goo

せき止め薬はキツい

結局昨日夕方、前回とは違う内科へ。

結構評判の良いI内科。


こちらの病院では肺がヒューヒューと音がするというのでX線撮影もして
もらった。

でも一番心配していた肺炎の症状はなく一安心。


高齢者の方などは肺炎でも高熱が出ないことも多く、気付いた時には症状
がかなり進んでいる事があるらしいことは聞いていたので、その辺の事を
先生に聞くと、高齢者の方ばかりではなく、免疫抑制剤を服用していると、
そういった諸症状を隠してしまう事があって、やはり細心の注意を払って
おいた方が良いと言われた。


で、例によって抗生剤とせき止めの薬を処方してもらった。


せき止め薬はキツい。
抗生剤と合わせて服用するとなお更体に負担が掛かっているような気がす
る。

抗生剤には眠気やだるさの作用はあまり無いそうだが、免疫抑制剤との兼
ね合いなのか、せき止めを飲むと普通にしていられなくなる。

夕方になり今やっと昼の薬が切れてきた感じだ。


飲み続けることでの肝臓への影響がとても心配だが、これもそれ程心配し
なくてもいいようなことを言われたが、本当に大丈夫なんだろうか。


来週は定期検診がある。

果たして検査結果にどんな形で反影されるのだろう、かな。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実逃避ではありません。

先週、仕事が忙しくなると同時にGWから続く風邪がぶり返した。

薬を飲んで一旦治まったのに、よりによって時間が取れなくなって悪化し
てしまった。

飲みすぎてもどうかと思い止めていた薬を又飲み始め、その薬も今日でな
くなってしまった。

しばらく病院に行く時間も無いし、さてどうしようか。


なんとか朦朧としながらも仕事はこなせる。

「肺炎になったらどうすのさっ!」

と妻に叫ばれつつ、だからと言って仕事を投げ出すわけにもいかない。

第一、どうなったら肺炎になるのかわからない。

どこまで無理が効くんだか・・・




どんなに余裕が無くっても、こうしてブログは続ける。

あちらこちらに御訪問も欠かさない。
(さすがにコメントを残す余裕がなく、読み逃げになってます。
スミマセン。



さてっと・・・、又ブログの画面から仕事のソフトに切り替えてっと。

今晩は何時までやろうかな。



あっ、今、妻から帰るコールが。

で迎えに行かなきゃ。


あらっ、でなくだった。。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の試験

「難しかった~。全然やってない所出た~!?。」

試験が終わって会場から出て来た妻の第一声だった。


今日は妻の仕事に絡むFPの試験日。


「実技はねぇ、全然予想してない所、過去問にもあんな問題無かったさぁ。
せめて学科だけでも受からないかな。」

帰りの車中ではかなり落ち込んでいる。




思えば再手術の後、その年の年末に、より良い条件を求めて妻は転職した。

ほとんど過去に経験の無い金融関係だった。

初めての事だらけで最初はかなり大変だったようだが、持ち前の根性で乗
り切り、転職間もない頃に受けた試験にも合格している。


そもそも自分の病気さえなければ、妻も仕事を変える必要はなかった。


まぁそれにしても妻の頑張りには頭が下がる。

生活の為という必要性があるにせよ、その努力は子供たちにも是非見習
って欲しいものだ。



そんなこんなで・・・、

夕方17時30分からのネットでの回答速報で答え合わせをしていた妻、


「もしかしたら学科受かったかもしれない。」


なんでも正答率81㌫だそうで、6割正解で合格だそうだから文句なしで
合格だろう。


「とりあえず良かったね。後は実技だけでしょ。」


更に実技を自己採点する妻が、


「なんだか実技も受かったかもしれない。8割取れてるわ。」


どうやら晴れて合格のようだ。



いつも夫婦の口癖といえば、

「あんな目に遭って、それでもこんなに頑張っているのに、どうして私達
って、いいこと無いんだろうね。」


いやいや世の中捨てたもんじゃない、

頑張っていれば、いいこと、あるじゃないですか
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族

家族。

先日の祖母の「白寿のお祝」での一枚。


この家族の存在があったから今の自分がいて、家族みんなの協力のおかげで、

今、生きてます。
コメント ( 11 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再手術へ向かって~入院前日

