goo

イヤなかんじ。

車検を取ったばかりの愛車、そのフロントガラスにひびが入ったのが一週間程前、ひび、といえば、放って
おくと一気に伸びる。

なのでガラス用の接着剤を買って充填、なんとか数日もっていたけど、今朝、一気にキターーーーーっ!



左端から右端まで、一気に。

そして最後は、目の前をゆっぅくりと、ミミズが這うように。



GWの狭間の3日間、色んなところがやってるうちに、まずはトヨタへ。

修理の予約を入れ、帰るなり保険会社に状況報告、なんとかかんとか手配だけは整えた。



ついでに前部のスポイラーも直してしまえ、と思ったが、これは保険を使うと3等級下がるとかで
(フロントガラスは1等級)やむなく断念。




直接の出費は無いもののGWの最中にイヤなかんじ。





フロントが新しくなって、車はいいけど、もっと他の、色んな視界が開けたなら、これがまた、見えなくて
いいものまで見えてしまったらイヤなかんじ。


何でも、「いい加減」が「ちょうどいい」のかもしれない。







それにしても北海道、寒い。



インドな日々 (1): 1
クリエーター情報なし
朝日新聞出版
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「清田ネーゼ」だって。

夕方のTVで、「清田ネーゼ」の特集をやっていた。

なんでも最近、この近辺の人気が高まっているとか。



それなりの収入で、それなりの生活レベルを保てるという意味では「シロガネーゼ」に負けない感覚を持てる
のだろうか。


ここ何年かで、ジョイフル、コストコ、三井アウトレット、コーチャンフォー、カインズ、ケーズデンキ等々、
周辺に開店ラッシュ。

おまけに大手スーパーから安売りスーパーまで、生活するにもまとめ買いするにも、特に困らない。





あとは・・・地下鉄駅、かなぁ。

札幌ドームも近いし、スキー場もキャンプ場も近いし。





病院・・・いい病院もいっぱいあるけど、H大病院までは・・・遠いかなぁ~。




シラガネーゼ ポイントリッチカラー ダークブラウン
クリエーター情報なし
ビアント



・・・???
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「剛力ちゃん。」

GW初日、今日は受験生の次男くんも塾は休み。

仕事も続いていたので一瞬のひと休みも兼ねて三井アウトレットへ。




目的は一つ、「剛力ちゃん。」

昨日、TVで「サツコレ(札幌コレクション2013)」の会場から「タカトシ牧場」の生放送をやっていて
そこで、晴れてタカトシ牧場社員になった剛力彩芽さんが、今日、三井アウトレットでデビュー記念
ライブをやると話していたので、そりゃぁ行くしかないわ、と家族の意見が珍しく一致、で、いざ出陣。


でもやはり、会場周りは人、ひと、ヒト。


TVの露出度抜群の「剛力ちゃん」だけに、好き嫌いは別にして、集客力はとにかく凄かった。





それにしても天気、雨に風に寒さ、尋常でない。

4月も終わるというのに、この天候だと屋外施設の人手はどうなんだろう。



四季のはっきりした北海道、だからこそ夏は暑く、冬は寒く、春は清々しく、秋には清涼感、そうでないと
売れるものも売れない。

農家も困る。


仕事をしていると外の天気は気にならない、と思えて案外そうでもない。

やっぱり、それなりの天気はそれなりに気分を良くしてくれる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暗・勤・嘆」

