goo

どこにいるのか分からなくなる。

入社一年目を間もなく迎えようとしている長男くん、未だあちこち動き回っている。


今週末も、木曜日の朝一便に乗り札幌で講習、翌日はまた違う場所での違う種類の講習、昨日土曜日は大通り公園で雪像作り。


そして今日、一つ資格試験を受けて旭川に戻って行った。





やれやれと、思う間もなく、明日から稚内出張だっていうんだから・・・




いったい何処にいるのやらって感じ。





こんな話しをすると、皆、旭川、アパートじゃなくてホテル暮らしでいいんじゃないのと言う。

確かにその通りで、おそらく外出している日数の方がずっと多い。





何が大変かって、こっちまで振り回されること。ブンブンと。

もう1000回転くらいしているんですけど。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のど自慢~今年の開催地

今年の、のど自慢の開催地が発表されている。

やたら広い北海道、去年は4か所で開催されたが、何処も距離が遠く、最初から戦意喪失、ハガキさえ一度も出さなかった。



で、今年こそ近場で、と、期待と不安で見てみると、

稚内市・・・北の果て、行けない。

北斗市・・・南の果て、行けない。

北広島市・・・隣町!

10月2日、北広島市、札幌の隣、しかも我が家は北広島市寄り、境界まで歩いていける。




こりゃぁ行くしかないわ。

予選会のあの緊張感、また味わいたい。


いつもなら、まず選曲で悩むんだけど、今年はもう決めてある。

あとはハガキ対策だなぁ。

どうやったら選んでもらえるか、時間が有るからゆっくり考えよぅっと。





平成28年

4月 3日(日)鹿児島県日置市

4月10日(日)岩手県久慈市

4月17日(日)愛媛県新居浜市

4月24日(日)北海道稚内市

5月 1日(日)富山県上市町

5月 8日(日)栃木県真岡市

5月 15日(日)奈良県吉野町

5月 22日(日)長崎県島原市

5月 29日(日)新潟県加茂市

6月 5日(日)福井県勝山市

6月 12日(日)和歌山県九度山町

6月 19日(日)佐賀県武雄市

6月 26日(日)島根県川本町

7月 3日(日)三重県伊賀市

7月 10日(日)長野県長野市

7月 17日(日)大阪府泉佐野市

7月 24日(日)埼玉県坂戸市

7月 31日(日)宮城県大崎市

8月 7日(日)北海道北斗市

8月 14日(日)岐阜県高山市

8月 21日(日)熊本県荒尾市

8月 28日(日)山梨県都留市

9月 4日(日)高知県須崎市

9月 11日(日)鳥取県三朝町

9月 18日(日)群馬県みどり市

9月 25日(日)宮崎県日南市

10月 2日(日)北海道北広島市

10月 9日(日)青森県むつ市

10月 16日(日)茨城県常総市

10月 23日(日)徳島県阿南市

10月 30日(日)石川県野々市市

11月 6日(日)広島県福山市

11月 13日(日)滋賀県彦根市

11月 20日(日)北海道幕別町

11月 27日(日)秋田県大仙市

12月 4日(日)福岡県大牟田市

12月 11日(日)兵庫県太子町

平成29年

1月 8日(日)大分県別府市

1月 29日(日)愛知県岡崎市

2月 5日(日)千葉県印西市

2月 12日(日)岡山県高梁市

2月 19日(日)京都府宇治市

2月 26日(日)沖縄県嘉手納町

3月 12日(日)福島県福島市

3月 19日(日)静岡県富士市

3月 26日(日)神奈川県大和市
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微小改造!!悲劇的ビフォーアフター~その6

築23年目を迎えた我が家の居間の照明はシーリングタイプのものではなく、直結式の照明。



(カバーを取り外したところ)



これはいざとなると非常に困る。

照明器具を交換する場合、原則、電気工事士の資格が必要になる。


器具が古くなり、照度が極端に下ってきたこの3、4年、ずっと続く懸案事項だった。

簡単に交換できない。



でも、ただ交換するのでは面白くない。

ならば、この際、どうせやるなら、と、ライティングレールを設置して好きな照明器具を好きに配置してやろうと決め、

引っ掛けシーリング式の流し前の照明も、ライティングレールに変えることにした。



(流し前の照明、以前はこの元にダイニングテーブルを置いていた)