田中将大ヒーローのすべて
黒田 伸
北海道新聞社

このアイテムの詳細を見る




----------------------------------

・・・2006年 8月 17日



午前10時、H大病院より電話があり翌日10時までに入院手続きをする
旨を伝えられた。

6回目の入院。


6回目とはいえ、それまで落ち着いて、段取り良く入院したことはあまり
無かったので、予定通りとはいえ緊張するのかと思ったら、そうでもなか
った。

なんだろう、この頃の心境は。。




午前中はTVで高校野球観戦。
「かんせん」は「かんせん」でも、「感染」ではなく「観戦」。

再手術を控え、運が良かったのは「駒大苫小牧高校」の活躍。
この日の準々決勝も5‐4で東洋大姫路を退け、19日の準決勝へ駒を進
めた。

この後、球史に残るあの早稲田実業との激闘へと向かうのだが、この事が
かなりの部分で自分の気持ちを支えてくれることになる。




入院前日でも忙しかった。

朝は道の保健福祉部に電話、認可が遅れている特定疾患医療受給者証
の発行日を確認。

そして、入院中に切れてしまっていたHPサーバーの再契約の事で電話。

更に午後は入院に備えて携帯電話によるブログ投稿を試してみたり。


夜は、これもPCのリカバリーで消えてしまったサイトのセットアップ。
ぎりぎり間に合った。


心の準備さえできていれば、結構いろんな事ができるもんだ。




くしくも前年の8月17日は、発症して最初の病院であるSH病院に入院、
B型肝炎の疑いが判明した日。

今でも思い出すのは、血液検査を手にした医師が、何事が起こったのか、
というふうに目を見開いてこちらを見ていたこと。



その時から一年も経っているのに、まだ先が見えずに、どうなるかもわから
ない再手術を目前に控えていた。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンの重大発表

いとしのエリー
サザンオールスターズ,桑田佳祐
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



いろんな業界に多くの波紋を巻き起こしている「サザンから重大発表。」



サザンオールスターズといえば我こそはと、うんちくを語る人が多いの
では。


「勝手にシンドバッド」で衝撃的にデビューしたものの、きっと一発屋
で終わるんだろうな、と思っていたら、あれは高校の部活の合宿での
事、先輩の持ち込んだカセットから流れる「いとしのエリー」を聴いて
すっかりファンになってしまいました。


あれからもう30年になるというのに、先輩が合宿所でエンドレスでこ
の曲ばかり流していたのを思い出します。


毎年のようにヒット曲があるものだから、その年代々それぞれの人が、
それぞれの「これだ!」っていう曲があるんでしょうね。



そういえば昔、妻と話していたのが、「サザンって2つとして似たよう
な曲がないよね。」

これが長年トップを走り続けられてきた一番の要因かなと思います。



「重大発表」の中では

⑦桑田佳祐、無所属で衆議院選北海道3区より立候補決定!

っていうのがいいかな。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再手術へ向かって~入院2日前

----------------------------------

・・・2006年 8月 16日



再手術の為の入院を翌々日に控えても、気持ちは落ち着いていた。

どうなるかわからない、という心配よりも、どうなったとしても現状から
逃れられる、という変な希望の思いの方が強かったから。


不思議なもので、移植手術後、再手術なんてとんでもない、絶対嫌だ、
とずっと思ってきたのに、このままではどうすることもできないという現実
を徐々に知ることになり、いざ再手術が決まってしまうと、もうこれに掛け
るしかないと、むしろ再手術が遅すぎたかな、ぐらいに考えてしまっている
のだから都合の良い話しだ。



まぁそれでもこの時期になっても、夫婦の会話はいつも

「今のうちに美味しいもの食べておこうね、又いつ食べられるかわからな
いから」


ということで、この日の夕食は家族揃って近くのお好み焼き屋さん「風月」
へ。


真夏のド真ん中、あっつ~いお店の中で熱いお好み焼きを食べたのは、
今でも強烈な印象が残っている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

99歳の命と新たな命と

祖母の「白寿のお祝い」にはたくさんの方が来て下さった。

遠くは東京から、そして90歳を超える方も。



99年生き抜いてきたという事は、それだけ色んな人生経験を積み重ねて
きたということ。

そうなると若輩の自分達家族にとってはまさに生き字引だ。
経験値が高いということだけでなく、生命力も豊富だということで、いろ
んな意味で学ぶことは多い。

人生の大先輩方を多く見て、改めて自分の小ささを知ることにもなった。



なかなか白寿のお祝いの場に居られる機会があるものでもなく、それだけ
でも幸せな気分を得られるところ、帰宅後には更に嬉しいニュースが。

以前からコメントを寄せてくれていた「ちーさん」から、移植手術が成功
した事、経過が順調である事、そして退院も近い事の報告を頂いた。


移植によって新たな命が生まれる。

99歳の命と、新たな命と、どちらもかけがえのない貴重な命だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白寿のお祝い

