goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

家臣強化キャンペーン。

2020-03-04 18:17:33 | Weblog
「信長の野望Online」で、家臣強化キャンペーンが始まりました。

家臣の装備品と「主従の力」を引き継げるアイテム「時戻しの笛・賜」が一つ送られてきたので、早速これを使い、「主従の絆」を結んでいる家臣(キャンペーンではない時に作成したキャラ)を再強化してみました。
ビフォー。
アフター。

なお、「家臣熟達」はどちらも生命力10、耐久力10、魅力5です。
「家臣訓練秘伝書」は、どちらも最大回数使用してあります。

結果、変わったのは生命力くらいで、後はほとんど変化なしどころか、下がっている能力もありますね(涙)。
一応、これにより、ファーストの生命力が60程度上昇しましたが、逆に言うとそれくらいです。
結構なコストをかけた割には、大した成果は得られませんでした(涙)。

とりあえず、今の内に、レベルがまだ75になっていない家臣を鍛えておこうと思います。

レベル85。

2020-03-04 00:26:27 | Weblog
「信長の野望Online」で、ファーストのレベルが85になりました。


どうやって経験値を稼いだかと言うと、経験値アップアイテムを使いまくって、「忘却の魔境」12区域の「イザナミ」を倒しまくっただけです。
ファースト、お供(妖狐)、英傑の「織田信長」「武田信玄」「上杉謙信」の3人がうまく噛み合い、楽勝でした。
できれば能楽之美の家臣も入れて、「獅子の謡」を使いたかったのですが、家臣がいると経験値が減ってしまうので(確か)、4人と一匹で戦いました。
獲得金が、上限に達しているので、0です。

ただ、得られるものが実質経験値のみなので、あまり良い稼ぎ方では無い気がします。
例えば「夢幻城」で、信頼度を稼ぎながらレベルを上げるなど、他の成長要素も得ながら戦闘した方が良いと思います。

それで、付与限界値ですが、こうなりました。
レベル85。
レベル84。
レベル83。
レベル82。

今回も良く伸びました。
レベル82→83の時の伸びが悪かったのが良く分からないです。

とりあえず、これで現在の最高レベルになったので、後は「夢幻城」を登るだけです。
「英傑編」はともかく、「徒党編」を登る機会に恵まれればと思います(涙)。