風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

雪けむり

2006-12-31 08:28:24 | 開田の風景

 

 Welcom  本日  午前6時 マイナス8度

 

昨日は朝のうちから晴天になりました。

でも時折突風が吹き、積った雪を舞い上げます。

開田の雪はパウダースノーなので、風が吹くと飛んでいったり、

風紋を作ったりします。 スキーヤーには人気ですが・・・

サラサラしているので、雪だるまが作れないんです

春近くにベタ雪になると握ると固まりますが、今は雪合戦もダメ

昨日のように風が強いと、御嶽山の稜線に雪煙が見え、

稜線から湯気や煙が上がっているかのように、白く煙っています。(写真)

 

晴天になったので、久しぶりにUさんのお家へ。。。

年末のご挨拶に伺いました。スパイクのついた長靴を履いて行ったので

滑る心配はあまり無かったのですが、一応気をつけて・・・

圧雪状態のところより、踏みしめていない雪の上のほうが安全なので、

端っこの方を歩きましたが。それでも心配なのは車です

カーブが多いので、スリップしてガードレールのほうに来るのが恐いです。

下り坂なので、行きはヨイヨイ帰りはコワイ・・・

沢山着込んで行ったので、汗をかくくらい。良い運動になりました。

 

またまた息子から宅急便が。お餅を送る・・・と連絡があったので"""

待っていたら、八朔も一緒に入っていました。

これも嫁の実家のもので、私が八朔を好きなのを覚えていてくれて、

息子と孫とで収穫してくれたそうです。アリガタヤ・アリガタヤ!

お餅は孫も丸めてくれて、(実は平べったかったのですが

大小形も様々、ほほえましいお餅でした。(孫は1月3日で3才に)

元旦に皆の気持ちも一緒に、お雑煮にして頂きま~す。

 

今日はお節料理というほどではありませんが、それらしい物を(?)

煮炊きします。  作るものは、黒豆、田作り、ゴボー、

大平(開田の筑前煮のような物)、五色なます・・・こんな所でしょうか?

あと野菜の塩水漬け。サラダ代りに沢山生野菜が食べられ、

重しも要らず冷蔵庫に入れれば1週間は十分もちます。

 作り方は簡単!

3%の塩水に漬け込むだけです。(水500ccに塩大匙1で3%です

材料は好みですが、因みに私が漬ける野菜は・・・

大根、人参、セロリ、キャベツ、タマネギ、ピーマン、レモン薄切り、

ニンニク薄切り、土生姜薄切り、好みで赤唐辛子を種をとって・・・

野菜はすべて食べ易い形に切ります。千切りではなくイチョウや

タマネギやキャベツは四角に切ったほうが・・・

分量のお水と塩を煮立たせ、冷ましてから材料にかけるだけです。

あくる日から食べられます。冷蔵庫に入れた方が味が変わりません。

ニンニクは苦手な人は入れなくても・・・

お節料理の箸休めにグーッ!ですよ  

=

色んな不安を抱きながら始めた、開田での暮らし・・・

本来の私なら「意地でもやり通してみせる!」というタイプなのですが、

今回ばかりは、駄目だったら「無理だから帰ってきた~」って、

素直に弱音を吐けばイイやん~と、O型を都合良く利用して

気張らずにやってきました。

人には勿論、自然にさえも沢山の感謝の気持ちを

持てるようになったことだけでも、来て良かったと思っています。

お陰様で少しずつですが地元の人とも親しくして頂いて、

新住民としては順調に地域に溶け込んで行ってるかな~・・・と。

それにもう一つ大きな支え。

このブログを始めてコメントを頂くのは勿論、誰かに見守られているという

大きな安心を頂いていることです。

友達も家族もすごく遠い所にいるのに、気持ちは近くなったように

ブログのお陰で新しい出逢いもあり、ブログさま様です。

本当に有難うございました、来年もよろしくお付き合い下さいませ。

皆さんにとって、健康で幸せな年になりますよう・・・

御嶽山にお願いしておきます。

 * 写真2枚目あります。年末大出血サービス!