年度末までの激務がたたったのか、最近はとにかく疲れるし、溜まった疲れも取れない。

足先の痛みで歩くことに不自由なのも相変わらず。



札幌もだいぶ暖かくなってきたので、そろそろ積極的に歩き廻りたいと思う気持ちはあるのだけれど、足の
痛みでそれができそうもないことがどうも歯痒い。


体調を良くしたいとか、筋力を付けたいとか、気持ちばかりが先行して、空回りが続く。




来たるGWの一日ぐらい、どこか行っての~んびりと、と思っても、受験生のいる我が家、そうもいかない。

受験生にはGWも盆も、正月もない。




アベノなんとかの影響か、今年のGWで海外に旅行する予定の人が、史上2番目に多いとか。

関係は・・・無さそうだ。残念ながら。




一時期、近場で安上がりに、ということで「安・近・短」なんて言葉が流行ったが、さしずめ、我が家は


「暗・勤・嘆」



ぁ~嘆かわしい。




E02 地球の歩き方 エジプト 2013~2014
クリエーター情報なし
ダイヤモンド・ビッグ社




エジプト、行きたい!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60歳まで、そして60歳から。

もしかしたら44歳で終わっていたかもしれないこの命、悪運が強過ぎるのかあれから8年が経ってしまった。

この8年の間も色んな事があり過ぎて、何で助かったのか、とか、どうやって凌いできたのか、とか、
ゆっくり落ち着いて考えることもなかった。

ただ、ブログをずっと続けてきたおかげで、ある程度は客観的に自分自身を眺めてくることができたかな、
とは思う。




今、日々の生活が若干でも安定してきたせいか、少しだけ将来のことを考えられるようになってきた、気が
する。

少し前までは、何かやろうと思っても、始めた途端病院生活になったら、と、どうしても考えてしまって、
自分で自分にブレーキをかけていた。

それは仕事でもそう、家庭のことでもそう。



変な言い方かもしれないけれど、「いつどうなってもいいように」生きてきた気がする。







一度無くした命、好きなことをやって、自由に、悔いなく、思う存分に・・・



なんてできるわけがない。

そんなの、生活の不安の無い、一部の人だけに与えられた特権だろう。




得られたものも多かった反面、失ったものは、はっきり言ってそれ以上、倍も三倍もあるのだから。

毎日が精一杯の8年間だったのだから。




「この病気で得たものは多く、決して後悔はしていません。」

絶対、言えない。冗談じゃない。





だからこそ、と思う。

大事なのはこれからだ、と。

失ったものは取り返せないとしても、もしまだ何年か生きられるなら、新たなものを掴み取ることは
できる。きっと。



最近気になる言葉は、



「人生60歳から」




自分の周りも、60歳を前に状況が好転する要素がいくつかある。

なんとかそれに乗っかれるようにこの数年を生きなければ。

そしてその為の準備をする期間でもある。





健康でいたいなぁ~、60まで。(もちろんその後も)

問題は金か~。

仕事と両立、しなきゃねぇ~。

病院、呼ばないでね~。行きたい時行くから。




人間、60歳からが一番おもしろい! : この「ぜいたく時間」の過ごし方 (知的生きかた文庫)
クリエーター情報なし
三笠書房






誕生日を目前にして、嫌でも歳を意識させられ、ふと思うのでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビームゲン、止める

結局3年ぐらいは続けてきただろうか、ビームゲン。

外車の名前のようなビームゲン、先月の定期検診で止めることにした。

本来、自己負担が発生するところを、病院負担ということで投与してもらってきたもの。



これが、病院からの指示で、次回からは自己負担になるというので、負担覚悟で続けるか、止めるか、選択
を迫られ、止める琴ことにした。

そもそも、今の免疫抑制剤の量だと抗体が根付く可能性が低くはない、ということでビームゲン投与を
始めたのだけれど、どうやらだめだったようだ。

最初の説明では、うまくいけば6か月、長ければ2年ぐらいで効果があるという話しで、でももう、それは
はるかに過ぎてしまっている。





血液製剤であるへブスブリン、一時期、保険適用が外れたこともあり、その将来的な不安定感から、それの
負担が少しでも少なくなれば、と考えていたが、どうやらまだ暫く頼らざるをえないようだ。




どの道、免疫抑制剤等、一生服用しなければならないことには変わりがないわけで、ついで、っちゃぁ
ついでだ。

でも、医療制度の行方によっては、将来、金銭的負担が増えることも想定しなければならないのか。





転ばぬ先の杖、があればいいが、そんなものは持ってない。

ただ一つ、可能性が有るとすれば・・・


来月、少ない可能性に掛けて、動き出さねば。



Walking Stecky 木製楓一本杖
クリエーター情報なし
幸和製作所
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気になること

