「信長の野望Online」の「合戦」ですが、最近は護法具の為の武闘祭評勲稼ぎの為に、たまに参戦しています。
「毒にも薬にもならない」では流石に困るので、「少なくとも毒にはならないが、あまり薬にもならない」くらいの活躍です。
それでですが、ある日、敵の鉄砲之取扱に攻撃を仕掛けられました。
流派技能でファーストを痺れさせて、「体当たり」で生命力を削ると言う、基本に忠実な攻撃パターンだったので、こちらも痺れていない時に単体攻撃術で攻撃と言う、もっと基本に忠実なパターンで応戦。
「攻撃を仕掛けてきて、動きたいように動けているのだから、相手が勝つのだろう」と思っていたのですが、数ターンでこちらの方が残り生命力が多くなりました(?)。
結果的に、勝ったのはファーストの方でした。
流石に負ける為に生気満タンで攻撃を仕掛けてくるとは思えないので、通常の陰陽道になら、このパターンで勝てるのでしょう(多分)。
ファーストの高防御力が役に立った・・・のだと思います(おそらく)。
合戦場でも水着姿でうろうろしているので、硬さのテストに使われた可能性もありますが(涙)。
もう少し対人戦でのデータが欲しいのですが、一度やられると生気回復にかなりのコストがかかるのが難点です。
何かしらの対策を打って欲しいです。
「毒にも薬にもならない」では流石に困るので、「少なくとも毒にはならないが、あまり薬にもならない」くらいの活躍です。
それでですが、ある日、敵の鉄砲之取扱に攻撃を仕掛けられました。
流派技能でファーストを痺れさせて、「体当たり」で生命力を削ると言う、基本に忠実な攻撃パターンだったので、こちらも痺れていない時に単体攻撃術で攻撃と言う、もっと基本に忠実なパターンで応戦。
「攻撃を仕掛けてきて、動きたいように動けているのだから、相手が勝つのだろう」と思っていたのですが、数ターンでこちらの方が残り生命力が多くなりました(?)。
結果的に、勝ったのはファーストの方でした。
流石に負ける為に生気満タンで攻撃を仕掛けてくるとは思えないので、通常の陰陽道になら、このパターンで勝てるのでしょう(多分)。
ファーストの高防御力が役に立った・・・のだと思います(おそらく)。
合戦場でも水着姿でうろうろしているので、硬さのテストに使われた可能性もありますが(涙)。
もう少し対人戦でのデータが欲しいのですが、一度やられると生気回復にかなりのコストがかかるのが難点です。
何かしらの対策を打って欲しいです。