 


準備は着々・・・

2006-12-30 08:15:10 | 暮らし

 

 Welcom  本日  午前6時 マイナス7度(最低10,4度)

 

昨日はお昼でも最高気温-4,4℃でした。

濡れた手で金属部分を触るとひっつくよ~と言われていましたが、本当。

面白がって、わざわざ雪で手を濡らして触ったりして・・・なんかしました。

御用納めも済んで、スキー客の車がどんどん・・・=3。。。=3。。。

でも我が家の前は道が大きくカーブしているので、

どの車もスピードを落としてゆっくりです。

夕方5時頃にはもう-7,7℃。道路が凍って車が通るとバリバリ音が。

夕暮れの中、遠くの道をライトの列が続いていました。

皆さん気をつけてお帰りくださいね!

雨戸を閉めようとしたら、ストーブの熱が届きにくい部屋の窓ガラスが

一つだけ凍ってしまって開きません。しかたなく雨戸なし・・・

でも泥棒さんも開けられないから、ま、いいか!

夜寝る前、外の様子をみようと玄関のドアに手をかけても開かない

それで体当たり(!)してやっと開くと,昼間長靴についた雪が融けて、

その水が凍って戸がひっついていたんです。

初めてずーっと過ごす冬には色々な出来事があり「毎日が新しい!」

 

3日ほど前にクリスマスグッズを片付けたと思ったら、次はお正月グッズ。

こんなの好きなんですよね! 

暮らしの中でいつも季節を感じていたいし、年中行事も忘れずにいたいし

亡くなった母もそうだったのか、小さな羽子板や凧なんかを残していました

私も祝い袋やそれに付いている水引の飾りなど、大抵残しています。

それを、既成観念にとらわれない私なりの使い方で楽しんでいます。^^

 

写真は玄関のお正月飾り。

土台はその辺で拾ってきた木の株の朽ちた物。(色々に活用します)

野の花やススキを活けたり、アイビーを絡ませたり・・・

松と笹は道路際からちょっと拝借、赤いのはツルウメモドキ。

お菓子の箱に入っていた金の厚紙で作った扇子水引の飾り折鶴・・・

部屋に非難している植木鉢にも、お正月らしい飾りを添えて。

ちょっと、「らしい物」を飾るだけで雰囲気がでますもんね。

玄関のリースはお正月バージョンに変えます。これは今日の仕事。

 

雪の中、外の畑にするつもりの土の中から、ゴボーと人参を掘り出して、

明日のクッキングのためです。あと大根も埋めてあります。

これって春まで置いておくにはイイですが、途中で雪の中を掘り出すのは

なかなか大変です! 寒いし手は冷たいしどこにあるか判りにくいし。

いえいえ皆さんの言いたいことは判ります目印をつけといたら!・・・って

はいはいちゃんと棒を立ててあるんですって。ただO型の私、

目印だけで「ここからここまで」って囲んでないので、それとどのあたりに

大根か、人参か、ゴボーかはっきり覚えていなくって・・・

私のすること、こんなもんです・・・チャンチャン

そいで幾つも穴を掘って、お陰で身体が温まりました。

今年もあと2日・・・

今朝は昨日より積雪が増えていました。でもお日様が出てきたので、

あたたかい雪景色(?)ん?

  * 2枚目の写真みてくださいね・・・

 

 


笑ってください・・・

2006-12-29 08:30:02 | 独り言

 

 Welcom  本日  午前6時 マイナス9,7度

 

ヒャーッ! 雪、ユキ、ゆき、SNOWですわ~

6時過ぎにはもう除雪車が頑張ってます、ご苦労様!、ありがとう!

なのに写真・・・? あとのお楽しみ 。=QQQ

 

昨日の調理ボラは「お節料理」。品数は10品目!

筑前煮、伊達巻、鰤の照り焼き、高野豆腐の炊き合わせ、黒豆

里芋のゆず風味、紅白かまぼこ、菊花大根、栗きんとん、五色なます。

社協の職員さん3人、ボラが5人の総勢8人での調理です。

黒豆は前日に煮てあったので、実質9品でしたがそれはそれは手際よく、

11時前には出来上がっていました。

昨日はカメラを持っていくのを忘れて、ボラの一人の人が携帯で撮った

写真をPCに送って貰ったのですが、アップロード出来ず・・・残念!

お手数かけたのに活用出来ず、申し訳ありませんでした。

前回と同様、「見目麗しく、豪華絢爛」のおせち料理のお弁当でした。

料理は主婦の方なら大抵作っておられるので詳細は書きませんが、

一つだけ・・・「伊達巻」がすごく簡単な方法だったので、ご紹介します。

材料は30食分だったので、(というより、オーブンの天板4枚分です

玉子30個、はんぺん500g、砂糖200g、みりん400cc、だし汁140cc

塩小さじ1強・・・を全部混ぜ合わせ(はんぺんは小さくちぎって)

ミキサーにかけ、シートを敷いた角皿に入れ、オーブンで

180℃15分→200℃5分焼いて、熱いうちに包丁で切れ目を入れ、

鬼すだれで巻き、輪ゴムでしばっておく。・・・私には少し甘めかな?

 

料理番組ではんぺんは裏ごしとか、出来るだけ空気を入れて・・・とか

言ってたので面倒かな?・・・と思っていたのですが、これなら簡単!

只、巻く時が難しそうでした。 

あとのお茶の時間がまた楽しいひと時、8人中5人が愛知、関西から、

あまりに賑やかで気が付かなかったのですが、帰ろうと調理室をでると、

あたりはシーン・・・。お昼寝の時間だったらしく、思わず抜き足差し足・・・

もう手遅れなんですが。

 

お節料理の写真が載せられないからって、どうしてトイレットペーパー?

これって笑える本当の話で、私にとっては逸話的な話なんです

真っ白なのはいつもの我が家のもの、柄入りは友達のお土産!

話せば長い物語・・・いえいえ、私の節約術というかなんて言うか・・・

今まで子育て中は色々無駄を省いて節約しないと苦しい時代がありました。

それも平均より子沢山なので、クーラーをつける時間を制限するとか、

シャワーの出しっぱなしは注意するとか、散髪は家でするとか・・・

ホントは当たり前の事なんですが、まあ他所のお宅と比べると

一層厳しくしていたのだと思います。

そんな時トレットペーパーなんかは白で十分、特価品で十分。

他所のお宅にお邪魔した時に、柄入り香りつきのものだったりすると

わーっ!リッチやん」。たかがトイレットペーパー、されど・・・

私の長年の夢が、今の暮らしと柄入りのトイレットペーパー・・・だなんて

笑えるけど、ホントの話

その頃からの習慣というか、今までの、そしてこれからも

私の日々の暮らしの道標というか、何時までも忘れないようにしよう・・・と

守り続けているというより、つい特価品のペーパーに手が行ってしまう

悲しい性・・・でやはり今も真っ白! 

その話を聞いた情け深い友達が、開田に来る時の手土産はこれっ

勿論他にも沢山のお土産がありますが・・・

因みにこの友達はコメント欄のBaちゃんです。これからもヨ・ロ・シ・ク!

次来るまで最後の一つは取っておこう・・・っと。

 

今何センチ積ってるのでしょう? 雪かきをしないといけません

郵便屋さんも宅配の人も入って来られませんから・・・

  * 写真追加しています。

 

 


まだ懲りもせず・・・

2006-12-28 08:22:46 | クッキング

 

 Welcom 本日  午前6時 0度

 

またぁ~なんて言わないでね! お出でになったらご馳走しますから・・・

次は・・・今年はもうありません。本年最後の果実酒、ゆず酒」で~す。

今は皮も一緒に漬かっていますが、一週間ほどしたら引き上げます。

多分苦味が出るから・・・

3年ほど前に「すだち酒」を漬けたことがあって、皮ごと長く漬けていたら、

最初の内は苦くて飲みにくかったのです

それでも「熟成」させると、(と言うよりか苦くて暫らく口にしなかっただけですが)

苦味に慣れたのか、本当に熟成して味がまろやかになったのか、

何時の間にか無くなっていました

なんでも熟成するとイイようですね・・・。だから人間も女も。

だって「熟女」といいますが、「熟男」とは言いませんもの。ウフッ

 

それから「アロエ酒」、飲んだことあります?

まあ~苦いの何のって

一時TVで「アロエ酒」を飲んだり、直接髪に塗ったりすると白髪が消えるとか

ならないとか・・・あったようなんです。それでご近所のKさんが漬けられて・・・

でも飲みにくいから減らない・・・と確か1リットルくらい頂いたことがありました。

それも飲み慣れると案外飲めるもので・・・

アルコールなら何でもいいんでしょう・・・って?、そんな事ないですよ

今年漬けたもので、まだ飲んだことのない「なつめ酒」「アケビ酒」「ぐみ酒」

「ポポー酒」「柿酒」・・・楽しみですね~

甘いか、苦いか、酸っぱいか・・・=???