吟詠〈祝い吟〉~誕生から白寿ま
オムニバス,伊藤秀鵬,磯牧山,中村心瞠,菊地連山,岩本征山,藤舎秀明,国宝歌純,太田和子,永井歌寿美,長田歌宗栄
キング

このアイテムの詳細を見る



明治、大正、昭和、平成と4時代を生き抜いてきた祖母の白寿のお祝いが
明日行われる。

今年中2の次男との年齢差が84歳、一つ屋根の下に今は暮らしている。


家族、親類、皆に大事にされるばあちゃんだが、唯一次男にはいつもおも
ちゃにされている。
84歳差の友達だ。

まぁこれが長生きできた大きな要因だとも思うのだけれど。


それにしてもばあちゃん、達者だ。
耳がやや遠くなった程度で、他はまだまだ元気、特に記憶力などは、孫
(7人)ひ孫(11人)全員の誕生日を覚えているくらいだ。

自分としては、2年前には両親を飛び越え、このばあちゃんよりも先に
死にそうになっていたのだから、今にして思えば不思議な気持ちがする。


明日の白寿のお祝いには、本州からも含め総勢46人が集まる。

お祭り騒ぎが大好きなばあちゃんにとってはどんなに楽しみなことだろう。


時代の変遷を乗り越え、戦争を経験し、豊かな時ばかりでなく貧しい時も
生きてきたばあちゃんへの素敵な贈り物だ。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする?!火災警報機

・Nationalけむり当番音声警報つき住宅用火災警報器 SH4400Y




【住宅用火災警報器】の取付け期限が、今月一杯となってしまった。


まぁ色んな事を勝手に決めてくれるもんだ。

いったいいくら掛かると思っているの、と言っても、設置しないよりも
設置した方が良いことは確かだ。

それにしても二世帯住宅の我が家だと、何箇所設置が必要かというと、
純粋に真面目に考えた場合、

・2階~主寝室、子供室(寝室とみなした場合)×2部屋、階段、台所
 (札幌市の場合)= 5箇所

・1階~主寝室、寝室、台所(札幌市の場合)= 3箇所

の合計8箇所も必要になってしまう。

仕事柄、完全に無視するわけにもいかず、どうしようかと困っている。


先日、近くのホームセンターで見ると一般的な安価なもので、
1個4、350円で売られていた。

ということは・・・4、350円×8個=34、800円 


いや~、参った





※電池式の物だとご自分で簡単に取り付けられます。
 業者を頼んで高価な物を取り付ける必要はありませんし、訪問販売等
 に設置を強要されるものでもありませんから注意してください。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に活!だ

剣道時代 2008年 05月号 [雑誌]

体育とスポーツ出版社

このアイテムの詳細を見る

↑これは父の愛読書




昨日H大に連絡し、風邪症状の対応を仰ぐ。

熱が高くないので、胆管炎の心配は無く、近くの掛かりつけ医で薬を処方
してもらう許可を得る。

抗生剤は服用不可の薬があるそうだが、せき止め等は大体大丈夫だそうだ。


抗生剤はニューキノロン系のもの、他にせき止め、解熱剤、炎症抑制など
5種類の薬を処方して貰い、帰宅してからH大に確認すると、すべて服用
OKだった。


せき止めはやはり良く効く。
ひつこいせきがすぐ治まった。
ただ、副作用か、眠気と頭がボーっとする感覚に襲われる。


風邪をひいても勝手に薬を飲めないのも困ったものだが、薬を飲んで肝臓
に負担がかかるのはもっと困る。




ところで昨日かかった近所の病院の先生、出していい薬と駄目な薬、わか
っていなかった。

当然、肝移植している事、免疫抑制剤を服用中である事を説明して受診し
たわけだが、なにか未知のものを見るような眼差しを向けられた。


内科に限らず、H大病院以外にかかる時は自分自身が良く注意し、現状説
明をしっかりした上で受診する事が大事なんだと思った。




PS:最近ネガティブな記事が多いことに気づき、「月間剣道時代」ブロ
グパーツを左サイドバーに設置、若い頃熱中していた時を思い出し、
「活!」を入れてもらうことにしました。
(※パーツの「対決」をクリックしてみてください。打ち込まれてしまいま
す。)
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

より良いリフォームについて

5日(月曜日)に始まったのどの痛みは、咳・鼻水・くしゃみ、と変化し
てきた。
あまり良くならないようなら、休み明け、病院に連絡してみようと思う。

単なる風邪と感染症の見分けが、難しい。。



・・・・・・

昨年8月から作り始め、本職の合間をみながら少しずつ作業を続けてきた
新しいサイトがとりあえずできました。



SEOを考慮しブログ形式のサイトとしたので、記事が時系列に並ぶなど
見ずらい面もありますが、日々改善・更新していこうと考えています。



内容は、ズバリ「住まいのリフォーム」に関してです。

ただえさえ不透明な建築工事費の中でも、特にリフォームに関しては厳密
な「定価」というものがなく、工事内容のトラブル以外にも金銭にまつわ
るトラブルが今でも絶えません。

そんな現状を少しでも改善すべく、「建築を施工する」側でありながら、
「建築を依頼する」側の立場に立ってサイト作りをしたつもりです。



ところが長年建築の世界に身を置いていると、業界以外の人の「何がわか
らないか、がわからない」状況に陥ってきてしまいます。

逆に言えば、そこが一番知りたい部分でもあります。



もし目を通して頂いて、疑問・不満・要望等がありましたら、ぜひ多数の
ご意見を頂ければ、と思います。

もちろん匿名でかまいません。コメントでもメールでも、FAXでもOKです。






・・・・・・

かんぞうはどこへ行ったんだ、ってな今日この頃ですが、ちょびっとだけ
仕事モードのかんぞうでした。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な現実

余命1ヶ月の花嫁
TBS「イブニング5」
マガジンハウス

このアイテムの詳細を見る



今朝妻が言う。

「いやぁ~、目が腫れぼったい、昨日いっぱい泣いたからだ。。」



昨晩、妻はTVドキュメント、愛と生命のメッセージ

【~余命1ケ月の花嫁~千恵さんが残したもの】

を見ながらグシュグシュ泣いていた。



だから目が腫れっぽいと言う。


思わず2年前の自分のことを引き合いに、

「そんなに泣かなくても、なんも身近かに現実にあったしょ。」

と言うと、

「身近かな現実では泣けないんだわ。。」

だって。


そうだよね、泣いてる暇さえ無かったもんね。




それはともかく、最近、乳がんの早期発見・早期治療の気運の高まりは
非常に喜ばしいこと。

願わくば、乳がんに限らず、各種検診がもっと気軽に、自由に受けられ
るようになったらいいなと思う。

それが結局、医療費抑制にもつながっていくと思うんだけれど・・・。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉体が精神を凌駕する

軽い風邪なのか数日前からのどが痛い。

熱は微熱程度なので生活に支障は無いが、ちょっと体調が悪くなるとすぐ
弱気になってしまう。


病気やら歳の為やら、体力が弱ってしまったので色々と考えてしまう。


ちょっと前までなら風邪をひこうが熱が出ようが、一晩二晩徹夜しようが、
精神力でなんとでもなったのに。




昨年、7月に胆管炎で入院した時など、病院へ向かう車に横たわりながら
地獄の底に突き落とされたような気分を味わった。

11月に発熱した時も、なんとも言えぬ絶望感を覚えた。

様々な不安感が一気に押し寄せてきてどうにもならなくなる。



だんだんと肉体の不調を精神力でカバーできなくなってきた。


もう少し体調をコントールできればなんとかなると思いながらも、どうに
もならない身体を時々恨んだりする。


こうして普通に毎日を送れていることが奇跡であるということを、頭では
理解していながら、時々贅沢心が沸き起こるのです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万歩計

やっと5835歩!


退院後、リハビリと運動不足の解消の為、まずは歩く事と思い歩数計を
購入、しばらくは付けて歩いていたが、それもやがて消滅。

仕事の忙しさにかまけて運動不足を正当化していた。


それでも段々と不安がつのり、なんとかしなければと思っていた矢先、こ
の万歩計がやって来た。




先日、妻の仕事帰りを車で迎えに行った時の事、なんだか重そうに荷物を
抱えて車に乗り込む妻。

「はいっ、これ、プレゼント」

って言う妻の荷物を見ると、購入しようか迷っていた体組成計が。

なんでも妻の勤務する会社の保険組合からの提供だそうな。


そう、メタボなんだか検診とやらの関連で各人に配られたそうだ。


で、ご親切な事に高性能で高そうな体組成計と共に、多機能の万歩計と
なぜかうがい薬、それに胴周りを測るメジャーまで同梱されていた。


という事で、偶然か必然か、再び万歩計を装着した生活が復活した。


でもねぇ、やっぱり一日一万歩っていうのは、自宅で仕事している身にと
っては大変だ。

ただ、万歩計を身に付ける事で意識的に歩こうとする気持ちが芽生えるの
は確かで、今度こそはたくさん歩こうと、心に決めているのではあります。




一日一歩、三日で三歩 三歩進んで二歩さがる
って、さがってばかりの人生だったりして。。

人生はワン・ツー・パンチ 汗かきべそかき歩こうよ
って、べそかいてばっかりだったあの頃。。

あなたのつけた足跡にゃ きれいな花が咲くでしょう
って、踏まれてばかりだ。。

腕を振って 足を上げて ワン・ツー ワン・ツー 
休まないで歩け 
ソレ ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー

まだまだ・・・人生は・・・・長・・・・・い 
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