そもそも、せっかく作った長テーブル、これをどう生かすか、で選択したライティングレール。

どうせなら、これも思いっ切り長くしてやろうと4mを選択。

流し前にも1m。



ここからは、知り合いの建築屋さんに紹介してもらった電気屋さんに工事をお願い。

ただ配線ジョイントに差込むだけなんだけれど、ちゃんとした人にきちんと工事してもらうとやはり安心。

安心料はお金に替えられない。




居間の方は、露出配線に接続、流し前は引っ掛けシーリングを外して接続、あとは天井下地にレールをがっちり固定して終了。








これのいい所は、一旦レールを設置してしまえば、レール上の好きな所に、ペンダントライトとかスポットライトとかをいくらでも

設置できること。




で、レール設置と同時進行で照明器具選び。

少しの時間を見つけては店を探して廻り、たくさんの候補からようやく決めたのが、ナチュリエスタジオのペンダントライト、

ITF Colleret、





これを長テーブルの上に配置することにし、周囲にスポットライトを使用、あとは照度を確保する為にどうするかを検討中。







そして、流し前は昨日決定、即注文。

Ape pendant lamp、





これでようやく居間のテーブルと照明がリセットされる。



こんな感じが、





こんな感じに。








照度を上げる為の器具を選び、流し前のペンダントライトの入荷を待って、それでどうなるか。

雰囲気だけではなく明るさも考えなければならないからまだまだ大変。


でも、何でも新しくなっていくのは気持ちいい。



ちょっとしたことでも、忙しさの中に楽しみを作り出していくことは大切な時間の使い方だと思う。





コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KSKからSMAP!!

S・・・すごく

M・・・胸が

A・・・熱くて

P・・・ピンチ!!







昨年末の紅白を見ながら、

「やっぱり、なんだかんだ言って、まだまだ嵐よりSMAPだな。雰囲気が違うわ。」


な~んて言っていたのに。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微熱、かナ

昨日からまた発熱したようで、それに、くしゃみ、鼻水、鼻詰り、の豪華三点セット。


どうも身体が弱っている。


決して無理しているわけでも、不摂生をしているわけでもないと思うんだけれど。

どうもいかん。



明日、金曜日だし、病院行こ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるか死ぬか

段々と歳をとってくると、周りに病人が増えてくる。

自分自身が、江戸時代だったらとうに平均寿命を超えているのだから当たり前か。



ごく近しいところでも、明後日は義兄の心臓バイパス手術。

姉に話しを聞くと、

「あんたの時に比べたら全然大したことでないから」って。


心臓手術よりも大した手術って何さ、って思ったけれど、でも驚いたことに、術後、順調にいけば1週間から10日で退院できるっていうんだから

現代の医療技術って本当に凄いもんだ。



10年前とはいえ、延べ丸一年入院していた自分って、なんなんだ。




今年戴いた年賀状、「入院した」だの、「手術した」だの、の一筆の多いこと多いこと。

とりあえずは皆無事復帰しているようで何よりだけれど、だからこそ年賀状で知らせてくれるわけで、こればかりは

「便りのないのが良い返事」

とはならない。



やっぱり何かしらで消息が分からないと心配にはなる。


今年の目標の一つは、

「人に会うこと」


会えば心配も吹き飛ぶし、会って話せば元気ももらえるはず。

幸い、一応知り合いは全国に散らばっている。

大学時代の友人なら、小豆島とか葛飾柴又とか。


旅をしながらの再会なんかできれば最高だろう。



まぁそれも身体が動いてこそ。

歩くことさえできれば何とかなる。




問題はなんと言っても「時間」なんだけれど・・・




こうしてみると、やっぱ、人間、


「生きるか死ぬか」


なんだと思う。

生きていれば何とかなるし、死んでしまえばそれまでだ。




ただ、手術台の上に乗っかって、同じこと考えられる自信があるかっていうと・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

帰省中の息子たち二人は、今日それぞれの現住所へ戻っていく。

夏、春休みに比べ正月休みはあっという間だ。



空港を利用する時、必ず立ち寄るのは「北海道ラーメン道場」

そこのえびそば屋さん。

今日もまた10時の開店前から行列だ。




次男くんを送り出した後は、直ぐに戻って長男くんを送り出さなければならない。

そしてまた、夫婦二人の生活が始まる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願い致します。







今年もきっと、様々なことがあるとは思いますが、

みな様にとって、良い一年となりますように。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする