goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

モンスターハンター。

2009-08-01 16:57:02 | Weblog
今日は土曜日なので、通常はゲーム情報サイトは更新がない事が多いのですが、RSSリーダーをチェックしてみると、案の定あちこちに情報が。
「モンスターハンター3」の発売日です。
僕はこのゲームはやったことがないのですが、やはり人気は高く、あちこちでイベントが行われたようです。
個人的には、Wiiではなくて、PS3かXbox360で出して欲しかったと思いましたが・・・。
なにはともあれ、良い一日になったようです。

プリウス。

2009-08-01 16:28:54 | Weblog
ふと父の車の事を思い出したので、その事でも。
父は現在トヨタのプリウスに乗っています。
世代としては第二世代のプリウスで、現在予約で一杯の三代目の一つ前のものです。
初めて乗ったときに思いましたが、音が本当に静かです。
モニターで、エンジンとモーターのどちらで動いているかなどがチェックできるのも良いです。
ホンダのインサイトなど、ハイブリッド車は選択肢が増えてきていますが、それでもやはりプリウスは強いようです。
もっとも、インサイトは元々小型車だったのをかなり無理してハイブリッド車にしたため、スペースの問題などを抱えてしまっているようです。
ハイブリッド車は、結局はつなぎの技術でしか無いと言うのも事実ですが、乗ってみるとその良さが分かります。
機会があれば、是非乗ってみると良いです。

そう言えば。

2009-08-01 04:53:46 | Weblog
「信長の野望Online」で、以前次期拡張パックについてのアンケートが行われたのですが、その内容の中に、「新しい遊び方」と言うのがあった気がします(確か)。
今の所、このゲームは戦闘か生産くらいしかやることがないのですが、これに新しい要素が加わる可能性があるわけで。
ふと「マビノギ」みたいになるのかなと思いましたが、まあ実際に現物を見てみないことには・・・。
実は結構楽しみにしている要素だったりします。

炭掘り。

2009-08-01 01:37:51 | Weblog
「信長の野望Online」で淡々と炭掘り。
徒党に誘われるまでの時間つぶしに最適です。
もっとも、このゲームは戦闘が主なので、それができないから別の事をやっているというのも事実ですが・・・。
戦いたい時に戦い、炭掘りしたいときに炭掘りできればベストです。
次の章では、少人数でも楽しめるコンテンツが実装されるようなのですが、どんなものか気になります。
一人でもできる内容だと良いのですが。