先生なんだぞ」と言われ、改めて
その偉大さを知ったこと、先生なくして今の自分がいなかったこと、今第二の人生を充実して過ごしていること、
そしてこれからも、その知識と技術と情熱を、と。
つけ加え、アレのことも。写真付きで。



後日、コーディネーターのYさんに、

「かんぞうさん!のど自慢に挑戦しているんですって。T先生凄く喜んでいましたよ。かんぞうさんの文章読んで。」



移植の先生たちって、自分たちが元気な姿を見せる事が、きっと一番のエネルギーなんだろうなと思う。






でも、Yさんには、

「のど自慢のことはここだけの話しにしておいて下さいね。恥ずかしいから。
その代わりアノことも内緒ですから。」

と。

そう、Yさんの秘密を、一つ知っているのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛が痛い。

白い白馬に乗って長い長靴を履いて、馬から落馬し危険が危ない。

相手の立場に立っても、後で後悔しても、返事を返しても、違和感を感じる。



なんだか今日はとても、

頭痛が痛い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日

あの、5年前の、散々迷惑をかけ、心配をかけ、身体を細らせ、究極の状態にまで追いやったことを、
ついつい忘れてしまいそうになる。


あまりに近くに居過ぎると、居て当たり前、なんでも聞いてくれて当たり前の感覚になってしまい、でも
それこそ夫婦だから、なんだろうけど、でもやはり自分にとっては一番の存在なわけで、改めて妻には
感謝し過ぎて困ることはない、はずなのに・・・


でもついつい・・・



そんな自分が時々恐ろしくなる。




そんな妻も今日で4じゅうウン歳。

四捨五入するとウン十歳。




はっぴぃばーすでい、なんだけど、やはり色々忙しく、のんびりお祝いしている余裕もない。




一応、先月、長男の誕生祝いを兼ねてお食事会はしたのだけれど、まぁプレゼントといっても今すぐ欲しい
ものも無いらしく、しばらく考えてからということになって、でもどんどん欲が膨らんでいくようで・・・

怖い。。







唯一望むこと、というか、一番我がままで、一番贅沢な願いかもしれないけど、

自分よりも絶対長く生きていてほしい、


これだけ。


K's Kids ハッピーバースデイ・ケーキ TYKK10543
クリエーター情報なし
K's Kids
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日

巷では、おせちの注文予約が始まり、「もう正月の話し?」という感じで、嫌でも気ぜわしくなる。

こちら北海道では、そろそろ初雪の気配も感じるようになり、冬の備えも考えなければならない。




特に今年は、ほぼ休みの無いような、なんだか表現のしようのない状態が続いていて、そのせいも
あってか、忘れていた。完全に。



10月4日。



6年目にして初めて。



移植した(された)日。




去年まではこんなこと無かったのに。

何かしら感じることもあったし、思うこともあって、一つの、分岐点というか、今一度自分を考える
日でもあったのに・・・。



良く考えれば、それだけ元気になった証拠なのかもしれないけど、でもやっぱり忘れちゃいけない、
とは思う。

切って、開いて、取って、また閉じて、というわけではないんだから。


姉を、

切って、開いて、丁寧に取って、繋いで、閉じて、

自分を、

切って、開いて、丁寧に取って、貰って、丁寧に繋いで、また繋いで、もっと繋いで、そして閉じて。





十数年前なら無かったことだ。



今生きていることに感謝する為にも、忘れちゃいけない日だったかなと、反省。




10月4日をもって丸6年。

7年目に突入している。

44歳で断たれていたはずのこの命、この後何回、10月4日を迎えられるかわからないけれど、

やはり大切にしたい日だ。






そして・・・

決して忘れてはいけない日が・・・

明日・・・、やってくる。


10月10日、そう、体育の日。・・・・・・・・・ではなく、


妻の、お誕生日。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信回線が止まった時

3日23時:

インターネットに接続できない状態に気付く。

メールの送受信もできない。

PCを再起動後、再度接続を試みるも失敗。

トラブルシューティングの結果は『DNSサーバーエラー』。


PC上でネットワーク情報を表示させると、モデムとPCの接続は正常。

ならばと思い、次男(のパソコン)にネット接続状態を確認すると、

「繋がらない。」


これで、プロバイダか、通信回線自体の不具合だと確信。




4日8時:

プロバイダに確認しようと電話を手にして初めて気付く。

電話も不通。

プロバイダではなく、通信回線が原因であれば当然考えられたことだけど、前夜はそこまで考え
なかった。




4日9時:

オペレーター対応になるのを待って、NTT東日本に携帯で電話。

当然なのかもしれないけれど、こちらの接続不具合を疑われイライラするも、並行して調べていた
NTT内部の調査の結果、回線(ひかり電話)が不安定になっている事が判明。

担当部署からの連絡を待つことになる。




・・・
メールを送信しなければならないデータが1件、受信予定のデータが3件・・・

先方には、「こちらでどうすることもできず、ただ復旧を待つだけ」の電話連絡。
・・・




4日10時:

NTTより、「局内側施設に故障が発生、午前中に復旧作業の予定」との連絡。

1時間後に状況説明の連絡をもらうことになる。




4日11時:

担当者が施設のある現場に向かっているので、12時までには復旧するだろう、との連絡を受ける。




4日11時50分:

電話回線復旧。

ネット、メール、接続復活。









電話もFAXも、ネットもメールも、接続不能になった時、いかに仕事に影響するか、身を持って
知らされました。

そして携帯電話のありがたみと。


FAXさえ無かった働き始めの頃、書類を持って、相手先まで何度も走ったことを思い出してしまった。



先の震災の時もそうだけれど、色々便利になった反面、そこに危うさも潜んでいるんだな、と、
少しだけ実感。




それにしても、9時にNTTに電話した時、ウチと同じシステムで障害が発生していることを
まだ局内で認識していないようだった。

何が原因かわからないけど、大丈夫か?


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