わからない。


「にんじゃりばんばん」がわからない。

「TPPとEPAとETA」がわからない。

「ARM系CPU」がわからない。

「アグリバイオメトリクス」がわからない。

「ナオト・インティライミ」ってなんで。

「河口こうへい」はまたどうして。

「アサヒる」がわからない。

「日中関係」がわからない。

「南北関係」もわからない。

「壇蜜」がわからない。

「ダレノガレ明美」が誰かわからない。



「ALP」はわかる。

「GOTとGPT」もわかる。

「ビリルビンもアルブミンもビームゲンもファンギゾン」もわかる。





目まいが、する。



DREAM PRICE 1000 バンバン+ばんばひろふみ 「いちご白書」をもう一度
クリエーター情報なし
ソニー・ミュージックハウス
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もGWは

1月から3月って、毎年一番忙しい時期だ。

なので年明けから昨日までの記憶が、無い。



という冗談はさて置き、気付いたら来週末にはゴールデンウィーク(GW)が始まるではないか。

あいや~、

このペースで行くとソチオリンピックももう近い、に違いない。



真央ちゃん、頑張れ!





一人で(と言っても厳密には一人ではないが)仕事を始めるようになって十数年、正月とGWは満足に
休んだ記憶がない。

これはどうしようもなくしょうがないことなんだけれど、今年もまた仕事に追われる日々になりそうだ。




沙羅ちゃんも頑張れ!





愚痴もこぼさず文句も言わず、ただひたすらに・・・仕事々・・・





っていう程、人間ができてない。

半世紀も生きたのに。





仕事をもらってありがたく働かせてもらっても、やっぱりねぇ~




来たるGW、



雨よ降れ~~、嵐よ巻き起これ~~、ってか。




連休は旅行でのんびり計画セット(数量限定セット) [PPV-DVD]
クリエーター情報なし
ヴィジョネア
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に歴史、あり。

数少ない、毎週見るTVの一つ、「マツコ&有吉の怒り新党」の、昨日の「日本三大○○」コーナーのテーマ
は、女子フィギュア選手「スルヤ・ボナリー」。

相変わらず予想外の部分を突いてくる。



あの、佐藤有香さんと争った世界選手権の表彰式でのこと、長野オリンピックでの、禁止技「バックフリップ」
のこと、これ等の裏にあった真実が知れて面白かった。

思えば、当時は、「なんてヤツだ!」って、反発心で見ていたものだが、知ってみると、なんて「男気」の
ある選手だったんだろうと、改めて「その人を知る」ことの大切さを学ばさせてもたった。




病気をして、以前より「人間観察」ができるようになり(それまでは、良くも悪くも、他人はどうでも
よかった、と思っていたから)、でもそれはあくまで表面上だけのこと、ちょっとやそっとじゃその人の
本質はわかるはずもなく、ましてやその人がそれまでにどんな歴史を積上げてきたかなんて、絶対わかりっこ
ないのに、でも大多数の人は、それでも語ろうとする、他人のこと。





誰にも他人には言えない自分だけの歴史があり思いがある。

語っちゃぁいけないなぁ、人のこと。

強く反省。







ネットなんかで調べてみると、有名人についてはそれなりに「人となり」を知ることができる。

でもそんなの、きっとほんの一握りのこと、結果としての事実のみのこと。

思いも考えも、深層心理もわかるはずがない。




だから少しでも知りたいと思うようになったのは自身の変化と思う。



今、気になって、もっと知りたいと思う人、

あの、堀江貴文さん。出所したばかりの。

ホリエモン、実はあんなに有名になる前に名前だけは知っていて、ある「企業家図鑑」に学生から企業した
一人として紹介されていた。

当時から「僕ら世界一になりますよ。」と話していて、果たして結果はどうだったか。







あと、今何かとお騒がせの長谷川豊さん、元フジテレビアナウンサー。

退社後スタートさせたブログが大変話題になっていて、その内容はもちろん、賛否両論のコメントが面白い。

現在進行形のその内容、これがまた「わからない」、色んな事が。

なので面白いし、わからないから知りたい、真実が。






ほかにも、今とても気になる「もったいないぞ、井川ちゃん」とか、福山批判で批判危機の「オードリー
若林」とか、めっきり出番の少なくなった生保事件(?)の河本とか、知りたい人はたくさんいる。