 

昨日は午後から、レンジフードの掃除を

そんなに油物をしていないつもりでも、結構汚れています。

物を分解したり(勿論元通りにしたり)は自分で言うのもなんですが、

女としてはやれる方だと思っているのですが。

なんでも一応やって見る・・・主義で大抵ああだこうだしている内に

なんとか出来るものです。これは長女にも引き継いでいます。

長女は私以上に、大工仕事までやってしまいます

すごいな~っ! 親の顔が見てみたい、多分キ・レ・イな人なんやろう~

 

次は冷蔵庫の掃除、隅っこのほうで干からびている大根のきれっぱしや、

おネギやニラのしっぽが柔らかくなったの・・・

つい買い込んでしまって使い切れず、忘れていた物・・・ごめんなさい

今日がゴミ収集の最終日なので、しっかりお掃除!

窓拭きも・・・と思っていたのですが、午後まで雨風だったので中止!

動いていたのと、気温はそんなに下がらなかったので、

夕方までストーブを点けずに過ごしました

 

でも今朝は雪化粧です、田畑や地面には薄っすら雪が積っています。

これからまだ降りそうな気配・・・

終末には寒波がやって来るとか、いよいよ・・・?

ここだけの内緒の話ですが、とってもた・の・し・み!

ストーブの前に座り込んで、ずぅ~っと外を眺めている・・・なんてのも、

またイイではありませんか?(片手にお酒? 最高!)

 

今日の調理ボラは「」です。どんなお料理を作るのか楽しみです。

今日もまだスクールバスが走っていますよ~=3  

今日が終業式なんでしょうか・・・

 

 

 

 


6作目が完成~

2006-12-27 10:56:19 | 私の趣味

 

 Welcom~ 本日 午前6時 2,7度

 

・・・長~い記事を書いて更新したのに、

文字が全部消えてしまってて、一体どうしたんや~っ

メールで知らせて貰って気がつきました。

費やした時間と労力を返して~っ!・・・と言う訳でもう一度

 

昨日は一日中**雨・・・夜までアメ! 

それも屋根を叩く音がやかましいくらい・・・(でも5分も経たないで

誰が家の中、散らかすんでしょう! すぐに物があちこちに・・・

私片付けベタなんですよね~ お掃除上手な手を宅急便で送って~

クリスマスグッズを片付けたりしていると、もうお昼!

あっ、寝過ごしたせいもあるんです。

 

午後からは中途半端のやりかけの小物づくりを、仕上げることに。

パッチワークを一点、アケビの蔓で小さな篭を一点、

それから写真のPPバンドの手提げカゴを一点。

大体幾つも同時進行するから、こう言う事になるんですよね~

でもね、例えばこのカゴを編んでいるとすぐ肩が凝るんです。

すると休憩がてらに縫い物を・・・てな訳で同時進行と言う事に。

このカゴでPPバンド作品6点目です。ドライフラワーを入れようと思っています

縫い物をしながらTVを観ていると、「Anti-Aging」(合ってますか?)について

放送していました。アンチエイジングとはご存知でしょうか?

抗加齢のことです。そのためには一にも二にも運動!・・・ということで、

インターバル速歩」を紹介していました。「インターバル速歩」とは・・・

もうこれ以上歩けない速さの70%の速度で、

1・2・3の3歩目を意識して大股で、息を吐くことを意識してかかとから、

3分早や歩き、3分ゆっくりとメリハリのある歩き方・・・を30分だそうです。

 

のちに「がんばらない」「あきらめない(両方読みました)の著者の

諏訪中央病院、名誉院長の「鎌田 實先生」のお話し・・・

アンチエイジングの為に運動、減量をするのは大切だけれど、

何のための健康か・・?

それは老後を楽しむ為に必要な健康であるから、例えばBMIを例にとって、

標準値は22だけれど、上限25までの太めの健康で良い・・・と(そうや!)

