goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

台風。

2009-08-30 19:26:01 | Weblog
明日、体にカビが生えた件でまた病院へ行くのですが、それに合わせて台風がやってきました。
明日の午前中はすごい事になりそうです。
状況によっては、改めて予約しなおした方が良いかもしれません・・・。

紋所の価値上げ。

2009-08-30 00:53:40 | Weblog
「信長の野望Online」で、結構な数の方が紋所の価値を上げています。
と言っても、価値25以下の話なので、延々と武功稼ぎとは少し違います。
皆、一生懸命に納入して国力や軍資金でランキング20位以内に入ろうとしているようなのですが、もっと楽にランキング入りできる方法があったりします。
自国の合戦で、前哨戦に参加して、これで20位以内に入ればよいです。
他国への援軍では駄目です。
前哨戦は参加者が少なく、しかも稼いだ武功は常に掲示板に表示されています。
なもんで、適当に参加して、参加賞として武功をもらい、他のプレイヤーの動きを見ながら動いて20位以内に入るだけで紋所の価値が上がります。
多分。
ちなみに、白地符も入手可能です。
紋所の価値の話(の「多分」)に戻りますが、何しろファーストは既に価値25を超えた後にこの事に気づいたので、御旗奉行に「もう手柄では上げられない」と言われた事しかないので、「多分」です。
どうも、「争覇の章」になった際に、調整が入ったようです(多分)。
うまく使えば、かなり出費を抑えられるはずです。

目標値。

2009-08-30 00:11:31 | Weblog
「信長の野望Online」で、土属性がいくつになったと良く書いていますが、そう言えばどこまで行けるのか最近書いていないなという事で、行ってみます。
ちなみに現在は土属性720です。
まず、レベルアップによる土属性アップです。
陰陽師はレベルアップ時に、属性値が+3と+4を繰り返します。
で、上がるレベルは後1で、次は+4のアップなので、724.
次に、技能覚醒です。
「呪禁法」と「呪禁法・弐」で後どれだけ上がるかですが、後14上がります。
これで738。
最後に、装備の交換です。
土属性+25の帯に交換する事で、+3。
これで741。
と言う訳で、現在は741が上限です。
もっとも、装備品の出来でもかなりふらつきますが、今の装備ではこれくらいです。
なので、後21土属性が上がります。
数値としてはそれほどではないと思っていましたが、思ったよりも大きいです。
で、必要な努力は、今までとは比べ物にならないほどな訳で。
先は長いです・・・。