考えてみると、総じてやっぱり気になるのは、どちらかと言うと「批判された人」。

その批判を真っ向否定するような、そんな専門番組か、逆フライデーみたいな雑誌を期待するのですが。





チャンピオンズ・オン・アイス Vol.3 [DVD]
クリエーター情報なし
コロムビアミュージックエンタテインメント
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの行方

病気に関する情報を提供する、というよりも、情報を提供していただく、というような、自分に都合
のいい、我がまま気味な感じで始まってしまったこのブログ、おかげ様で皆さんから頂いたたくさん
の情報やら励ましやらの声で、病中病後の、精神的にも肉体的にも本当に大変な時期を乗り切って
ここまでやってくる事ができました。


病気の性質上、これまでのことはまだまだ序章という言い方もできると思います。

これから移植というものがどう進んで行くのか、移植後の生活がどのような変遷を見せて行くのか、
医療制度がどう変わり、医療費負担がどうなって行くのか、なにより自分自身の体が今後どうなって
いくのか、どんな小さなことも、自分の身の周りに起こったことはできる限り書きつづっていきたいと
は思ってますが、時に反省するのは、どうも視野が狭くなりつつあるということです。



振り返ってみるとよくわかるのですが、どうも視点が狭い。

具体的にどうというのはないのですが、それこそが反省点であるとは思っています。



そもそもこのブログを始めたのは、個人的にも大きな理由があってのことなのですが、そしてその点に
立つとこれはこれでいいのですが、でもそれだけではちょっと、と思い始めているのも確かなことです。




病気ブログ、という特異性のあるものだということは否定しませんしできません。

いくらのど自慢話しを差し込んでも本質は変わらないと思うし変えられません。



ただ、これからはもう少し、目線を変えたり、できるだけ視野を広くして、残り少ない人生、もっと
もっと「書く」ことを見つけて続けていきたいと思っています。



それがつまりは、自分の余生を楽しく面白くしていくヒントになるかと思ったりしているところです。



55歳から始める最高の人生: 定年後の20年間を“悔いなく過ごす
クリエーター情報なし
三笠書房



・・・まだ、55歳には、しばらく間があります。。
コメント ( 5 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証の写真は

前回の運転免許更新時は5年前の2008年、その時の写真は、そりゃぁまぁ貧相なもの。

2008年って言うと、再手術後1年半で、前年にも入院があったり、まだまだふらふらしている頃。



体重も55kg前後で、色白で、一目でコイツ病人ってわかる様な感じの写真。

さて今日、それから5年後、免許更新、変わった~。



病気の時に嫌と言う程感じたことの一つが、体重が減る=痩せる、ということは、顔が小さくなる、っていう
のと同じ。言い切る。

ということはその逆もまた真なりで、体重が増えるっていうことは、顔が大きくなる。



それが良くわかった。今日改めて。


だって二つの免許証を並べて比べると違う、はっきり違う。大きさが。



キンタロー。の4等身まではいかないけれど、一応身長は普通にあるので。



でも免許証の写真って、流れの中でささっと、お姉さんの言われるがまま撮られるけれど、もちっとこう、
セットというか身だしなみというか、「間」というものがあってもいいんじゃないかと思うけれど、「あっ」
という間に終わる。


5年間もあの顔が色んな証明に使われるのに。





と思っていたら、講習の時、一人だけ写真を持参してきたお姉さんがいた。

即日交付にならないのに。


っつうことは、さては、たっぷり時間かけてそれなりの所で撮ってきたなぁ~。

「絶対っ、この写真使ってください!」

っていう心の叫びが聞えてきそうなかんぞうでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ

あまりもにも遠い東神楽でののど自慢、その締め切りが15日。

今年はもう11月の苫小牧まで、行けそうな所は無いので、ここを逃すと半年以上空くのだけれど、
やはり、遠い。



次男くんが、ふたたびの受験生になってしまった以上、さすがに誘うわけにもいかず・・・


かといって、特別強い参加理由も無く・・・




苫小牧かぁ・・・11月かぁ・・・雪、降ってるなぁ。




浮かれてる場合でも、ないかぁ・・・





いいリハビリなんだけどなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする