「信長の野望Online」で、ファーストが「主従の絆」を結ぶ家臣をどうしようか考えていたのですが、やはり二刀流家臣ではなくて、鎧之取扱家臣で行こうと思います。
前回、鎧之取扱家臣について書きましたが、スクリーンショットが無かったので、今回掲載しておきます。
特化技能取得後の生命力訓練が75回ではなく、装備品による生命力上昇も無い状態で、この生命力です。
当然「身魂奮迅・弐」を実装しています。
これを活かすために、本番の家臣の方針として、以下を決めました。
・特化技能は鎧之取扱で、初期振りは耐久力と魅力。
・訓練は言うまでもなく生命力重視。生命力訓練可能回数全てを消費。
・装備品は、もうお金が残っていませんが(涙)、できる限り頑張る(もちろん生命力重視)。
・この家臣が必要とする「主従の力」は、用無しになった陰陽道家臣(二人いる中で本来は本命だった方)から引っこ抜く(鬼)。
こんな所です。
まだ予想が立てにくいのですが、果たしてファーストの能力はどの様な状態になるのでしょうか。
前回、鎧之取扱家臣について書きましたが、スクリーンショットが無かったので、今回掲載しておきます。
特化技能取得後の生命力訓練が75回ではなく、装備品による生命力上昇も無い状態で、この生命力です。

これを活かすために、本番の家臣の方針として、以下を決めました。
・特化技能は鎧之取扱で、初期振りは耐久力と魅力。
・訓練は言うまでもなく生命力重視。生命力訓練可能回数全てを消費。
・装備品は、もうお金が残っていませんが(涙)、できる限り頑張る(もちろん生命力重視)。
・この家臣が必要とする「主従の力」は、用無しになった陰陽道家臣(二人いる中で本来は本命だった方)から引っこ抜く(鬼)。
こんな所です。
まだ予想が立てにくいのですが、果たしてファーストの能力はどの様な状態になるのでしょうか。