健康優先で、食べたいものも制限してストレスを溜めるのではなく、

ちょっと太めでも(ちょっとですよ! ちょっと)楽しく健康であれば・・・フムフム

私達世代のこれからの病気の殆んどが、血管の問題だそうです。

動脈硬化、高脂血症・・・それを食事や運動でコントロールしながら、

アンチエイジング・・・というお話しでした。

真面目にお勉強して少しお疲れ・・・

 

その疲れを癒してくれたのが、ちょっと遅れてやって来たクリスマス))

高校の友達からカードが届きました。多分手作りのカードだと思います。

その友達ともう一人と私とで、3人組だったのですが、

その二人とこのブログのコメント欄に登場するmasayoちゃんと3人で、

風の森にやって来て、クリスマスを楽しむ・・・という内容になっています。

なんかホントに楽しくなりました。気持ちもほっこり

今朝もまだ小雨が降っていて、風も強いです。

 * 写真追加しています・・・

 

 

 

 


キ・レ・イ!

2006-12-26 08:19:22 | 開田の風景

 

 Welcom 本日   午前7時 0度 (寝坊

 

な写真が撮れました。 これぞクリスマスらしい・・・

昨日の朝、何気なく天窓を見上げると、「キ・レ・イ!!!」

こういう現象を何というのか知らないので、観光案内所に聞いたのですが、

やはり判りませんでした。

ガラスに付いた水分が凍ったもので、車のガラスなんかにも出来ます。

写真のものは、丁度光が当ってきてキラキラ輝いて一層綺麗です。

水分が凍って、どうしてこんな雪の結晶のような形になるのでしょう・・・

知っている人がいたら、教えてくださ~い!

デジカメもあまり勉強もせずに使っているので、被写体の後ろ(カラマツ)に

ピントがあったり、なかなか思うようなのが撮れず、12,3枚撮った中の

一番上出来の写真です。でも時間がかかったお陰で、陽があたり、

キラキラした写真がとれたので、それもラッキー!

天窓の下から撮っているので、青空、カラマツ、雪の結晶模様・・・と

結構エエや~ん・・・と自己満足。幸せなO型です~~~

 

こんな写真が撮れるのも、開田のように寒い所ならではというもの・・・

あとダイヤモンドダストが見たいと思っているのですが、

まだお目にかかっていません。-15℃以下にならないと見られないそうです。

開田で-17~8℃は経験したことはありますが、

今冬は暖かいので、このダイヤモンドに出合えるのは何時のことやら・・・

光物には全く縁の無い私ですが、このダイヤモンドには、

寛一・お宮じゃありませんが、目がくらみます 

 

昨日は再度「柿ケーキ」に挑戦!

今度はマドレーヌの型に入れて焼きました。ベーキングパウダも少し多い目に。

マドレーヌの型に入れると余り厚みがないので、中までちゃんと焼けましが、

そのかわり、ベーキングパウダーを多くした分、生地があらくなりました。

お味はまあまあ・・・かな?

もうそろそろ柿が熟して柔らかくなってきたので、早く胃袋にいれるか

また「柿ケーキ」を焼かないと・・・

 

午後から故郷の長男から「みかん」が届きました。

嫁の実家が観光農園で、みかん山があり「みかん狩り」が出来ます。

大小色々ですが、お味は甘~く「美味でございまする~

(今度は大奥は映画ですね!)

みかんって、そのまま食べる以外に何か作れるかな・・・と調べましたが、

せいぜい、みかん御飯(?)、ゼリー、ジュースくらいで、

タルトに・・・というのがありましたが、作りたい意欲がいま一つ足踏みを・・・

 

世間では年末、大掃除・・・とお正月に向けて走り出しているというのに、

ここでは(我が家だけ・・・?)クリスマスもお正月も特別な雰囲気は

あまりありません。 学校もまだありますし・・・

ご近所が網戸を洗いかけると、「遅れをとった~」とばかりに

照明器具を拭いたり洗ったりした頃が懐かしい~っ! 

 

今朝はどうしたことか、珍しく寝坊をしてしまいました。

殆んど家で片付けと縫い物をしていたし、休肝日で飲み過ぎでもなし、

いつもより30分程、寝るのが遅かっただけなのに・・・

眼が覚めたら7時前でした。

今日はクリスマスグッズを片付けねば・・・

 * 写真もう1枚あります。